
2023/10/21(土)は、晴れ⇔雨と、定期的に雨が降ってくる。
そして、寒い…🥶。
※2km離れたところに、熊🐻出たらしいし…。<午前の話らしい>
今日と明日(10/21-22)は、南砺市(旧井口村)で、【丹波黒大豆枝豆収穫大会】が開催される日。
1)縄一本を購入し、
2)その縄を”輪っか”にし、
3)ひたすら、その輪にエダマメ(茎ごと)を入れる(差し込む)。
刺さらなくなったら、おしまい
4)ほ場の外に、一輪車で搬出し、農道の脇で、莢を外し、持ち帰る。
今年は、友人と行く約束をしていたが、今日の富山は、あいにくの雨で、お流れとなった…😅
<我が家は、明日、晴れれば行こうかとも検討中>
といったことで、今日は暇なのだ。
なので、このブログに手を付けた。
今週(10/15~)は、ハードだった...。
日曜日・・・みんとものダムカードにお付き合い。
大会のため水浴び🏊は出来ず… ちょい、研き作業(
何シテル?)
月曜日・・・水曜日(検討会)に向けた上期の業務のまとめ。
火曜日・・・農業関係者の打合せのため時間外(残業)。
⇒帰宅が遅くなり、翌日は、寝不足
水曜日・・・中間評価(上期)の業務進行状況検討会<終日> ⇒飲み会
⇒更に、寝不足に拍車をかけ、翌日はダルダル🥵
木曜日・・・DX推進リーダー研修
目の弱い私😂にとっては地獄。何故、pcでの仕事を増やす???
⇒実家(泊)
金曜日・・・母の病院送迎。[
ハイタッチ!driveはこちら]
実家→ 富山→ 実家→ 富山(自宅へ)

※いつものごとく、ぶらっと環水公園。

※帰宅時は、雨。
CCWGの保ちが、良くない(究極施工して定着させないとやっぱ、ダメなんだよなぁ~)
そして本日。
水浴び🏊は、昨日の夕方、済ませた。
1週、抜けちゃったので、身体は絶好調。
1本目・・・26分/1,000m。
調子こいちゃって、2本目のペースを上げる。12分/500mで泳ぎ、更にペースアップを仕掛けたところ...😢
600m過ぎた辺りで、右脚(指)が吊っちゃった…。
その後、流しつつ泳いでいたものの、左脚まで吊っちゃって、万事休す(笑)
(結局、2本目は、26分/1,000mも、かかってしまった)
2,000m終えた後、プールから上がれなくなってしまい...😰。
しばらく、脚をほぐして、動けるようになってから、ようやく、プールからの脱出。
注)大会が出来るプールなので、深いのです、ハイ😅😅😅
心身とも、昨日、リフレッシュ完了したが…、
寒いし…、 クマは嫌だし、何して過ごそう~???
来週は、インフルエンザ予防注射有り、人間ドック有りの、これまたハードな週である…。
〈追記〉
結局、何も出来ないので、近隣のお店巡り~👍
特売品、在庫(少)を中心に、6,000円也~。
ホント、ヒマ…………。
また傘☂️さして、塗装部の研きでもするか~?!
Posted at 2023/10/21 11:15:13 | |
トラックバック(0) |
天気 | クルマ