• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dober.manの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

Pivotタコメーター不調改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
凄まじいレスポンスの良さとアルミの高級感…

Pivot dual gage PRO

お高いですが、やっぱり大好きPivotのメーター。
良い商品です!

しかし、何故だかどうして、たまに電源が入りません。

購入して半年
エンジン始動時、これまで3回程落ちたままでした。
対応しているはずなのですが…

そこで!今回はヒューズのIG電源から電源を取ることにします!

2
OBDに挿すだけ簡単なメーターなのですが…
この電源取りでは不調を起こしてしまいました。

そこで、、Pivot様のご指導もあり
IG電源から取ることにしました!

写真中央の差し込み口が黄色のケーブルがIG電源取り用の延長ケーブルです。
その上の黄色と赤が繋がっている線がOBDから電源を取っているケーブルです。

OBDの電源端子を外し延長ケーブルに差し込みます!

キーシリンダー裏からIG電源を取ろうとしたのですが…
なんだかゴチャゴチャしていて気分が萎え

ちょっと離れていますが、ヒューズから取ることに!!
3
赤を抜いて、黄色を繋げました!

これであとは1mあるケーブルをヒューズ近くまで引っ張っていくだけです!

ただ、私はこの時気付いていませんでした…
配線ガイドをアパートに置いてきてしまっていたことを。

めちゃくちゃ苦労します!

ナビ裏のあのやばいゴチャゴチャゾーンを開けなければならないし、狭いところに手を突っ込まないといけません。

配線ガイド必須ですね、
4
やっと助手席まで持ってこられました!
ふぅ
5
今回取るのは右の行、上から7番目の

S/H 10A

ここから取ります
6
10Aの差し替えヒューズです!

キーを回してIGにします。
ヒューズボックスを覗き込み、検電テスターで上下どちらに通電しているのか調べます!

上側でした。

ヒューズの上下を間違えないように差し替えます。
線が伸びている方が上になるように差し込みます!
7
Pivotの延長ケーブルの先端をオスギボシに加工しまして、ヒューズ側のメスに差し込みます!
8
5Aのヒューズが入っており、先端が分岐しています!
これは便利!!

あと一つIG電源の電装品つけられます!

タコメーターもこれで心配ないでしょう(^^)

---

ヒューズボックスを見て、、何か異変を感じまして
納車当初から取り付けていた不調のドライブレコーダー(中華製)のヒューズ電源取り出し部を見ると、なんと!溶けていました。

かなり発熱していたのでしょう。

正規の15Aのヒューズに差し替え、一気消沈。

電源の取り方を変えてみます!ショック、、
一大事にならなくてよかったですが

中華製が悪いのか、私が悪いのか…反省

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タコメーター取付

難易度:

スズキアルトにオートゲージのタコメーターを増設する話

難易度: ★★

術式反転 蒼 → 白

難易度:

メーター修理可能な所はあるんか? + エンジンオイル交換準備

難易度:

あくまでも、トーシロの考察だが!

難易度:

HA36S メーター動作テスト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月17日 19:55
こんばんは😁回しすぎで壊したんやろ~(笑) 私のは最初機嫌の悪い時あったけど、今はなんともないでー
コメントへの返答
2019年9月17日 20:37
久城さん
こんばんは🍺
あながちかもしれません😂😂笑笑
最近は優しく接していますよ‼️笑
久城さんも、最初不機嫌でしたか…
やはり、何かあるのでしょうか🤔
ヒューズ電源でまた不機嫌になったら、タコメーターに頭を下げてみます!笑
10月中に出雲に遠征に行こうと思っています🚘
2019年9月18日 5:52
おはよう😁詳細決まったらメッセージして~😆
コメントへの返答
2019年9月18日 7:57
久城さん
ありがとうござます‼️
土曜日がご希望でしたよね❓🤔
2019年9月18日 19:31
そうだよー😆
コメントへの返答
2019年9月18日 19:38
承知しました🙇‍♂️
10月19日とかどうでしょうか❓
2019年9月18日 20:07
19日で、ええよー。時間と場所は❓詳しく無いから、道の駅とか何か名が知れてる所にして~😆其れから移動てことで😁迷ったら二人一緒で~(笑)
コメントへの返答
2019年9月19日 6:00
久城さん
19日で決まりですね😋
場所と時間どうしましょうね💡
道の駅大賛成です!
二人でフラッと走りましょう(^^)♬
2019年9月19日 7:11
出雲といえば大社か⁉️なら道の駅大社にする⁉️時間は10時位⁉️此方からは3時間位かかるよー。早くてもかまわんよー😁
コメントへの返答
2019年9月19日 7:47
いいですね!
道の駅大社は行ったことないので💡
10時にしましょう!!
鳥取の端っこからなので
私も3時間くらいです‼️
久城さんとの中間地点くらいですね(^^)
お昼食べて解散とかでも💪
久城さんの昔の投稿に連絡先を載せておきます!

プロフィール

「@ハチろく さん、ありがとうございます^_^80枚の内の奇跡のショットでした😂へっぽこカメラマンです📷✨笑」
何シテル?   04/10 15:55
自作やDIYが多いです よろしくお願いいたします。 納車 2019年4月9日 2022年元旦 47,010km 2023年元旦 59,363km 202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムニー用ルームミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 16:15:29
GR86オーナーによる「電スロ無反応ゾーン」対策 ”アクセルペコペコ”更新 2024.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:10:35
強化イグニッションコイル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 18:42:42

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルトF 4wd 5MT 鳥取市 https://derman2627.com 自作 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
大好きでしたが訳あって手放す羽目に… 道無き道を一緒に走ってきました! 走行距離の半分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation