• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dober.manの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2019年4月21日

内装ブラック化①〜塗装編〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ついに納車されました!
シックに仕上げたいので内装をブラック化したいと思います。

剥がせるラバースプレーと迷ったのですが…
2
今回はこちら

・アサヒペン 高耐久ラッカースプレー 艶消し黒

果たしてどこまで過酷な環境に耐えられるか…

ラバースプレーを引っ掻いた際に塗装が禿げるのを懸念してこちらにしました!
缶を少し温めてから吹くといいですよね(^^)

40度前後のお湯に浸しておきます
3
スプレー缶を温めている間に内装をバキバキ剥がしていきます!
裏側から手を入れて爪を外しました〜

養生テープをひたすら貼ります!
どこでも貼ります‼︎
病的

バキバキー!!
4
取り外しましたー!
皆様の整備手帳を参考にしたら不器用な私でも大丈夫でした。

ついでにドアの白い部分(部位名が分からない)も取り外し塗装します^ ^

もちろん脱脂も忘れずに!!

後々、、ミッチャクロンがやっぱり必要だったなと思いました。。
5
うすーく吹いて、数十分置いて…
また吹いてを4回くらい繰り返しました!

タレまくり、ムラできまくり、、
6
もうがむしゃらになってます。

エアコン吹き出し口のとことかタレまくります。

ただ、スプレーと梨肌インパネとの相性がいいのか
タレても乾けば全く違和感なく!
割といいかんじ?になりました。
7
塗装難しかったです、、

学びました。勉強ですね!

タレた部分や乾ききらずに厚塗りしてしまった部分は
完全に乾いてからも養生テープ程度の粘着で塗装剥げ…

何回かやり直す羽目になりました。
私の技術なく
8
しっかり乾かして、ひとまず終わり!

塗装って奥が深くて難しい世界ですね。

次は取り付けていきましょう〜

ブラック化②
https://minkara.carview.co.jp/userid/3115301/car/2742993/5307419/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボルテックスジェネレーター取付

難易度:

ダッシュボードパネル塗装

難易度:

車内の収納力アップ計画(取り付けを考える編)

難易度:

スズキアルトのインパネ3種を黒に塗装するお話

難易度: ★★

今度は輪止めか

難易度:

1ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ハチろく さん、ありがとうございます^_^80枚の内の奇跡のショットでした😂へっぽこカメラマンです📷✨笑」
何シテル?   04/10 15:55
自作やDIYが多いです よろしくお願いいたします。 納車 2019年4月9日 2022年元旦 47,010km 2023年元旦 59,363km 202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムニー用ルームミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 16:15:29
GR86オーナーによる「電スロ無反応ゾーン」対策 ”アクセルペコペコ”更新 2024.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:10:35
強化イグニッションコイル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 18:42:42

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルトF 4wd 5MT 鳥取市 https://derman2627.com 自作 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
大好きでしたが訳あって手放す羽目に… 道無き道を一緒に走ってきました! 走行距離の半分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation