• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku@波湘南styleの愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2013年12月11日

O2センサー&バッテリー交換完了( ・∀・)ゝ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3ヶ月前からエンジンチェックランプが点灯していて知り合いのDに行き調べてもらいO2センサー異常で要交換との事で…
見積もったら…純正品2個と工賃で¥4万5千以上ぉおーー!!(゚□゚ψ)ψ

ムリだよ…高過ぎだよ… ヾノ∀`)ムリムリ

走行には支障がないからいいや~いつか交換しよ~っと思っていたが燃費が悪い(;´Д`)
って事でお得意の某オークションにて検索したら
(*´ 艸`)めーっけた♪
O2センサー2個で送料含め¥8,000(*^_^*)

左交換したO2、右新品O2
2
って事で専用工具買っちゃうよね( ^o^)ノ
3000ccのリアバンク側の場合はボックスタイプだと交換が難しいと思い念の為両方買って正解でした!
アストロ製品です♪
画像右の首振りが非常に使い易く作業は10分足らずで終了~アルファード用?な位工具の角度、力加減が入れやすく狭い所では凄く便利♪しょっちゅう使う物ではないが……(/_;)
今回は時間が無かったのでフロントバンク側は次回交換します(^^)/
まっE/Gチェックランプは消えましたがww
左のボックスタイプはフロントバンク側や2.4Lエンジン用ですね♪
3
からの~アル君バッテリーあがってた件(;´Д`)
なのでカオス100D23Lに交換しやした♪

2Gのぶっとい配線でオーディオ…いやエアサスコンプレッサー4機回してるからね~頑張ってもらわんとψ(`∇´)ψ
画像なしw
4
↑↑↑
更に家の30エスティマ2.4もO2交換とのことでフロントに2個付いてて交換♪
固着してたから大量にぶっかけ(//∇//)ちゃった………CRCをね( ´艸`)

これはボックスタイプでちゃちゃっとね♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアマット念入り洗浄

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

外装

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

シフトノブ自作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月12日 18:24
O2かれさまでした`;:゙`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
コメントへの返答
2013年12月12日 18:56
φ(._.)メモメモ

'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'` ,、'`,、
2013年12月12日 21:08
O2かれさまでした`;:゙`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブ ッ

自分のもダメになったらlineしますんで、交換出張お願いしますね(笑)
コメントへの返答
2013年12月12日 23:46
Oッ2~ψ(`∇´)ψですw

では市○PにてO2交換オフでもしますか(笑)
2013年12月13日 12:47
交換オフの時は、呼んで下さい^_^
横で見てますから!
コメントへの返答
2013年12月13日 15:23
整備士めーっけたψ(`∇´)ψ
後は宜しくね~(^_-)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン AODEA スペシャルデッドニングキット アルファード用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 08:56:18
フロント干渉対策その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 10:37:29
ブレーキ整備用 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 18:38:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
本日納車♪
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
アルファードG 四駆冬山仕様? カラー 9年目の黄ばみ純正ホワイトパール 屋根黒 エ ...
トヨタ タンドラ トヨタ タンドラ
カスタムは人それぞれ自由。
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪山用に購入♪ 大事に乗っていきます( ̄^ ̄)ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation