• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN.toyamaの"My JADE" [ホンダ ジェイドハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年2月24日

【結果編】施工比較試験〈耐雪、耐消雪剤、等〉

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 比較試験を施工(1/13)して、1ヶ月余り経過...。
 方向性が見えてきたので、ここでいったん、まとめを...。
(もうしばらく、続けると思いますが、剥がすかもしれないので…😁)


<前提条件>
・期中、4回ほど洗車。
・当該部分は、再施工はしていない。
・参考施工した【RIDE】は耐久が無く、2/15に再施工済み。 


◆比較試験内容は、こちら↓を参照ください
(参考)整備手帳2025/01/13【久しぶりに”施工比較試験〈耐雪、耐消雪剤、等〉”を仕掛けてみた…】
https://minkara.carview.co.jp/userid/3112818/car/2739551/8083477/note.aspx

注)説明上、助手席ドア側から後方へ
①【ARTIST_GLAZE】、
②【CARNA_TOUCH】、
③【SLICK_TOUCH】、
④【SLICK_LIQUID】、
と表記。
2
日付を追って...

◆12日後(2025/01/25:洗車前)
・②【CARNA_TOUCH】の水滴が多い。

※このあと、洗車を実施。
3
◆29日後(2025/02/11:雪付着)
・①【ARTIST_GLAZE】、②【CARNA_TOUCH】はドアの上部にまで雪の付着が発生。
 下部は、融雪剤の付着が多いイメージだが、上部にまで付着? もう滑らないの???
4
◆41日後(2025/02/23)
・①【ARTIST_GLAZE】、②【CARNA_TOUCH】の水滴が多い。
⇒ドアミラー、ドアノブ等の影響もあるが、その他の部分にも水滴があり、明らかに汚れの付着が要因。

・対して、③【SLICK_TOUCH】、④【SLICK_LIQUID】の水滴が少なく、まだまだいけそうな感じ。
⇒2ヶ月耐久は問題なさそう...🤩
5
◆比較施工<追加:1/19>した【ウィルソン プロックス・ファイナル】はどうなった~?

 写真は、2025/02/11の状況。

 やはり、WAXは過去の遺物なのか…?!
【ウィルソン プロックス・ファイナル】のスリック性に期待したものの、残念ながら、見るも無残な状況(真っ白!)。
 当該部分には、洗車後、【RIDE】を上塗りし、比較試験を中止した。

 WAXの上に着いた”汚れ”が問題であり、固着ではないと考えられるが、まさかWAXの方が”白くなる”とは想定外であった...😅

 
6
※写真は、42日後(本日)

◆まとめ:

・40日余り経過後のスリック性は、
③【SLICK_TOUCH】≧
④【SLICK_LIQUID】>
①【ARTIST_GLAZE】>
②【CARNA_TOUCH】。

7
①【ARTIST_GLAZE】
(想定通りだったが)やはり凹凸が出来ているのだろうか…?!
 ボンネットで試した時も、撥水がやや弱いと感じた。
 ⇒やっぱ、【RIDE】等の他剤との組合せで効果を発揮しそうな剤である。
 
8
②【CARNA_TOUCH】
 
 疎水系であるが故に、汚れを流す効果はやはり劣った。
⇒撥水が劣ることを認識した今、今後、何処に施工すればよいのか...悩んでしまう🤔
 洗車がマメに出来る時に使うことにしよう~🎵
9
③【SLICK_TOUCH】
 
 こちらは、ほぼ期待通り、水滴の付着が少ない。
 水滴と共に融雪剤等の汚れも流してくれ、綺麗な面を維持している。

 今回の比較では、一番優秀な剤であった。
 
10
④【SLICK_LIQUID】
 
 意外にも健闘。短期なら良いという事が判明。
 耐久性の観点で、【SLICK_TOUCH】より劣るとは思われるが、綺麗💝。
 ボディーサイドなら、これでも良いかも…。

 
 
<結論>
 以上より、(ほぼ想定通りの結果であったが、)”価格のとおり”スリック性に優れる【SLICK_TOUCH】が一番汚れの付着防止に効果があると確認。

 なお各剤とも、洗車すれば、もうしばらくはスリック性は回復するとは思われるが、北陸の冬は“いつ洗えるか解らない”。
 やはり、優れたモノを施工したい😁



 来期(来冬)は、スリツク性の高い剤を「12月に全面施工しよう~♪」と思う…。


 おしまい😊

 

 

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアバンパーロアフェイス 白化解消

難易度:

ハンドル清掃

難易度:

[リコール対応]+メンテ、他

難易度:

ステアリングカバー交換

難易度:

ドアセンサーのエラー

難易度:

車検してきました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Zolly さま。 単に実習で2世が寄港したものかと…😅。ニュースにもなってたので、行ってきました✌️ (以前も有りましたよ~、その時の写真、残してないけど。)」
何シテル?   08/17 08:45
JINです。富山県在住。 よろしくお願いします。 <お願い1>連絡無くフォローされても、フォローしない場合があります。(フォローして欲しい方は、メール願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月フォトコンも受付中!🌞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:35:53
【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 19:09:35
快適な車内空間は静音計画【サイレントマット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:27:30

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド My JADE (ホンダ ジェイドハイブリッド)
※2024/07月 情報更新 <納車> 2019/03月 <基本スタンス>“ノーマルのま ...
ヤマハ ジョグ ZR SA39J ジョグ (ヤマハ ジョグ ZR SA39J)
近場の”脚”として使用。 (職場が市内の時は、通勤時に利用) ・3台目ジョグ。 ・前車 ...
ホンダ フィット 妻のフィット (ホンダ フィット)
妻の愛車 チョイ乗りには最適。 でも、シートが(180cmの)私には、小さく、200km ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル1号 (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
妻車。 フィットからの乗り換え。 娘車スマイル2号との色違いです。 ※ダイヤモン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation