• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN.toyamaの"My JADE" [ホンダ ジェイドハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年10月7日

フロントスポイラーVer.3の取付(強化等)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 先に取り付けた【フロントスポイラーVer.3】

 やはり、ボルト位置の関係も有り、バンパークリップを使っていない関係上、両サイドが、重みで下がってきた😅

 よって、これを補強。


2
1.ボルトの追加

 両サイドが下がってきたため、新たな位置に、ボルトを追加した。

 作業は、【ハンドナッター】を使用。


1)まずは、ボルト設置位置に、【電動ドライバー】にて下穴を開ける。

2)【ハンドナッター】により、ブラインドナットを打ち込む。
 今回は、左右1か所ずつ実施。

3)ボルトを固定して、終了。


以上にて、固定は完了。



 
3
2.ラインシート変更、等
(2023/10/09 追記)

1)青のインパクトを強くするため、【HASEPRO マジカルアート ラインシート】を
5mm ⇒7.5mmへ変更。

2)青メッキシートにつき、不十分なところを上から再度、追加張り...😅
 (このメッキシート、重なり部が見えにくい特徴が◎)

 
4
3.焼きチタン色 フランジナットへの交換
(2023/10/12追記)

 これまでは、上部のみ【焼きチタン色のフランジナット】であり、スポイラー側は、通常のステンレスのフランジナットにて、固定していた。

⇒これを、良く見える側(=スポイラー側)も、焼きチタン色(パープル)に変更。


※パーツレビューに併せ、追記しました。


 

5
※今後の予定
・スポイラー自体の強化(アルミステー等の使用・・・2023/10/09購入済み)

 等。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】ワイパーゴム〈定期交換〉

難易度:

ガラスコーティング(2024編:その5)トップコート施工

難易度:

ボンネットインシュレーター交換

難易度:

ドラレコの取付け(交換)・・・追加作業

難易度:

フロントガラスのリセット&撥水施工

難易度:

ヒューズとばしたー😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Zolly さま。
 
鏡面仕上げ、最高にテカってます✨」
何シテル?   06/09 08:08
JINです。富山県在住。 よろしくお願いします。 <お願い1>連絡無くフォローされても、フォローしない場合があります。(フォローして欲しい方は、メール願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【お知らせ】オフ会協賛の受け付け方法が変わります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:58:54
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:31:30
【10名】グラシアスゴールド ピアノブラックプロテクター、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 20:36:40

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド My JADE (ホンダ ジェイドハイブリッド)
※2023/10月 情報更新 <納車> 2019/03月 <基本スタンス>“ノーマルのま ...
ヤマハ ジョグ ZR SA39J ジョグ (ヤマハ ジョグ ZR SA39J)
近場の”脚”として使用。 (職場が市内の時は、通勤時に利用) ・3台目ジョグ。 ・前車 ...
ホンダ フィット 妻のフィット (ホンダ フィット)
妻の愛車 チョイ乗りには最適。 でも、シートが(180cmの)私には、小さく、200km ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル1号 (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
妻車。 フィットからの乗り換え。 娘車スマイル2号との色違いです。 ※ダイヤモン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation