• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN.toyamaの"My JADE" [ホンダ ジェイドハイブリッド]

富山県東部のドライブ〈R04/02/12〉

投稿日 : 2022年02月12日
1
早朝(日の出前)、カボチャ電車と。
-3℃と非常に寒く、早々に引き上げ。

近所の常願寺川より

良く観ると解りますが、ボンネット、ルーフとも、霜で白くなってます。
2
本日は、車検につき、代車ヘ乗り換え。
台車のフリード、新車でした~🎵

黒部川の愛本橋にて

※この写真以降、スマホです
 
3
朝日町 宮崎にて

富山県の、ほぼ東端です。
昔は、漁業が盛んで、民宿で栄えてましたが…。

(西側を望む)
4
入善町 園家山キャンプ場の海岸線にて

 数ヵ月前に整備された道。
 入善町の新たなスポット『牡蠣ノ星※』のすぐそばです。

※日本全国の牡蠣を海洋深層水で”浄化”し、提供しています。

 
5
入善町 芦崎 :黒部川の河口にて


 車の後方に、漁港があるのですが、2008年2月に、高波による災害を受け、再整備されました。
6
黒部市 石田浜にて

 この当たりから、ようやく太陽が戻ってきました。
7
同じく、黒部市 石田浜にて

 海の向こうも、実は富山県。対岸が、高岡市~氷見市になります。
(天気が良いときは、二上山:高岡市のシンボル が見えるのですが…)
8
最後は、夕暮れの常願寺川(近所)

 車検終了後、写真を撮りたくて、急いで戻ってきました。
 お家で、カメラを持ってくる余裕もなく、スマホにて(ギリギリ間に合いました)

 

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 富山県東部 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月12日 22:50
こんばんは。
園家山の道まだ通ったことが無いです😆
コメントへの返答
2022年2月12日 23:24
えっ、そうなん??
これで、下黒部橋から海沿いに、園家山キャンプ場まで、すぐ行けるようになったよ。

(あっ、そうそう。今日は生地側でレー探やってました)

プロフィール

「@YASUBEE さま...😅 ご指摘、ありがとうございます~(笑) そうそう…イヤイヤ洗う、不純もあったりするかも~👍」
何シテル?   08/24 08:19
JINです。富山県在住。 よろしくお願いします。 <お願い1>連絡無くフォローされても、フォローしない場合があります。(フォローして欲しい方は、メール願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【プレゼント企画】シガーソケットタイプのバックアップ電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 08:02:53
モニターキャンペーン応募✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 18:23:02
👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月フォトコンも受付中!🌞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:35:53

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド My JADE (ホンダ ジェイドハイブリッド)
※2024/07月 情報更新 <納車> 2019/03月 <基本スタンス>“ノーマルのま ...
ヤマハ ジョグ ZR SA39J ジョグ (ヤマハ ジョグ ZR SA39J)
近場の”脚”として使用。 (職場が市内の時は、通勤時に利用) ・3台目ジョグ。 ・前車 ...
ホンダ フィット 妻のフィット (ホンダ フィット)
妻の愛車 チョイ乗りには最適。 でも、シートが(180cmの)私には、小さく、200km ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル1号 (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
妻車。 フィットからの乗り換え。 娘車スマイル2号との色違いです。 ※ダイヤモン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation