• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alley-catの愛車 [その他 その他]

P-unit1/5バトルファイターズ餓狼伝説・不知火舞

投稿日 : 2018年03月01日
1
ポチったみなさん、コンチクワ(´∀`)
今回は人気格闘ゲームザ・キング・オブ・ファイターズシリーズから不知火舞を製作しました。
2
かなり前ですが、一度不知火舞を製作したことがあり今回で二度目の製作なのですが、製作途中に前に製作した時とはコスチュームが違うことに気が付きました。
3
調べたところ、こちらの不知火舞は「アニメ版」との事でした。(cv三石琴乃)
アニメになってたんですねぇ~
全然知らなかったw
ちなみに・・
1994年にはオリジナル劇場版『餓狼伝説 -THE MOTION PICTURE-』が製作され映画にもなっています。
4
バックショット。
ツーケー全開丸出しです(照)(〃▽〃)ポッ

後ろから出てる長い帯なのですが、こいつがかなり厄介者で、三分割されていて、しかもかなり変形してて、熱で矯正しながら仮組しやっと形になりました。
5
その他はスムーズに製作出来ました。

今回はスケールが1/5と少し大きめのキットで瞳がかなりデカかったので、マツゲを人工毛で再現してみました。
6
ハイ、脇チチも全開丸出しですw

実はこのキット、パイオツ部分のコス部分は別パーツで構成されていまして、当初はせっかくの別パーツなので脱着できるようにし、いつでもパイオツが拝めるように企んでたのですが・・

結局脱着はあきらめ妄想だけで終了w

ビーチクもせっかく塗分けたのですがお見せ出来ず残念無念・・・

つか、ビーチク全開のパイオツをここでUPしたらソッコーで削除されてしまいますけどねw
7
ベースは木製のデコパにニス・クリアーで仕上げています。

キット全体を右足一本で支えてるので接着はかなりガッチリ。

両足すねと両腕のプロテクターはパール・クリアーで仕上げています。
8
映画版の舞はかなりセクシーな描写があるそうですけど・・
多分、自分は観ないかなw

さて、次回は・・
某氏が嫌いな「跳ねっ返りの女とケダモノ」を予定しています。
お楽しみにぃ~♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月12日 23:54
ん〜、せっかく塗装したところは全部拝みたかったので、残念ですね〜^_^
脱着が無理でもちょっとズラすくらいなら…。
コメントへの返答
2018年4月13日 10:25
スピさん、コメントありがとうございます。(*^^)v

もっと凄腕の方なら脱着出来るんでしょうけど、自分はまだまだ修行不足でしたよ。

でも全開よりチラ見せの方が好みだったりして(笑)

プロフィール

「おばあちゃんすごい長生きだものね。 http://cvw.jp/b/311494/48568530/
何シテル?   07/28 09:59
DRとの出会いは・・・ 1986年(20歳の時)に、赤/黒前期のNAに乗ったのが最初で、あの頃が忘れられず、永い眠りから覚め2002年にまた乗ってしまった「出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ブレーキスイッチストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:18:04
リアPW SW 補修考 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 18:53:30
後席パワーウィンドウスイッチの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 18:38:51

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和58年式RS-Xターボ 2002年に復活! 現在はこれ一台で頑張っています! ※2 ...
スバル R2 スバル R2
前車プレオから乗り換えです。 スバルの四気筒、四輪独立懸架にはまり、またプレオと思ったの ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
人生初めて購入した車です! ポン付けのKKKターボで(当時はインクラやオイルクーラー無し ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和56年式RS-NA 最初のDRです。 NAだったんですが、若気のいたりでトラストのタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation