• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

2008ラリージャパンのDVD鑑賞

先週届いていたのですが、ようやく見る事が出来ました。
『2008 パイオニア ラリージャパン』のDVD。
今年も会場で購入しちゃいました。

WRCとPWRCが分かれていて、見やすいけれど何か足りないなぁ~。
『横向き隊長』こと北村選手が札幌SSSでWRカー勢を押しのけて
2番時計を出した事も言われてなかったようですし。
どうせ日本だけで発売されるような内容なのだから、その辺映しても良かったのに。
だって、もの凄い快挙なんですから。
Gr.N車両でワークスでもないのにもかかわらず、出した記録ですからね。

WRカーの映像もなんかモノ足りなくて迫力不足。

残念だなぁ~。
ブログ一覧 | RACE関連 | 日記
Posted at 2008/12/07 15:56:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年12月7日 20:38
買うか、買わないか。。買わないなあ。。
もったいない感じがしますよねえ。快挙だとびおも思うのに。。
コメントへの返答
2008年12月7日 22:45
最初、どうしようかなぁ~と思っていたのですが、あとで後悔するのが嫌で購入・・・。
よっぽど動画サイトでの映像に迫力を感じてします・・・(苦笑)

ビオさんも快挙だと思われますよね。
そう言うところからラリーファンが増えてくれれば、裾野も広がるのに。販売重視だもんなぁ~。
2008年12月8日 14:24
ここで2位ということは、日本人も狭い&低速コースでは世界トップレベルという事なんでしょうかね?ラリージャパンも、狭い群馬あたりでやってもらえると、日本人も勝目があるんでしょうかね??
コメントへの返答
2008年12月8日 21:39
札幌SSSは非常に特殊なコースでした。路面はコンクリートのままだし、独特のグリップしない感じで、突然インに向いたり、グリップで走ろうとすると相当苦労するであろうと予測できる所でした。
そこで横向きの得意な北村選手はそれを生かして微妙なドリフトで2番時計を叩き出してくれました。たぶん、走り方とコース特性が他の人より合っていたんでしょうね。

ラリージャパンのプレイベントは群馬での開催でした・・・。でも道路使用許可や渋滞による周辺住民への影響が余りにも大きくて取り止めになったと聞いたことがあります。群馬だったらモンテカルロのような、コルシカのような面白い事になっていたんだろうなぁ~と思ってしまいます。そうなると日本人にはちょっと辛いでしょうね。通常のラリーだと林道ですから、ターマックになると実力発揮できなかったり、事故が起こればすぐに中止させられたりと言う不安材料もありますから。
北海道は大きいけれど、その弊害が出てしまうんでしょうね。F1のように毎年場所が変わったりして?

プロフィール

「とうとう、雪が降り始めるのかなぁ〜ヽ(´o`;」
何シテル?   11/08 00:06
クルマ好き、レース好き、ラリー好き、 酒好き、食べ物好き、スィーツ好き、 温泉好き、音楽好き、絵画好き、 何でも好きじゃん・・・。 掲示板にコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内装ベタベタ取り(ツイーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:53:48
レザークラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 23:22:30
珈琲焼酎を知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 23:36:26

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
フリーランダー後の主力戦闘機として導入。 色々と探し回り、良い出物を紹介され、 走行距離 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
UUDのメンバーより譲渡していただいた車。 ビッキー号です エンジンブローから復活しつつ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
これでイタ車の楽しさを知ってしまいました・・・。
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
07.8.10に購入したばかりです。2年落ちで16000km。 SUVは初めてです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation