終わり良ければ総(すべ)て良し・・・
 物事は最後の締めくくりが大切であること」を指して使う言葉。四字熟語で言い換えると、有終之美。
 困難な状況でも最後に良い結果を得られれば問題にならない、という考え方。
 
 
 
 実は、先週(4/21-25)は、いろんなこと(マイナス要因)が有った。
 
『みんとも限定版として詳しく書こうか?!』
とも思ったが、せっかくのGWのスタートであり、”記載できる範囲”でのブログとして、書いておきます。
 ですので、実は
フォトギャラリー2025/4/22【にゅうぜんフラワーロード2025<2025/04/21>】は、気分転換も含め、写真を撮ってきた、というものでした。
→結局は、その後もいろいろあって、再び、そして三度、気分転換(気分⤴)することとなったが…。
 TOP写真は、金曜日の帰路の[蜃気楼ロード]。
 心の整理をするため、夕日を見ながら、のんびりの帰宅であった。
<2025/04/26:土>・・・晴れ🌤️
 前日の金曜日は、”気分転換で良いこと多数💝💕”あった一方で、
”チョイ重い話も舞い込んできて😥”、とても複雑な心境で過ごした一日。
 ”終わり良ければ総て良し”、としたはずであったが😅…。
 →結局、土曜日は、出掛けるわけにもいかないと判断し、自宅待機することに...。
 集中力も自信が持てず、ちょっとだけ作業を進める。
整備手帳【【ワゴンRスマイル】BOSCHバッテリーへ交換】
 午前中に弄り作業を終えても、結局、気分が乗って来ず…😔😥😣、
『えーっい、(悪い話の)状況を確認しよう~。
 じゃないと、GWの計画も立たん!』
として、午後から確認し...、目途が立った(安心した)のが、16時過ぎ。
 
『よしっ! 明日からは楽しむぞ!』
として、早々に就寝😴💤💤💤。
<2025/04/27:日>・・・晴れ時々曇り🌤️(風の強い日)
 
 
 待ってた、待ってた、暖かい日。
『カーボンシート、貼ろう~♪』
 
※
整備手帳【ボンネットガーニッシュのシート張替え(2度目)、他 】
『今年、絶対やろうー!』
と決め、ず~っと出番を待っていた【3M 2080-CFS12 カーボンブラック】、そして【オリジナルステッカー】&【給油口ステッカー】。
 ようやく片付いた(←荷物が...😅)。
 これで、外装はほぼ、終えた…はず。
(フロントグリルの塗装修正が残ってるけど…。)
 あとは、○○○○○。
 その前に、【スマイル1号】、そして【スマイル2号】のガラスコートが必要。
 今回のG.Wで、出来ればやりたいトコロ...🤔
 せっかくの日曜日。
 少しだけ、写活してきた(同じアングルなので、フォトギャラリーにはせず、こちらで掲載)。
 
『夕方になれば、(風も収まり、)もっと雲がとれるー!』
と期待してたけど、今日は青色が出なかった…、残念。
 まぁ、次があるでしょ~!(とずいぶんと前向きになりました)
 G.Wの天気予報を見てないけど…、
『まだまだ弄りが出来れば、いいなぁ~😊』
 
と願いつつ、ここでいったん締めます。
 今回は、複雑な心境で記載してますので、元気の無い(薄い?!)ブログですが、ご了承願います。(当方でも、元気の無い時もあるので…)
 最後までお読みくださった方がおられましたら、感謝申し上げます。
 <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)>
-----
 なお、薄い部分が多いため、随時、加筆修正させていただきますね。
							
						
					
 
					
						ブログ一覧 | 
お仕事 | クルマ
						
						Posted at
						2025/04/27 21:26:03