• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIN1000RRのブログ一覧

2022年11月05日 イイね!

行くぞ鈴鹿へ!



前回の続きになります。


ぺちゃさん、トチプーさんと合流したあとは、お二人と夜のネオン街(古い 笑)に繰り出しました


色々な話が聞けて楽しかった(^^)


そのあとはホテルに戻り就寝


翌朝は静岡から鈴鹿に向かうため早起きして出発しました。





高速をひた走り西へ





そろそろ日が登ってきた!


そしてようやく





到着~





今年もやってきました!鈴鹿サーキット!!


1年ぶりです(^^)


この日は954rrさんともご一緒することになっていたので、ピットにお邪魔させていただきました。





お久しぶりです!よろしくお願いしま~す!


近況などを話ながらワタシも準備





まずは午前中の東コースを走りますが、フロントタイヤを新品に変えてきたこと、最近の雨続きでサーキットを走ること自体が3ヵ月ぶりだったこともあり、徐々にバイクと体を慣らすために費やしました。


そしてやっぱり鈴鹿のS字区間は楽しい~(^^)


もうね、ホントにニヤニヤが止まらないんですよ(笑)


ある程度慣れてきたところでピットイン


するとぺちゃさんとトチプーさんと到着されてました。








M1000RRカッケェ~…


そのあとブリーフィングを受けて午後のフルコースへ


少し緊張しながら走り出しますが、相変わらずフルコースになると難易度が段違い!


ライン取りもブレーキングポイントもとっ散らかります(^^;


バイクの操作も雑になり、なんとか走っていましたが


ついにやっちまいました…









スプーンカーブのブレーキングでレバーを強く握り過ぎ、リアタイヤの挙動を乱して止まりきれずそのままコース外のグラベルへまっしぐら!


なんとか速度は落ちてきたものの、このままではスポンジバリアまで行ってしまうかも!


でももう少しで止ま…


…る直前でズサァーー!!!


スポンジバリアまであと1mくらいのところで左側に倒してしまいました…


ずっとフロントブレーキを握っていたので、最後の最後でフロントが滑ってしまったようです…


でもそのままバリアに突っ込まなくて本当に良かった…


自分も一緒に倒れてしまいましたが、体の無事を確認して速やかにバイクを起こしダメージ具合を確認


幸いにも停止直前くらいの速度での転倒だったので、破損箇所や液漏れもなくエンジンも掛かったので、再スタートできると判断しカウルの中に入ったグラベルをできるだけ落とし脱出


すぐにピットインして再度バイクのダメージをしっかりと確認しました。


結果、カウルの傷以外は異常なし!


良かった~…


自分の装備類も大丈夫だったので、タオルで砂埃を拭いてキレイに


これが1本目の走行だったので、もしバイクに損傷があれば2本目は諦めるつもりでしたが、体もバイクも問題なかったので2本目の走行を決意!


せっかく鈴鹿まで来たし、悪いイメージのまま終わりたくないですからねー!


そこから2本目は念のため走行時に異常がないかどうか確認してからペースアップして無事に走りきりました(^^)


ちなみにタイムはコケるまでは30秒切りを目指していましたが





一歩及ばず…





転倒もあったりと悔しい思いもしたけど、それでもやっぱり鈴鹿は最高!





来年からはライセンスの都合上また来れるかどうかわかりませんが、夢だった鈴鹿を走れたことは素晴らしい思い出になりました。





ありがたき幸せ!


最後の走行枠の954rrさんの走行終了を見届け、ご挨拶をしてから撤収しました。


それと、なんと954rrさんがコースサイドから写真を撮ってくれていました!







嬉しい!ありがとうございました(^^)


Posted at 2022/11/05 22:06:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホッとしたような、悔しいような、複雑…」
何シテル?   06/14 21:38
SHIN1000RRです。 平成31年3月16日に念願のCBR1000RR SPが納車されました。 これからバイクに関わる色々な出来事をコツコツと記録してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
令和6年4月6日 ロッシの日に念願の2024年式CBR1000RR-Rが納車されました。 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
人生で4台目、20年振りとなるハイエースです。 結局また買っちゃった…(笑) トラ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクでみんカラに登録したのを機に、今さらながら家族で出掛けた事などを記録する為に登録し ...
ホンダ CBR1000RR SP ホンダ CBR1000RR SP
ホンダ CBR1000RR SPに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation