• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼焔の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2019年11月4日

純正アースの交換強化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正のアース線を極太アース線に交換しました(・∀・)

合わせてユルユルでいつ抜けてもおかしくないような純正バッテリーターミナルも交換です。

純正とエーモン製のターミナルではボルトとナットを止める方向が逆になる為、アーシングターミナルの取り付けも変更し、取り回しも変えました。
2
購入していた2本のアース線のうち、1本は端子が付いていたのでそのまま利用(・∀・)

ただ、色が赤なので端子に巻かれている絶縁テープを剥がし、黒の絶縁チューブを挿してケーブルはスパイラルコードで巻きました。

これならパッと見でプラス配線と見間違わないでしょう( ´∀`)

エーモンのターミナルはネジ止め式なので、圧着する必要もないので簡単に付けられるのが魅力です。

ただし、締め付けが甘いとすぐに外れてしまうのでしっかりと止めてください。
3
純正アースと極太アースの比較(・∀・)

太さの違いは歴然ですね(笑)

当然流れる電流量も増えますし、ターミナルも変えたので外れる不安も解消されます。

長さは純正が25cmほどで極太アースが30cm。

純正アースでも余裕がある取り回しで、30cmでは更に余る感があります( ´Д`)

ターミナル側はカシメる必要が無いので、必要な長さでカットした方が良さそうですね。
4
運転席側のアース線は20cmでカットしてみました(・∀・)

こちらは両端をカシメる必要があります。

カシメたら絶縁チューブとスパイラルコードで黒く目隠ししたら完成( ´∀`)
5
純正アースを外し、極太アースに交換します(・∀・)

結果的に20cmでもまだ余裕があります(笑)

もう少し詰めても大丈夫でしょうが、今回はこれで妥協しました( ´∀`)

15cmでは足りないかもしれませんが、17〜18cmくらいでも大丈夫かもしれませんね。
6
今回極太アースに交換して思ったのが、加速時よりも2500〜3500回転時の方がトルクが増した事(・∀・)

現在ノンタマさんがアーシングの検証をしていますが、オルタネーターに負荷が掛かった際(加速や登坂時など)にバッテリーがその補助をする時の流れる電流量が増える為、このような結果になったのかもしれません。

もちろん加速時もトルクは増えていますが、信号待ちから巡航速度に乗るまでのフィーリングや再加速時の反応速度が良くなったという印象です( ´∀`)

ただ、先程言ったようにオルタネーターの負荷分をバッテリーで補う分、バッテリーは余分な電力を消費するという意味合いではバッテリー上がりに繋がる要因にもなりえますので、施行は自己責任でお願いします。

以上、純正アースの交換強化でした。

(・∀・)ノシ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックランプLED化💡

難易度:

アーシング取り付け⚡️

難易度:

ハザードランプボタン球交換

難易度:

運転席シートベルトバックル交換

難易度:

アンダーネオン LED 取付

難易度:

バック灯が切れてた…。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は休みなので、朝から日曜大工的にフィットの純正フロアライト位置とネジ穴を利用してMDF板でT10ソケットの固定治具を作ってみました(・∀・)

写真は撮ったけど、これを整備手帳に載せるのは先になるんだろうな(笑)

やりたい事が多過ぎる( ´Д`)←」
何シテル?   11/30 10:48
2児のパパやってます。 週イチしか休みがないので、のんびりとクルマいじり♪ 少しずつマイページを充実させたいです(笑) 良かったらフォローお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 NOS(ニトロ)風 芳香剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 05:56:16
不明 フォグランプインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 12:21:20
ワイパーブレード サイズアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 16:19:37

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
オルティアからの乗り換え(・∀・) 前期ですが後期バンパー付けてます(笑) 中古格安で ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事で使用している車(リースアップで自己所有になりました) 既に20万km超えの大ベテ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
初めて所有したMTシビック(・∀・) 就職祝いに爺ちゃんが中古で買ってくれました(笑) ...
ホンダ オルティア オルティー (ホンダ オルティア)
結婚を機に家族も増えると言う事で買い替えたステーションワゴン(・∀・) 15年も乗った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation