• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenteriosの愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2019年3月17日

車速パルス取り出しデジタルメーター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
動画でデジタルメーターの動作が見れます^ ^
右の赤いセグはシフト位置で切り替わりするよう配線済み
2
こちらのスピードメーターのみを裏のボルト3本外します
3
取り出したメーターです。こちらの
4
Aのハンダにアース線一本

Bのハンダに車速線2本を取り出せるようハンダします。

二本出た車速線の一本は車両側のカプラー車速配線へ割り込み。

もう1本はデジタルメーターの車速線へ接続すると、安全にパルスを取り出せます。

そして、メーターワイヤーをその擬似的に動かすメーターに差し込みます。

ハンダ配線したメーターを金属部に接触しないようにメーターハウジングの奥にタイラップなどで固定して完了です^ ^
5
付属説明書

A オレンジ 左ウィンカー
B 水色 右ウィンカー
C 青黒 ハイビーム(+入力での点灯の為、テリオスでは逆になります)
D 緑白 水温
E 黄白 フューエルゲージ
F 赤黒 回転数rpm
G 赤 常時電源
H 緑 アース
I 黒 ACC

K 青黄 パーキングランプ
L 緑赤 ニュートラルランプ
M 茶赤 オイルランプ

O 緑青 スピードメーター(車速線)
P 緑黒 車速線マイナス
6
設定説明書

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガス&オイル補充

難易度:

プラグ交換

難易度:

多機能メーター取付

難易度:

自作廃油パック

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月17日 12:21
おぉーっ!スゴーい!Σ(゚Д゚)
なんか喋ってル!
…なんて言ってるのか分かんないケド!
(^o^;)ゝ
コメントへの返答
2019年3月17日 12:30
こんにちは、この度フォローありがとうございます!
何か喋っているのは、また別のシステムなのでまた載せます^ ^お楽しみに!
2019年3月18日 11:30
はじめまして!

これはスゴイ。違うクルマみたい!

これからも楽しみにしてますので、今後共宜しくお願い致します!(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2019年3月18日 12:19
フォロー返信ありがとうございます^ ^
こちらこそよろしくお願いします!

プロフィール

「@keni@ こんばんは^ ^

名車ですね
自分が初めてみんカラ登録して見た時のインパクト覚えてます∑(゚Д゚)」
何シテル?   09/22 18:49
kenteriosです。テリオスキッドは2022/8売却致しました。ありがとうございました^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

のうえさんさんのケータハム セブン160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 12:01:44
Ipad埋め込みチャレンジ No,3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 23:00:40

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
テリオスキッドからの乗り換えです^ ^ よろしくお願いします
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2022/8売却致しました。 今までありがとうございました。 今や絶版車の仲間入りのテリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation