• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alley-catの愛車 [その他 その他]

ボークス1/8メーテル 銀河鉄道999 オリエントヒーローシリーズ

投稿日 : 2014年08月27日
1
ポチった方、コンチクワ ^^

今回は『銀河鉄道999』に登場する”謎の美女”メーテル(cv池田昌子)を製作してみました。
2
はい、ご覧のように「赤」Verでございます。(*^_^*)

このボークスのシリーズは
この他に
クイーン・エメラルダス(前に製作済み)
キャプテン・ハーロック
車掌さん・メーテル・鉄郎三人組(こちらも製作済み)
等がありました。
3
バックショット。

赤にした理由は・・・

前のメーテルが黒だったので、同じじゃつまらないかな・・とw


あと・・・
かなり昔に、この赤Verのメーテルをどこかで見た記憶が・・
(何かの表紙だったような・・)

「宇宙交響詩メーテル~銀河鉄道999外伝~」という作品に赤メーテルが出てくるそうですが・・・
ただし、そちらは薄紫のマフラーを巻いているみたいです。
4
このキットはかなり昔のキットなので、
気泡や型ずれがあり、
今回はサフレスで仕上げることが出来ませんでした。
5
今回も、簡単なネームプレートをプラ板で作ってみました。
(前回の余り物というのは内緒www)
6
赤の他には
白Ver(OVAメーテルレジェンド)

青Ver(OVAコスモウォーリア零)

等、あるらしいです。(知らなかった・・w)

原型製作  MARIO ROOM氏
7
メーテルの特徴である、長いまつげ。

今回は人工毛で再現してみました。
8
前回のメーテルとのツーショット(*^_^*)

今回のボークスのメーテル、
僕の中ではかなり長い間、憧れのメーテルでした。
模型雑誌の広告に出ていて、いつも「よく出来てるなぁ」と眺めていました。

大成堂のメーテルが出るまで、僕の中ではNo1のメーテルでした。

やっと作れた(作れる日がきた)と言う感じですw
万感の思いをこめて作りましたw

さて、次回は・・・
あの女神さまの登場ですw

お楽しみにぃ~(^^♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おばあちゃんすごい長生きだものね。 http://cvw.jp/b/311494/48568530/
何シテル?   07/28 09:59
DRとの出会いは・・・ 1986年(20歳の時)に、赤/黒前期のNAに乗ったのが最初で、あの頃が忘れられず、永い眠りから覚め2002年にまた乗ってしまった「出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ブレーキスイッチストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:18:04
リアPW SW 補修考 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 18:53:30
後席パワーウィンドウスイッチの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 18:38:51

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和58年式RS-Xターボ 2002年に復活! 現在はこれ一台で頑張っています! ※2 ...
スバル R2 スバル R2
前車プレオから乗り換えです。 スバルの四気筒、四輪独立懸架にはまり、またプレオと思ったの ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
人生初めて購入した車です! ポン付けのKKKターボで(当時はインクラやオイルクーラー無し ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和56年式RS-NA 最初のDRです。 NAだったんですが、若気のいたりでトラストのタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation