• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenteriosの愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2020年2月15日

ブロア風量インジケータに挑戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回作成したセンターパネルから、なんかしたいなあ〜と考えて見てたら、閃いたので挑戦します
^ ^

このエアコンパネルと、下のオーディオの間には、約1.5cmの隙間がありまして、ここに小細工していきます
2
アクリル板をまた隙間に合う大きさで切り出し
裏から塗装...

なんですが、こちらは4箇所に窓のようにマスキングしてから塗装しました

すると、このような感じになりました^ - ^
3
そこに裏から四部屋の小部屋を作りまして
4
このLedを収めていきます
5
四部屋にLedをグルーガンで固定
6
どうですかーデジタル風


点灯チェックしまして...
7
パネルに取り付け確認
見えにくいかもしれませんが、収まりましたー
(≧∀≦)

これをあとは風量の配線からすれば完成です^ ^

まあその配線が上手くいくかは定かではありません笑
ただ...<未踏の地>の楽しさはテリオスキッド
無限大デス

また完成しましたら更新いたしまーす(´∀`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席シートの交換

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

プラグ交換

難易度:

自作廃油パック

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@keni@ こんばんは^ ^

名車ですね
自分が初めてみんカラ登録して見た時のインパクト覚えてます∑(゚Д゚)」
何シテル?   09/22 18:49
kenteriosです。テリオスキッドは2022/8売却致しました。ありがとうございました^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

のうえさんさんのケータハム セブン160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 12:01:44
Ipad埋め込みチャレンジ No,3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 23:00:40

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
テリオスキッドからの乗り換えです^ ^ よろしくお願いします
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2022/8売却致しました。 今までありがとうございました。 今や絶版車の仲間入りのテリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation