• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sigesheru_phase2のブログ一覧

2023年09月10日 イイね!

来夢Luftサーキット練習会 inモーターランド鈴鹿

来夢Luftサーキット練習会 inモーターランド鈴鹿雨&晴れ 30℃ フルウェット〜ドライ

順周りbest 48.233 (ドライ)
逆周り best49.040 (セミドライ)

今回は石原さんの個人レッスンを受けれるってことで参加してきました!

朝の準備中にポツリポツリ。。。
コースインになったら本降り、ピットインで晴れに😳昼過ぎまで降ったり小雨だったり。
タイヤ減らなくて良いですが💦

最後の枠はドライだったので欲を出してエアコンoff、ブーストアゲアゲ、全身全霊掛けて最後の最後で自己ベスト更新でした!



来夢スタッフの皆さん、モーターランド鈴鹿の石原さん、ご参加の皆さん、有難うございました😊
Posted at 2023/09/10 21:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月09日 イイね!

H1cup特別戦 in29★FES 美浜サーキット

H1cup特別戦 in29★FES 美浜サーキット晴れ31℃ ドライ

best47.418

前日は台風が来てましたが朝は天気が☀

サーキットに向かう道中にミラーが外れました。不吉です💦

少し早めにサーキットに到着しましたがすでに多くの車両が来てました。皆さんの本気度が凄いですねー










東西の凄い車両が揃ってます。初サーキットさんもいらっしゃってますねー。これからワクワクですね。



お昼はスパイシー走行会恒例のカレーライス🍛 &肉フェスならでわのお肉三昧🍖 写真のモツ煮込み、ポークステーキの他にも肉団子とロールキャベツまでも! もうコレだけでお腹いっぱいです😎おかわり出来なかったー

お昼明けの3枠目は同乗走行を体験して頂きました。参考になったら嬉しいです。

最終枠、ちょっとヤラカシましたが大事に至らず、車両チェック後に自己ベスト出しました!

主催のゴハンモータースさん、H1cupの皆さん、走行会でお声掛け頂きました他枠の皆さん!有難うございました😊



帰りはうなぎ〜美味しかったです

走行写真!有難うございます。














hiroさん、かえるさん、moririnさん
有難うございました📸
Posted at 2023/09/10 21:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月02日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月30日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
サスペンションキット:t-leg
エンジン:強化ピストンコンロッド
タービン:t-racing壱型
吸気:t-racingシステム
インタークーラー:t-racing水冷システム
ブレーキシリンダーストッパー:t-racing
リアフレームバー:t-racing
オイルクーラー:TRUST
ラジエーター:BLITZ
ケージ:サイトウロールケージリア4点
フロントブレーキシステム:ACRE
エキゾーストシステム:リアルレーシング&TANABE
フロントブレース:リアルレーシング&TANABE
シート:RECARO RMS
メーター:Defiシステム
ブーストコントロール:HKS EV7
エンジンCPコントロール:HKS FE
スロットルコントロール:pivot & ORIDO感度MAX
フロントバンパー:モデューロX
フロントリップ:kansaiサービス
サイド:amis
フロントボンネット:MUGEN
ハードトップ:YACHIYO
リアフード:K-parts
リアウィング:不明

■この1年でこんな整備をしました!
前車以上のハイスペックモデルへ

■愛車のイイね!数(2023年09月02日時点)
155イイね!

■これからいじりたいところは・・・
まだ試行錯誤中です

■愛車に一言
もう1年経ったのか。さぁここから。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/09/02 19:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月29日 イイね!

フリー走行 in オートランド作手ALT

フリー走行 in オートランド作手ALT晴れ 37度 ドライ

best 30.873

前回初見でのbestを0.03秒更新!
秋との対比ですから同条件なら30秒切り!って自分に言い聞かせで😎🤗



朝はややくもり空。
風もないので準備だけで汗だく、ふらふら💦


そうこうしてたら走行仲間も到着!そしたら晴れた☀とにかく暑いです😆
お隣ではシルビアとNDロドスタのお仲間さんも準備。今日は4台?

私もいいおじさん域ですが、先輩方もいい楽しみ方されてる雰囲気が感じられて傍から見てて憧れました。


走行自体はタイム狙える気温ではないですが、周りの皆さんがお持ちのバッチが欲しかったことと、リアのムズムズを体得したいので練習兼ねて。

2コーナーイン側に溝が出来た??

短いからすぐイメージが出来るのですが、今まで気にしていなかったギア選択が違うイメージなので慣れるまで余計に5.6周は考えたかな。
一旦ピットに戻って空気圧チェックして再コースイン。5周アタックの4周目で本日のbestでした。

あっと言う間に1本目の1時間が終了。
あまりの暑さでタイヤもドライバーも音を上げる一歩手前です😅
2本目は11時枠。タイムは出ないけどいろいろ試せて楽しかったです。


2本走ったあとのフロントです。一気に減りました。コジっているから外側2ブロック目は無くなりますね。ショルダーは思ってたほど減ってない?先日の中山でも使用しているので作手の結果だけでは無いですけどねー。
もうこのタイヤは終了です。


気づいた方はすごい👏裏履きです😎



走行片付けして近くの道の駅つくで にて昼食はとんかつハヤシでした。外では生ソーセージ!(写真撮らずに肉汁プッシャーしました💦)これを食べずしてつくでを語れない 的な〜🌭29FES!

車両には負荷の掛かるコースですから、一体感を体得するにはこういうコースは面白いと思う。ここは遠いけど。
ここで感じたことをミドルコースで丁寧な操作に反映したいですね。
Posted at 2023/07/30 09:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月17日 イイね!

中山サーキットを軽自動車で走ろう会

中山サーキットを軽自動車で走ろう会晴れ ドライ 34℃

best 1:11.441

1971年創業?の古き良きサーキット感でした。グランドスタンドも有るんです。

コース幅はそこそこ有るのですがエスケープがほぼ無く、コースアウト=クラッシュなので注意が必要です。特に2つあるヘアピン出口はスプーン的なレイアウトなので出口をミスすると...😱
奥にあるクランク?S字コーナー?はパッと見は直線で入れそうなのですが出口までの距離が短いので、即ガードレールか、出口後の左コーナーでアクセル踏めないか🤔

あと路面は至るところでバンピーです。特に最終コーナーのブレーキポイントで大きく陥没凹があるのには驚きました。


和気インターから近いのでサーキットまでのアクセスは良さそう。コンビニやガソスタも数か所あるので立地は良いのですが🤔施設自体のくたびれ感...

今回はリアの異常を感じて昼には退散することとなりましたが、メインのアクレカップやドリフト枠の見学は楽しかったです。

主催のみなさん、走行ご一緒いただいた軽自動車好きなみなさん、有難うございました😊








今回は前泊で向かいました。宿泊は近くにあるスパ併設ホテルでした。21時以降は宿泊利用者専用になるので露天やサウナをゆっくり利用できましたよ。
晩ごはんはレストランで(≧∇≦)b 温泉♨あがりの生ビールは格別でした!


地元の和牛ステーキ!甘い脂身は危険です!(旨いっす)


楽しいサーキットと美味しいごはんとビール🍺とお風呂♨があるとリフレッシュ出来ますね!🏁 皆さんもサーキット遠征いかがですか。
Posted at 2023/07/23 21:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「K4GP2025 10時間耐久に参加してきました! http://cvw.jp/b/3114380/48605363/
何シテル?   08/17 11:04
sigesheru_phase2です。よろしくお願いします。 IDログアウトから復活できなくなったのでphase2仕様で新規登録しました。 sige...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングホイールの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 11:59:53
ヘッドライト光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 18:45:19
純正オプション サイドブレーキカバー(アルカンターラ×スムースレザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 11:11:01

愛車一覧

ホンダ S660 エスロク弐号機 (ホンダ S660)
弐号機になります。 引き続きクルマライフを愉しむ愛機です。 よろしくお願いします。 ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
クルマは善き相棒!のんびりマイペースでカーライフを満喫しています。 ひょんな事からプロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation