• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月19日

チャオペペから一週間

チャオペペから一週間 チャオペペ、『Ciao!Peperoncino 2008』から一週間が過ぎました。
先週の今頃はイタ車を満喫してましたねぇ~。






って、それから悶々としています。
と言うのも、やっぱり観戦ではなくて自分の車で走りたかった・・・。
アルファロメオ159を試乗してから尚の事、ちょっと新し目の車が欲しい・・・。
それもレース仕様を作りたい・・・。
でも、他人が乗っていない車となると・・・、

 SZ~値段がねぇ~。
 155~BTCC仕様にして乗りたいけどなぁ~。そのパーツがまだあるのかなぁ?
 156~GTAがイイけど高いし。素のワゴンでボルボを真似たBTCCを作る?
 145~御大が作られているからなぁ~。できればLHがいいな、というと日本に無いし・・・。
 147~GTAはやっぱり高いし。まだまだ値段がねぇ~。
 スパイダー(FR)~程度の良いモノが少ないしなぁ~。
 スパイダー(FF)~やっぱり高いなぁ~。L4かV6か・・・。
 GTV~チャオペペでも結構な台数が走られているから・・・。
 75~これも程度の良いモノが少ないから・・・。ETC仕様か警察仕様を作ってみたい・・・。
 164~プロカー仕様で作りたい!でもATばかりだし・・・。
 166~まだまだ値段が高くて・・・。これのツーリングカー仕様を作ったらウケるかも?
 GT~まだまだ高値で、買っても手は入れられません・・・。
と、アルファだけを考えたらこんな感じかな。他のメーカーを考えると・・・、
 クーペ・フィアット~本州で知り合いが作っちゃってます。結構大変そう・・・。
 バルケッタ~結構面白そう。でもパーツが無いなぁ~。
 プント~低い車が好きだから・・・。作ったら以外に面白いかも?
 デルタ~面白そうだし御手本もいっぱい・・・。
 Y~誰もやってないなぁ~。並行輸入のみだから台数が・・・。パーツも無いし・・・。
 テーマ8.32~エンジン最高!!パーツやらメンテやらお金が掛かるなぁ~。
 ビトルボ系~ギブリも含めて結構速そうかな。でも信頼性は?外し技でクワトロポルテもあり?
 モンディアル~NART308gtLM仕様のパクリを。でもパーツが全てワンオフかな。
ざっと、思いついたままに書いてみました。
『こんな車あるのに』というご指摘もあるでしょうが・・・。
まあ、他人がやっていないからパーツの問題は必ず発生するから、その辺は諦めてます。
その時は、某ショップにお願いするんだろうなぁ~、ちょっと遠いけど。

と秋の夜長に、アホな事考えてます・・・。
その前にA112を早く治せって・・・(自爆)

写真は登別にて。もうこんなに赤くなってます。
ブログ一覧 | クルマ関連 | 日記
Posted at 2008/10/19 11:44:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年10月19日 11:49
やっぱパーツが無いと大変なんですね。
ってか無いんですよね?
結構な割合で(笑)

ここは155か156GTで!!
何かとハコ車レースの車に目が・・・
コメントへの返答
2008年10月19日 17:16
まあ、今のA112もパーツがほとんど無いから、今でも同じなんですけどね。
パーツがあると、ポン付けできるから結構楽なんですよ。と言ってもセッティングしなきゃならないから取り付けてからの手間は同じだけど。

WTCCに、今はハマッちゃってますね。ETC~ETCC(&各国)~WTCC&DTM~ITCと色々と変遷しているしね。
156GTAは、ETCCの外観はでかいブリスターフェンダーですが、市販版はその辺の改造は受けていないからね。

155か156ですか・・・。
2008年10月19日 13:56
BTCCはヤッパリ850ボルボがいいですね
空飛ぶ弁当箱(フライングレンガ)と呼んでいました
雪に強いイメージがあるので(本当かな?)
北海道向きじゃないでしょうか?
女の子受けもいいんじゃないかと。。

でもヤッパリ伊太車ですか?
156ワゴンにしましょう(って、自分が欲しいだけなのですが)
コメントへの返答
2008年10月19日 17:23
BTCCの850エステートにはビックリさせられましたね。まさかとは思いましたけど・・・。翌年からセダンタイプになってしまって、面白さ半減?とは行かずにやっぱり面白かったですよね。
空飛ぶレンガはGr.A時代ですね。インターテックで走っていたのが懐かしい!ローバー3500やらジャガーXJ-Sやら・・・。とっても魅力的な時代でした。

ボルボV70はフリーランダー購入時に考慮していた一台です。でも・・・、一度も乗ったこと無いし、巷に溢れているし、モデル末期でしたから。まあ北欧での実績を考えると丁度良いのですが面白みが感じられなかったんですよね。

このイベント、実はイタ車のみ!なんですよ。北海道でも随一ですね。多国籍になると・・・、面白さが半減かな。このイベントははじめて参加しましたが、とてもイイ雰囲気で、和やかに過ごせましたしね。

156ワゴンですか!GTAも気になるし、素のモデルで作るのもいいですねぇ~。



プロフィール

「とうとう、雪が降り始めるのかなぁ〜ヽ(´o`;」
何シテル?   11/08 00:06
クルマ好き、レース好き、ラリー好き、 酒好き、食べ物好き、スィーツ好き、 温泉好き、音楽好き、絵画好き、 何でも好きじゃん・・・。 掲示板にコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内装ベタベタ取り(ツイーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:53:48
レザークラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 23:22:30
珈琲焼酎を知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 23:36:26

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
フリーランダー後の主力戦闘機として導入。 色々と探し回り、良い出物を紹介され、 走行距離 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
UUDのメンバーより譲渡していただいた車。 ビッキー号です エンジンブローから復活しつつ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
これでイタ車の楽しさを知ってしまいました・・・。
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
07.8.10に購入したばかりです。2年落ちで16000km。 SUVは初めてです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation