いよいよCBR1000RR-Rでサーキットデビューする日がきました!
天気?
ええ、どしゃ降りでしたよ、家を出てしばらくは…
でも仕事休んじゃったし、どうなるか行ってみなきゃわかんないっしょ!
ってことで、ぺちゃさんトチプーさんを誘ってもてぎに向かいました(^^)
到着したら二人とももう着いてるし…
さーせん!
で、天気は?
ほ、ほら大丈夫じゃないですか~(よかった~ 汗)
早速ワタシも準備
雨は降っていないものの、いつ降りだしてもおかしくない空模様だったので、とりあえず様子をみていましたが、なんとか大丈夫そうだったので走行を決意!
そこからはややバタバタしながら1本目の時間になり、コースインしようとピットを出ましたが、出走に必要なQRコードのステッカーを貼り忘れてコースインできない!
一旦バイクを止めてヘルメット被ったままコントロールタワーまでダッシュしてステッカーを出力してきました…
よし、準備運動完了!(笑)
気を取り直して走行に集中
とりあえずサーキットでの慣らしをすることが目的なので、回転数は1万回転まででバイクの感触を掴むこと、LAPトリガーの動作確認を主軸に走行しました。
まずLAPトリガーは問題なし
そしてCBR1000RR-Rの乗り味はというと
めっちゃ乗りやすい!
まだ全開にできないし、ペースも上げられない状態でしたが、とにかく操作全般がすごくスムーズ
街乗りでしっくりきていたポジションもサーキットでは変わらず有効でした。
なんてことを頭の中で色々感じながら走っていたらあっという間に走行終了
あ~もっと走りてえ~!
と、2本目に向けて鼻息を荒くしていると、なんか周りの人達が走行券を買うのを躊躇してる…
ワタシも少し様子をみましたが、走りたくてしょうがないのですぐ決断
結局皆を巻き込みながらさぁコースイン!
うおおおおおーい!!!
直前に強めの雨が!
なんかさーせん!
コースインしちゃったもんだから、ゆっくり一周ちょっと走っていると赤旗中断に
ところがピットに戻って再開を待っていると、その頃には雨は止んで走れるように!
最初のうちは路面の様子を見ながらゆっくり走っていましたが、やがてグリップを感じ始めると1本目よりもペースアップできました。
そして三人とも無事にチェッカー
どうなることかと思いましたが、なんとか走りきれて良かった(^^)
次回回転数を1万2千まで上げてもう2本
そしてその後にオイル交換などをして全開ですね~!
楽しみです!
Posted at 2024/05/01 20:52:02 | |
トラックバック(0) | 日記