• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

怒りがこみ上げてきた 【追記あり】

福島第一原発の事故について、政府の発表が余りにも遅すぎる。
対応も遅すぎる。

避難指示ってどういうこと?
最悪の事態を考えているのであれば避難命令でしょ。
その後何事も無くても非難されることは無いのに。

事故が3時半ごろに発生して記者会見は6時。
その間に収集されたであろうデータは一切公表されず。

余りにも体裁だけを気にして、情報を隠していると言わざるを得ない気がする。
それより国民、ひいては世界に対しての環境影響を考えると、
即刻全ての情報を公開すべき!



地震・津波に対しての状況や救助をTVで見守ることしかできないにもかかわらず、
より重要なことを隠していると言うことは、国民を見下しているとしか思えない。

国会議員よ、自分達の体裁より国民のことを考えろ!



最悪な事態にならないことを祈るだけです・・・。
作業中に亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

また、今回の震災でなくなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
更に行方不明になっている方々が、無事でありますように。



【追記】
20時30分以降に実施された記者会見にて、
官房長官から、漏れた蒸気による水素爆発で、格納庫には問題ない、
と発表されました。
取り敢えず、最悪の事態が避けられたのは、非常にラッキーなことであると思います。
ただ・・・、情報提供が遅いことに関しての『怒り』は変わりませんけども。
早く安全な状態にもどり、作業をされる方々の安全をお祈り申し上げます。
ブログ一覧 | 雑記・・・ | 日記
Posted at 2011/03/12 19:35:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

フィアットやりました。
KP47さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年3月12日 19:38
情報操作も甚だしい話ですわ。

ラジオに出演した専門家は、100kmは危ない地域だと言っているのに、官房長官は20kmだと。
国民を殺す気ですかね?

海外からは日本への賞賛、励ましが多数寄せられているのが現状ですが、政府の無能さは恥ずかしいものです。
コメントへの返答
2011年3月12日 20:05
風向きによっても変わりますが、相当広い範囲で影響を受けると思います。
チェルノブイリのときでも、遠く離れた日本でも観測できたぐらいですし。

普段の政治がズタズタになっていても、こんな時こそシッカリやって欲しいですよね、政治家さんには。
2011年3月12日 19:57
僕も福島原発の件が気になっています。現在、念のため、あらゆる窓を閉めて、換気扇はもとよりヒーターの使用も控えているのですが、こういう対処でいいのかどうかもわかりません・・ 正確な情報が欲しいところです。
コメントへの返答
2011年3月12日 20:08
家にいると密閉していない限り空気に載って放射能が入り込むだろうし、灰や微粒子から守る為には窓を閉めてできるだけ外気と空気のやり取りを減らさなければならないと思います。

どんなことでも、正確な情報を直ぐに公表して欲しい所です。
2011年3月12日 20:02
午後3時半の爆発(水蒸気爆発?)以降の情報の提供がめっきりと減ったのは確かに作為的に感じます.
基準値の何倍でも1015μSV/hというのは人体に影響が出るレベルの放射線量には遠いとは思いますので、本当に慌てなくても良いのかもしれませんが、慌てなくても良い根拠というのを示してほしいものです。我々はテレビで見ていますが、現地で避難されている方には不安が募っていることでしょう。
お気を強くもち、頑張って頂きたいです.
コメントへの返答
2011年3月12日 20:12
一切の情報が出てこない所に、作為的なものをやはり感じますよね。

公表されている爆発前の数値、1015μSV/hがその後どのくらい増大したのかが非常に気になります。
シッカリとした数値を発表することによって、住民も周囲の対応も、迅速にできるだろうに。

最悪の事態だけはあって欲しくない、と遠くの地から祈ることしかできません・・・。
2011年3月12日 22:43
遅いは遅いですが、情報は出ましたね。
原子炉格納容器の損傷はなく、漏出放射線量も低下傾向という事で不幸中の幸いです。
あとは海水で原子炉を安全に冷やせます様に、と。。。

情報がでないのも不安ですし、民放系の様に不用意に不安をあおるような報道にも不快感を感じます。でも怒ってもしょうがないですね。
報道の仕方も放射性物質への被曝に関して「花粉と同じと考えて、出来るだけ外に出ず、窓を閉めて、換気扇を止めて、どうしても外に出る時はマスクと長袖、肌を露出せず、帰宅したらそれらを脱いで手荒い洗顔!」なんて説明がされてるのを聞くと「たとえが上手いなぁ。。。」と思ってすんなりと受け入れることが出来ました。
室蘭も一部で(東町でしたっけ)避難指示が出ていましたが、もう解除とかされているのでしょうか?
コレからどうなるんでしょうねぇ。
頑張れ、全員!
コメントへの返答
2011年3月13日 0:08
ようやく情報が出た!と言う感じです。
原発は、ホント不幸中の幸いで最悪の事態は回避できたのかな、と思います。
ただ・・・、その修繕作業をされている方々に大きな被害が無いことを祈るのみとなりました。
日本の為、と言うか世界の為にも無事に作業を済ませてください。

TVでの放射能漏れに関しての報道で、最悪のことを想定して、でもそれを正確な情報が無い中で不用意に言うことによるパニックを避ける為に歯切れの悪い言い方になっているんだなぁ~ということが画面から伝わってきました。
避難『指示』が『命令』であれば、100人を越える被爆者がいなかったかもしれないとも思いました。
まあここで、タラレバは言っちゃいけないのでしょうが。

避難指示に関して、住んでいる所が高台の為、情報が全然無いのですが、道路に関しては、通行禁止となり、相当混雑しておりました。職場には苫小牧から通勤している人も居て、無事に帰れたと思うのですが、一寸心配です。

プロフィール

「とうとう、雪が降り始めるのかなぁ〜ヽ(´o`;」
何シテル?   11/08 00:06
クルマ好き、レース好き、ラリー好き、 酒好き、食べ物好き、スィーツ好き、 温泉好き、音楽好き、絵画好き、 何でも好きじゃん・・・。 掲示板にコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内装ベタベタ取り(ツイーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:53:48
レザークラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 23:22:30
珈琲焼酎を知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 23:36:26

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
フリーランダー後の主力戦闘機として導入。 色々と探し回り、良い出物を紹介され、 走行距離 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
UUDのメンバーより譲渡していただいた車。 ビッキー号です エンジンブローから復活しつつ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
これでイタ車の楽しさを知ってしまいました・・・。
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
07.8.10に購入したばかりです。2年落ちで16000km。 SUVは初めてです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation