• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月03日

2013も宜しくお願いします

2013も宜しくお願いします 写真は元旦の実家に泊めた159です。
でも昨夜は風雪が酷く、
朝にはとんでもない形に変化してました・・・。

明日から仕事始めのため帰札したのですが、
昨夜の風雪が続き、高速道路は通行止めばかり・・・。
ニュースでの札幌映像では晴れているものの、
実家では猛吹雪。
でも帰らなければならないので、
国道利用で札幌へ。
砂川の豊沼から猛烈な吹雪と地吹雪で、完全にホワイトアウト状態!!
それでもライトを点けないバカ車もいましたが・・・。
岩見沢の元ばんえい競馬場入口まで、2車線が1車線状態でのノロノロ進行。
普通1時間の所が2時間掛かりました(汗)
そして・・・、警察署付近を抜けると、思いっきり晴れてます(泣)
開通した岩見沢ICより高速に乗り、小一時間で帰宅。
洒落にならない状態で、北へ向けて走らせている車が可哀想になってました。

明日からは仕事も通常業務。
そして3連休までは休みなし…。




さて、喪中での初めてのお正月を過ごしました。
いつもより、テレビを見ていても、
正月気分は盛り上がりませんでしたね。
まあ、祝う気分ではなかったこともありましたけども。


今年は、なんとか色々と動きたいと思っております。

1.ツーリングをしたいなぁ~
  昨年企画しようとしたものの、転勤最初の年であまり身動きが取れなかったので。
  初夏の5~6月ぐらいにできればいいのですが・・・。
  企画に乗ってくれる人がいるのかなぁ~?
  車種だけでも、欧州車、地味イタ、アルファ、etc…。
  あとは以前やった走行風景を撮影するとか・・・。
  機材繰りの問題もありますが、やってみたいですね。

2.イラストを描きたいなぁ~
  昨年は全く絵筆を握りませんでした。
  依頼されているものも、溜まっているのに・・・。
  色々なアイディアはあるのですが、そのままになっていて・・・。
  絵葉書でも面白い事が出来るかも?
  個展なんかも一度やってみたいけど、車に特化しているから、無理でしょうね。

3.楽器を演奏したいなぁ~
  部屋で寝ているmyコントラバス。
  もう8年も寝ていますし・・・。
  ここらで目覚めさせても良いかなぁ~っと。
  でも入れるオケも知らないし、バンドもないし。
  JAZZなんかやりたいけど、高校卒業以来演奏してないし。
  ピックアップやアンプを手に入れなきゃならないし。
  これは無理かなぁ~。

4.工芸品でも作りたいなぁ~
  イラストが描けなかった分、工芸品にも手を出したくなってます。
  一昨年にワイヤーアートを手に入れてから、
  紙粘度、削りだし、自分の技量向上のためも含めて、
  作ってみたい思いがあります。

5.HPを再構築したいなぁ~
  ずっと未更新のHP。
  イラストに特化した形になるかも。
  でも色々と書きたいこともあるし、
  どうするかなぁ~。

まだまだ、考えはありますけど、年初ですから思いだけは大きいです。
達成できないものが殆どでしょうが、なんとか動いていきたいと思っています。



まあ、ぼちぼちと更新していきますが、
何卒よろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 雑記・・・ | 日記
Posted at 2013/01/03 23:04:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年1月3日 23:11
明けましておめでとうございます。

やりたい事が結構まんさいですね(^^)d

本年も宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2013年1月3日 23:31
今年もよろしくお願いいたします。

やりたいことだけは、満載ですが、
できるかどうかは・・・???

まあボチボチと、ですけど、
一つ一つクリアしていきたいです。
2013年1月3日 23:14
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。ご実家の方の雪も、スゴかったようですね。旭川も朝起きたらスゴいことになっておりました。159のボディに付いた雪が、スカイドッグさんの状態と似ていることにビックリ!もう雪は勘弁して欲しいですね。
コメントへの返答
2013年1月3日 23:36
今年もよろしくお願いいたします。

12/30には雨に当たってスケートリンクでしたけど、大雪も半端ないです・・・。

写真、確かにスカイドッグさんと形が似てますよねぇ~。
今朝は元旦よりもっと酷かったです。
僕のもワゴンと化してましたけど、写真を取る前に親が雪かきをしちゃいましたけども。

雪中オフもイイかもしれませんね(自爆)
2013年1月3日 23:30
今年もよろしくお願いします。
雪、かなり酷いようですね。朝から旭川行きの特急が運休してました。
私も今年は正月気分にはならなかったですね。

ツーリングですか(^O^)
いいですね。
しかし、時間取れるかな?
春からしたい事あるし・・・
コメントへの返答
2013年1月3日 23:39
今年もよろしくお願いいたします。

今朝はJRは北方面全滅で、高速も全滅でしたから、国道の通行量も多く、美唄からタクシーで岩見沢まで向かわれている人が沢山おられました。

ツーリングの時期になると、
MAXiさんはツールド状態ですよね。
目的地同じにして、待ってますよ(苦笑)
その前に決起飲み会ですかね?(爆)
2013年1月3日 23:33
あけまして おめでとうございます。
昨年はアズーリで接近遭遇したのに、挨拶もできず申し訳ございませんでした。
今年こそオフ会等でkuro@9696さんと会話できるのを楽しみにしてます。
ツーリングの日程、決まったらアップお願いします!
コメントへの返答
2013年1月3日 23:42
こちらこそ、アズーリで挨拶できず申し訳ありませんでした。
車では分かっていても、降りるとどなたがどなたかわからなくて、全然声をかけられませんでした。

ツーリング、日程や行程はここで発表しますから、是非参加してくださいね。
2013年1月4日 9:59
明けましておめでとうございます。

今年はalfaromeoの蛇年ですよ~(^^)

ツーリング、是非ご一緒させて下さいね~(^^)/

今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年1月4日 19:44
今年もよろしくお願いいたします。

そうそう、蛇年なんですよねぇ~。
やっぱり動かないとダメですよね(苦笑)

昨年企画しようとして頓挫しちゃいましたから、
今年こそはリベンジです。
ロアノークさんの参加は必須と言う事で(爆)
2013年1月4日 17:02
吹雪の中の運転は本当に疲れますよね。
できれば避けたいところです。

仕事はスロースタートで…。
遊びは最初から全開で行きましょう!
今年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年1月4日 19:47
今年もよろしくお願いいたします。

今日も酷い吹雪だったようですが・・・。
以前に同じ場所で夜の吹雪も疲れましたが、
昼と言うのも、非常に疲れますね。
ライトを点けていても、対向車が判別しにくくて・・・。

仕事・・・、2週間ほど休みなしなのですが、
早速今日一気に疲れが(爆)
遊びに回す体力を温存しないと(自爆)

プロフィール

「とうとう、雪が降り始めるのかなぁ〜ヽ(´o`;」
何シテル?   11/08 00:06
クルマ好き、レース好き、ラリー好き、 酒好き、食べ物好き、スィーツ好き、 温泉好き、音楽好き、絵画好き、 何でも好きじゃん・・・。 掲示板にコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内装ベタベタ取り(ツイーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:53:48
レザークラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 23:22:30
珈琲焼酎を知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 23:36:26

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
フリーランダー後の主力戦闘機として導入。 色々と探し回り、良い出物を紹介され、 走行距離 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
UUDのメンバーより譲渡していただいた車。 ビッキー号です エンジンブローから復活しつつ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
これでイタ車の楽しさを知ってしまいました・・・。
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
07.8.10に購入したばかりです。2年落ちで16000km。 SUVは初めてです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation