
2025/08/31(日) ようやくゴールドへ復活。
忘れもしない…。
唯一捕まったのは、仕事で、班員を乗せ、
『ここにいつもいるよなぁ~!?』
と認識していた場所で…、10数km/h OVER。
あと数か月で、免許更新の時であった。
その年の更新は、ブルーの3年。
そしてその次が、ブルーの5年。
そして、ようやくゴールドの5年へ復活。
~~ 2025/08/30-31については、3部作となっております。~~
その1
(当ブログ)眼科医→眼鏡市場へ(免許更新準備)
その2
運転免許証のマイナンバーカードとの一体化!?
その3
いろいろ確認したくって...加賀へ
ということで、このブログでは、免許更新に関するイロイロを記載しておきます。
一部の方には、お伝えしておりますが、当年、右目を傷めたこともあり、その1か月後の健診に行ったのが、先週末(2025/08/23 AM)のこと。
オレ)「今年、免許更新なんですけど、
このままでも、大丈夫か、視力を測定して欲しいんですけど…!?」
⇒即、測定。
看護師さん)「大丈夫ですよ。
しっかり見えてますよ!」
オレ…。
『おっかしいなぁ...。
何か見えにくいんだよなぁ~。
前は、もっとスッキリ見えてたのに…😅』
帰宅後、協議...🤔🤔🤔。
『メガネ屋さんへ行って、話を聞いてみよう~!』
即(2025/08/23 PM)、いつもお世話になっている
[眼鏡市場]さんへGO!
オレ)「免許更新に行くに当たって、もうちょい、見えるようにしたいんですけど…。」
(視力測定後…)衝撃の事実が…。
店員さん)「あの~、度数、落とした方が見えてますよ!」
オレ)「えっ…、じゃぁ、作るという事で、お願いします。」
⇒といったことで、新たな眼鏡が出来上がったのが、金曜日(2025/08/29)のこと。
(何シテル?)
-------------------------
(参考)現在使用?中のメガネ一覧。
古い⑤
↓
新しい① の順で並べてます。
<簡易説明>
⑤ ・・・少し前までの、風呂用。コーティングを剥がそうと、コンパウンド等を使ったけど、綺麗に取れず…。人前では使用できない程のコーティングの剥がれ。
④ ・・・現在の風呂用。
③ ・・・スペアーとして、クルマに常駐させているもの。ややコーティングの剥がれがある。
② ・・・普段使用していたもの。R06/12に作った。
① ・・・今回、作ったVer. 久しぶりに”白フレーム”復活~👍
※最近は、全て
” i-ATHLETE(アイアスリート) ”です~✌️
---------------------
何を言いたいかというと…、
実は、③をつけると、『マジ、良く見える…(笑)』
本当は、このメガネのコーティングが剥がれてなかったら、
これで良い!のである。
よって、現況で言うと、①・②・③のどれを使っても、運転上は、問題は無い。
『なにはともあれ、準備は整った!
いざ、免許センターへ。』
といったことで、本日、免許更新に行ってきました…。
免許更新の話、追加しちゃうと、まだまだ長くなるので、次のブログへ続きとさせていただきます…。
そして、本日のドライブの話(千里浜動画)等については、その3として、掲載です…💦。
デハデハ...、くだらないブログ、お読みいただいた方がおられましたら、感謝いたします。
<(_ _)> <(_ _)> <(_ _)>
Posted at 2025/08/31 22:47:42 | |
トラックバック(0) |
健康 | クルマ