• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIM@159の愛車 [アルファロメオ 159 (セダン)]

整備手帳

作業日:2014年8月17日

内装ベタベタ取り(ツイーター部)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
イタ車お決まりの内装ベタベタです。
159も車内のあちこちで使われています。
私の159も所々やばい状態です。
直射日光の当たるダッシュボード付近の
パーツは、やばい状態です。今回は
やり易いダッシュボードのツイーターです。
写真の部位に内装はがしを入れて
矢印の方向へ持ち上げます。
2
外すとこんな感じです。
この部品はツーターカバーですが
一見すると布製のメッシュが
貼ってあるみたいに見えますが
全て樹脂で出来ています。
これはベタベタコーティングがしていないので
サラサラです。
3
ケーブルをダッシュボード内から
優しく引っ張りだして、
矢印部の爪を押してコネクターを
引いて外します。
特別難しい事はありません。
4
次に固定ネジを外します。トルクスネジです。
六角ではありません。1本のみです。

なおツイーターケーブルについて居る
プチプチはダッシュボード内への
落下防止とか・・・。以前どなたかの
ブログで拝見しました。
落ちないように注意します。
5
ネジが外れたら、矢印方向へ持ち上げます。
金属のクリップが2ヶ所付いています。
結構固いので割らないように
注意して持ち上げます。
6
爪が外れたら、矢印方向へ
引き出します。
7
裏側はこんな感じです。
爪の位置の参考になれば
幸いです。とにかく外す時は
割らないように注意しましょう。
8
外したパーツをキッチンハイターに
一晩漬け置きします。
自分は一般的な洗面器に
深さ5~6センチくらい水を入れ、
キッチンハイターのフタで4杯程入れました。
通常の使い方より、かなり濃いです。
母材が溶けることはありませんでした。

翌日メラニンスポンジや爪楊枝、歯ブラシで根気良く
コーティングを剥がすように表面を擦り洗います。
地味に時間掛ります。
乾燥させて艶消し黒でスプレーして完成です。
あとは車内に戻すだけです。
表面がサラっとしました。
今後、車内いたる所を順番に対処が必要です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアからの雨漏り対策

難易度: ★★

2025/8/3 ガソリン臭 125,000km

難易度:

2025/5/31 天井内張張り替え(装着編) 123,000km

難易度: ★★

2025/5/31 天井内張張り替え(摘出編) 123,000km

難易度: ★★

バッテリー充電

難易度:

70,200km車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

KIM@159です。スーパーカーブームをリアルタイムで経験しました。気持ちは若いつもりですが、いい年になりました。 今回初めての外車購入(スーパーカーは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロミナさんのメルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 00:55:01
[スズキ スイフトスポーツ]Leather Custom FIRST スイフトスポーツ純正6MTノブカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 00:04:02
備忘録1:純正オーディオ非装着時のR.S.モニター時計調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 13:24:25
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
前車メガーヌ3は乗って楽しい車であったが、 2ドア故、どうしても日常使用では不便もあり、 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2019年2月、米国からの帰任に伴い妻用の車を探す。 ティグアン(初代)の形がお気に入 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2019年2月、米国からの帰任に伴い購入。 既にメガーヌ4RSが発売していたが、 LH ...
トヨタ ハイランダー トヨタ ハイランダー
米国での社用車。今回、新車で購入。 写真右側。左側は、前社用車。 T社限定で予算内から好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation