• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN.toyamaのブログ一覧

2024年02月18日 イイね!

センサー異常とドライブ...

センサー異常とドライブ... 今回の案件、整備手帳だけでは、記載が不十分であるため、











バレンタインデーのチョコを食べつつ、当ブログに残しておきます。



 事の始まりは、2024/02/16(金)の7時過ぎ。
 いわゆる、通勤時に起きた。


 小さな段差を超えた時に、突然、
「ポーン!」
となった。

『またいつもの、3℃のお知らせか~ぁ?!』
(↑当車は、3℃以下の低温時に、お知らせが入る設定)


と思ったら、各種、点検ランプが点きだした...。


『なんだぁ~???これ。
 どうしよう~。停めようか、このまま走るか…。

 停めて、動かなくなったらヤバいし、このままディーラーまで行っちゃえ‼』





 ディーラー到着が、7時半前。

 ここでようやく、担当の方へ、ラインを入れ、待つ...、お返事を😅

 幸いにして、エンジンを切ることも、再始動も可能であった。





 9時過ぎ、担当の方、他 数名が出勤され、状況を説明し、後は車を預け、代車にて、(遅刻しつつ)出勤。




 帰宅時、ディーラーに寄り、状況を確認...。




[右リアホイール センサ信号異常]

 ただし、一過性の可能性もあるため、今回はリセットして、状況を見る(経過観察)とすることとした。
 整備手帳のとおり、見積りを出してもらい、先の冠水修理時の交換の有無を確認(→交換済みとのことであった)。



 ディーラーを後にし...、急いで実家へ(今日は金曜日である。実家の買い物の日)。

 スパーから発進して、間もなくのことであった...😅


「ぽ~ん!」

 再度、点検を知らせるアラームが点灯...。

 距離にして、10km程度しか走行していない…


 実家へ、食料品を届けるや否や、即、ディーラーへ戻る。


「交換しましょっ!」と提案し、その場で、発注確定。




 でもって、土曜日(2024/02/17)がこちら…。




 今回は、たかが3日間の相棒。

 あいにく、先の【プラグ交換】で怪我をした手の甲の傷が癒えてない(絆創膏を装着中)😅


『今回は、止めておこう...。
 水アカがひどいけど…。
 汚いけど…。
 まったく撥水してないけど…。
 5か所も擦り傷があって、そのうち一か所はサビが発生しつつあるけど…。』

 当方的には、いろんな剤を試せる、貴重なクルマであったけど😅💦💦💦





 そして本日。

 予定通り、午後に電話が鳴る。 ⇒「今から行きます!」


 そして、整備手帳の通り、

[左リアホイール センサ信号異常]

であったことを知る………。


『困った…。 何かがおかしい😰。 』






 しかし、悩んでも解決はしない。

 工場長、担当、そして私の3人で、

「 何事も無い事を、願いましょう~ 」



として、別れた。


 別れ際に、

「リアワイパー、ちぎれてますよ…💦」
とのご忠告。

 このため、Autobacsで、トイレを借りた(何シテル?)訳であり...(笑)

⇒こちらも、追って整備手帳を記載済み





 で、ガソリンを給油(燃費記録)し、 


”エラー出ないか走行確認”

のドライブが始まった。




 ディーラーから余り離れても…との思いから、職場近くをウロウロ。


 まずは、みんともさんをみつけて、プチっと。





 そして、新幹線を眺めつつ、立山連峰を”パチリ”📷





 そして夕暮れ





 40km程度走行し、[点検ランプ]の点灯が無かったことから、少し安心し、ディーラーの横を通って

『(心の中で)ありがとうございました~』

と感謝しつつ、お家へ戻ってきました。(何シテル?




 嬉しいのやら、悲しいのやら、“気性”変動の激しい週末でありましたけど…。
(このような不幸な中、また当選連絡があったりして…www)



 といった感じが、今回の概要です。



 大変長くなりましたが、当方の備忘録も兼ね、書かせていただきました。



 
Posted at 2024/02/18 21:57:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2024年02月17日 イイね!

抜群の拭き取り能力が魅力

抜群の拭き取り能力が魅力バチバチ撥水の
コーティング車です。

⇒拭き上げを得意とするクルマです。










レビューなら、お任せください😊




この記事は、【10名】驚異の吸水!ドライモンスター、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2024/02/17 18:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター企画 | クルマ
2024年02月15日 イイね!

春一番か吹くと…🥶

春一番か吹くと…🥶 写真📷️は、昼休憩時の 職場にて…。








 風が吹けば桶屋が儲かる。




 春一番が吹けば…?





 冬型の気圧配置となり、

“ムッチャ、寒く感じる🥶”




 これが北陸の当たり前。



 明日は、マジで寒い予報。







 でも、土日は晴れそうだし、もう1日、ガンバロー!

と思う………😁






 






Posted at 2024/02/15 19:05:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天気
2024年02月12日 イイね!

2024初...○○〇オジジの会、etc.

2024初...○○〇オジジの会、etc. 3連休も、本日でお.し.ま.い。




 また明日から通常業務ではあるが、しっかりリフレッシュさせてもらった。







(土曜日は大人しくしてましたよ、金曜日の反省も含めて…)

 そして昨日は、久しぶりの”弄り”
 

 しかし、作業を終えたのが、日没間際であったため、お楽しみは、本日へ持ち越ししていた。
→お家の廻り、数kmだけ、試運転はしましたけど・・・😅


 といったことで、今朝は3時起きで、Amazonプライムで【沈黙の艦隊】を鑑賞しつつ、雨☔️が止むのを
待つ...、待つ...、待つ…が、やまなーい!

 結局、日の出時刻になっても、小雨🌂模様...。


『あ~あっ、つまんないの~😢』

と思いつつも、ハイドラを起動すると、


『あっ、居るし…!』





 そうなれば、速攻で合流ですね😊




 今年初の顔合わせで、互いの情報を交換し...、帰りしなに、

『乗ってみる~?』 ⇒「乗る!」となり、

【軽快なJADE】を楽しんでもらいました。




”さぁ、解散か” という時に、


 3台目、登場~♪



 いつメンとなり、そしてまた、話に花🏵️が咲き...www





-----

 帰ってからは、今日の試走を踏まえて、パーツレビューを書く。

 往路・復路とエンジン回転数の違う路線で、試してきたけど、

『もう、面白すぎ! My JADE』



-----

 その後は、いよいよJADEのコーティングの順番✨。

 土曜日は、スマイル1号(何シテル?

 日曜日は、スマイル2号(何シテル?) を仕上げた。



 現在のトップコートは、【THECLASS バレットドラゴン】(パーツレビューはこちら)を使用している。


2023/11/19に1回目施工 ⇒2024/01/28に2回目施工 
⇒そして本日3回目。



 今回のこの剤、本気(←マジと読む。古い!)でお気に入り。

 天然ワックスカルナバ配合による深みの艶(やや弱いけど…)。
 超撥水力を発揮する高配合SiO2。

 そして、その耐久性。

 これまで使ってきた剤のワンランク上をいく存在。


 ただ、余りにも強力なため、
【ピカピカレインPREMIUM】への影響も懸念されるところではあるが…😅

 まぁ、この点は、今春、ガラスコーティングの再施工を想定しているので、「良しとしよう~」と位置付けている。


 今は、”塩化カルシウム(融雪剤)”との相性を試してみている…、実は🤔。


 当【THECLASS バレットドラゴン】は、アルカリ成分にも耐久があると謳われている…。


 『もしや~?!』


と思い、連用実験を行っているところ...。
 今のところの見解は、『耐久有り!』


 この点については、2月いっぱい、状況を確認してみようと考えている😊



-----(しばし、お昼寝)-----

 夕方、空が綺麗であった...。

 近くの堤防へ。


 


 スマホでも…



 あっという間の夕暮れ。でも、今日の立山連峰は綺麗だった...。





 皆さんも、休日楽しまれましたか?

 そうであった方も、そうでなかった方も、充実した日となるよう、明日からもカーライフを満喫しましょっ!?



 デハデハデハ...。 最後までお読みいただいた方がおられましたら、感謝申し上げます
 <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)>



 
Posted at 2024/02/12 22:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年02月11日 イイね!

【VELENO バレンタインプレゼント企画🍫❤️💌💝💗】へ応募

【VELENO バレンタインプレゼント企画🍫❤️💌💝💗】へ応募”ガンバロー北陸”






 
今年のテーマは、これしかない!
クヨクヨしてても、後悔してても、どうしようもない。


”冬来たりなば春遠からじ”


みんなで前を向き、
また笑顔で過ごせることを願い、
北陸みんなで盛り上げていきましょう~♪


全国の皆さまには、たくさんご支援を賜っていますこと、感謝申し上げます。
(VELENO様には、支援募金を賜り感謝申し上げます)


といったことで、富山県からも元気出していきますので、ご声援のほど、お願いします~😊


ようやく暖かさも戻りつつある立春の頃。
北陸でも、車弄りが再開できる時期となりつつあります。
楽しい弄りを通じて、元気をアピールしたく、応募します!


どなたか、私の助手席にお乗りいただき、ドライブしませんか~✌

<富山県海王丸パーク>

 液状化により、一時、立ち入り制限となりましたが、今では復旧しています😊


<石川県河北潟のメタセコイア>

 この辺りは干拓地のため、水田等に大きな亀裂が多数出来たらしい…。早期の復旧により、またドライブを楽しみたいエリアの一つ。


<石川県千里浜>

 またここで、オフ会が出来ることを願いつつ…。





この記事は、【新商品情報♪&バレンタインプレゼント企画💓】について書いています。
Posted at 2024/02/11 20:47:47 | コメント(0) | トラックバック(1) | プレゼント企画 | クルマ

プロフィール

「雨の止み間に、さっと、終えた~✌️
 
溶け出しが怖いけど😅」
何シテル?   11/09 10:56
JINです。富山県在住。 よろしくお願いします。 <お願い1>連絡無くフォローされても、フォローしない場合があります。(フォローして欲しい方は、メール願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【10名】レインモンスターリセット、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 21:25:25
🚗💡【REIZ大創業祭前夜祭】夜道も安心✨Wプレゼントキャンペーン開催🎁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 17:06:07
バッテリー交換(2回目)は、勿論、お代わり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 11:58:47

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド My JADE (ホンダ ジェイドハイブリッド)
※2024/07月 情報更新 <納車> 2019/03月 <基本スタンス>“ノーマルのま ...
ヤマハ ジョグ ZR SA39J ジョグ (ヤマハ ジョグ ZR SA39J)
近場の”脚”として使用。 (職場が市内の時は、通勤時に利用) ・3台目ジョグ。 ・前車 ...
ホンダ フィット 妻のフィット (ホンダ フィット)
妻の愛車 チョイ乗りには最適。 でも、シートが(180cmの)私には、小さく、200km ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル1号 (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
妻車。 フィットからの乗り換え。 娘車スマイル2号との色違いです。 ※ダイヤモン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation