• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月04日

2008ラリージャパン観戦記~おまけ

2008ラリージャパン観戦記~おまけ 結構御覧になった方も居られると思いますが、
シトロエンチームのレッキカーがテント裏に停めてありました。

何もそこに停めなくても・・・、と思った方も居られるはず。
右の看板に注目してください。
ブログ一覧 | RACE関連 | 日記
Posted at 2008/11/04 20:50:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2008年11月4日 21:35
ランエボですね?
しかも海外ナンバーですよね
陸送費も掛るんだから特別な装備でもあるもんなんでしょうか?
ラリコン位は付いてるんですか?

後ろの左ハンドルって丁寧に書いてあるのが新鮮です
コメントへの返答
2008年11月4日 22:05
毎年ランエボを使ってます。まあ今は技術提携でアウトランダーがシトロエンブランドでも売られています。
レッキ用の車で、確かGr.N仕様になっています。フルロールケージでラリコンも装備されていたはず。

後ろの左ハンドルのステッカーは、日本以外の右側通行の国で左ハンドル車を乗る時に明記していなければならない規定があるからです。国名は忘れちゃいましたけど。

ちなみにフォードはグループ会社のボルボS60を使ってます。これもフルロールケージのラリコン付きでGr.N仕様に準じています。
2008年11月4日 22:54
ネタですよ(笑)
絶対に!!

フォードのボルボかっこ良いですよねぇー
コメントへの返答
2008年11月5日 20:15
映画の見すぎ!とか言われそうですけど
ホント、ネタですよねぇ~。

ってこの状態で写真をアップしているのは僕だけかも???
と言う事は僕は・・・。

フォードのレッキカー、ずっとボルボのS60なんですよね。スバルのパンダインプも良かったけれどね。去年はフィエスタも投入されていました。
2008年11月5日 9:19
オーストラリアは左ハンドル車は明記すると聞いた事があります。確か、原則左ハンドルは禁止で、一定期間内にハンドルを右に換えないといけないとか。
コメントへの返答
2008年11月5日 20:18
オーストラリアでしたっけ?
ニュージーランドでしたっけ?
とどちらかだとは思っていますけど。

そそ、イギリスと同じで、左ハンドル禁止なんですよね。正規輸入されていない車は右ハンドルに改造する専門業者もあるとか。出来を見ても、結構いけていると思います。
ENZOや8Cなんかも右にしなきゃならないんでしょうね。ちょっと微妙だなぁ~。

プロフィール

「とうとう、雪が降り始めるのかなぁ〜ヽ(´o`;」
何シテル?   11/08 00:06
クルマ好き、レース好き、ラリー好き、 酒好き、食べ物好き、スィーツ好き、 温泉好き、音楽好き、絵画好き、 何でも好きじゃん・・・。 掲示板にコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内装ベタベタ取り(ツイーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:53:48
レザークラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 23:22:30
珈琲焼酎を知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 23:36:26

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
フリーランダー後の主力戦闘機として導入。 色々と探し回り、良い出物を紹介され、 走行距離 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
UUDのメンバーより譲渡していただいた車。 ビッキー号です エンジンブローから復活しつつ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
これでイタ車の楽しさを知ってしまいました・・・。
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
07.8.10に購入したばかりです。2年落ちで16000km。 SUVは初めてです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation