
最近、物置小屋に、多数ぶら下がっている【拭きあげ用クロス】。
当の本人も、
『どれだけ所有しているか?』
把握していない現状…。
といったことで、ちょい、並べてみた…😅。
注)なお、これが全てではありません。
現在、陰干し中もあるため、写真と一致しませんのでご了承ください。
主に使っているものから、さっと数えてみると、
・
【SAMURAIクロス(大)】:3枚+旧ver.1枚
⇒現在の一番のお気に入り⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
良く乾く時期は、これが一番!
↓寒い時期は、(中)の2枚使いとなる。
・
【SAMURAIクロス(中)】:3枚+旧ver:4枚
・
【シルクドライヤー(中)】:2枚
・
ドライモンスター:1枚
・
【SHSCLY マイクロファイバークロス(中)】:3枚
・
【マックスウォッシュ フォーマットクロス】:1枚
・
【ペルシード ドライングクロス】:1枚
・
【JOYFUL製 吸水クロスWIDE】:2枚
などなど…。
この他に、拭き残し対応用の 小さなクロスも多数😅😅
【
ムササビクロス】が出たとき、
『あっ、早~っい❗️』
と思ったのも一時だけ。
この後、【シルクドライヤー】の素晴らしさに、感動を覚え…、
その後は、各社から色々と発売され…、
そして、買い集め、と言うか、色々と試して……。
今では、ダブルツイスト形状のマイクロファイバークロスが大半を占める。
『馬鹿じゃね~っ!』
と思われた貴方は、正しい。
『そのとお~り!』である。
Yellow Hatへ【JOYFUL製 吸水クロス】の他ver. を買いに行こうか⤴️と思い、始めた片付けだったけど……。
『もう、しばらくは、クロスを買うのを止めよう~‼️』
でもねっ、
新商品が出ると、買うんだよね~。
趣味とは、そういうものである…。
『あれっ、未開封、無いよね…?!』
もう少し、片付けも してみよう~(笑)
車載もしてるし…。
デハデハ、良い週末を…✌️
ちなみに、遊んでいるわけではありません。
明日の溝掃除に(仕事のため)参加できないので、事前に外周を掃除中です💦
〈おまけ〉
5/22(月)の朝、休暇を利用して、洗濯機へ。
洗濯ネットに入れて、最弱設定で、水洗いのみ。
以前、手洗いした時、泡が出てきたことも…😅、有りました。
⇒シャンプーが残っていたこともあったのかと…。
これで、吸水力が戻れば、御の字🤩
Posted at 2023/05/20 14:50:11 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ