• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月06日

夏の家族サービス

夏の家族サービス 今年の夏休みの旅行!
というか家族サービスで登別温泉へ。
ヘヘヘッ、隣町ですがね。

相方からのリクエストで、
来年の転勤で来ることができなるかもしれないでしょ!
まだ一度も登別温泉に入ったこと無いんだし!!

との剣幕要望からでして・・・。

それも以前職場旅行で使った
第一滝本館へ!
更に部屋食にして!!

との剣幕要望もでてきて・・・財布の相談もしなきゃならないのに・・・

部屋は何故か?最上階!
でも山側でしたから、秋はとても良い紅葉が見られる気はするのですがね(苦笑)

温泉は7つの浴槽があり、ゆっくりと楽しめました。
諸事情で先月末に怪我をした為長湯は出来ませんでしたが、湿布でかぶれた皮膚は治っちゃいました(苦笑)

部屋食は、正直一番下のランクで(追加でタラバの天ぷらを頼みましたが)余り期待していませんでしたが、とても美味しく、量も多いくらいでした。
初めて食べたミルク鍋が美味でしたねぇ~。牛乳と白味噌で知床鶏の出汁が効き、ミルク臭さは一切無く、とても良かったですね。

夜は、地獄谷の花火と思っていたのですが、『鬼のかがり火』というイベントで、太鼓の演奏を中庭で聞き入りました。久々に聞く太鼓の音色、迫力もあり良かったですね。

売店では、東北を応援する為の名産品が売られていました。
その中でも『幸せの黄色いてるてる坊主』を真っ先に購入。
食品もいくつか購入しましたが、お腹に入ってなくなっちゃうので。
そのうち、車にぶら下げます。(日焼けで色落ちが心配ですけど)



震災の影響か、外国人が殆どいませんでした。数名の中国と英語圏の人がいたくらい。
前回職場旅行で泊まった時は、中国人と韓国人のマナーの悪さに閉口したのですが、
今回はそれがなくて、とても落ち着いて過ごせました。

宿泊者も少なかった様で・・・、普通なら夏休みの時期で土曜の宿泊が大変なのはわかっていましたが、一週間前の予約でもOKでしたし。
案外、名所の温泉でも遊びに行けるかも知れません。
活性化の一役を・・・、担えたかな?
ブログ一覧 | 雑記・・・ | 日記
Posted at 2011/08/08 23:05:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年8月8日 23:14
まだ娘のいない頃に家族で泊まりました。
その時も「本当に北海道?」と思えるくらいの「外国人比率」でした。
私達が形見の狭い思いしました(笑)
阿寒にしても、やはり海外からの客激減してるようで・・・・活性化したいのですが、ウチが景気停滞してるので・・・。
コメントへの返答
2011年8月9日 22:14
北海道の観光地が"外国化"してますよね。
ニセコに行っても、外国語が飛び交っていましたし。

なぜか母国人が肩身の狭い思いをするんですよね。
さらに、日本人が外国旅行に行く時はできるだけ現地の言語を覚えようとしますが、今時の外国人は渡航先の言語を覚えずに母国語をがんがんと話してきて、通じなければ癇癪を起こしてと悪態ついていきますから、頭に来ます。


"ウチが景気停滞しているので・・・"って
あの切符のせいでしょうか?
2011年8月8日 23:20
近場(地元)だとなかなか足が向かない登別温泉(笑)

でも実は日本有数の温泉地だったりするんですよね(^_^)

20代初めの頃バイクで北海道一周した時にお泊まりしました♪懐かしい思い出の地です…( ̄∀ ̄)

ご夫妻でごゆるりと!(b^ー°)
コメントへの返答
2011年8月9日 22:24
近場、というか地元だと、行く機会はホント無いですよね。
内地で働いている時には登別温泉はホント有名でしたから、説明する時は楽でしたね。

最初に泊まったのは・・・、小学校の修学旅行ですし、その後ずっと泊まった事はありませんでしたから、地元、というか道産子は中々泊まらないでしょうね。

夫婦で・・・、持込で飲みすぎて直ぐに寝ちゃいました(爆)
2011年8月8日 23:32
やっぱり温泉は部屋食が落ち着いていいですね。

一度行ってみたいけど、東京からでは遠すぎて。

ヤッパリ地元に住んでるメリットでしょう!
コメントへの返答
2011年8月9日 22:27
部屋食、ゆっくりと食べられてイイもんです。
でも内線で仲居さんを呼び出すのが申し訳なく思っちゃいました。

東京からですと2泊3日4万円程度のパックもありますし、やり方によってはもう少し安いのもありますよ。
これからだと・・・、紅葉の時期ですね。
9月の後半連休か10月の連休ぐらいかな。

プロフィール

「とうとう、雪が降り始めるのかなぁ〜ヽ(´o`;」
何シテル?   11/08 00:06
クルマ好き、レース好き、ラリー好き、 酒好き、食べ物好き、スィーツ好き、 温泉好き、音楽好き、絵画好き、 何でも好きじゃん・・・。 掲示板にコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内装ベタベタ取り(ツイーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:53:48
レザークラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 23:22:30
珈琲焼酎を知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 23:36:26

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
フリーランダー後の主力戦闘機として導入。 色々と探し回り、良い出物を紹介され、 走行距離 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
UUDのメンバーより譲渡していただいた車。 ビッキー号です エンジンブローから復活しつつ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
これでイタ車の楽しさを知ってしまいました・・・。
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
07.8.10に購入したばかりです。2年落ちで16000km。 SUVは初めてです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation