• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@9696のブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

どうしようかなぁ・・・

相方の車なのですが、
平成7年登録、14万キロ走行、4WD、CVT、NA、4気筒、軽自動車。

冬は、ロードクリアランスの狭い159に変わり通勤車両。
夏は、燃費がいいから通勤車両(爆)

最近富みに燃費が悪くなり、
先日、以前から気になっていたプラグ、プラグコード、最近鳴き始めたVベルトを交換にショップへ。
初めて行くショップなのですが、ラリー等でサポートもしているので、
ウィークポイントなんかも聞けるかなぁ~なんて考えてました。


すると・・・、
左前輪のロアアームのがた、ヘッドカバーのオイル漏れ(これはすでに確認済み)、
CVTクラッチ(これも交換済み)、
そしてオイル漏れで驚愕の事実が・・・、

ヘッドガスケット抜けてるわ!

orz


今年の11月に車検を迎えるに当たって、もうなげた方がイイよというアドバイス・・・。

さてどうするか・・・。

相方の非常に思い入れのあるクルマだけに、ガスケット交換しようか・・・。
でも、他の部分も壊れ始める時期だしなぁ~。
それとも、やっぱり買い替えか・・・。

乗用タイプの軽が今はほぼ絶滅危惧種。
僕の食指が動きそうなのは、ラパンぐらいかも。

4WDで軽の新車だと新車のリッターカーが買えちゃいます。
2年落ちぐらいまで考えると、購入可能範囲はもの凄く広くなりますね。

相方は、newミニの初代にしたい様子。
new500は却下。「だって旧い方がデザインは良いけど壊れるから・・・」
ミトやジュリエッタだと、レッドメタリックの限定・・・。
全てFFだけど・・・。

維持費を考慮すると軽は外せません・・・。
コミコミのリースという手もあるけど、ちょっと対応など心配。

ほんと、どうしようかなぁ~(悩)
Posted at 2014/02/02 22:43:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2013年11月22日 イイね!

故障の連鎖反応の結果・・・

今週は車無しの生活でした・・・。
通勤は徒歩で!(苦笑)
日頃の運動不足からか、足が少々痛みますけど、
片道1km程の距離が積み重なって、こうなるとは・・・。

さて修理の状況ですが・・・。


159は予定通り本日修理完了。
そして、受取は明日の朝にお願いしました。
だって、ディーラーの営業時間中に行けないから(爆)


連鎖反応を起こした相方の軽。
国産車であるにもかかわらず、いまだに部品が揃っていません(爆)
確かに・・・、十数年前の車ですが、揃わない部品が汎用性のある部品である事が解せません。
で、修理依頼したGSも気の毒に思ってくれたのか、代車を用意してくれました。
まあ、僕もGSも、2~3日で修理完了すると思っていましたから、
代車まではお願いしなかったんですよね。
これほどまでに時間がかかるとは双方予想外でした・・・。

取り敢えず、明日からは普通(?)の生活に戻れそうです。

と言う事は・・・、また運動不足の日々へと戻るのですね(自爆)
欲求不満は解消できそうですけど!



Posted at 2013/11/22 23:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2013年11月17日 イイね!

故障の連鎖反応・・・

159が急遽入院したため、相方の軽に頑張ってもらわなければ・・・。

と思いつつも、昨日仕事へ行く時に駐車場のシミが気になっていました。

そして159の代車を返してきてから、下回りを覗き込み・・・、何か滴ってますOrz
そういえば12ヶ月点検の葉書がきていたし、と言う事でGSへと向かいました。
車検はGSで取ったものですから。

今日は雲一つないドライブ日和な晴天でしたから、GSも空いていました(爆)
直ぐにリフトに乗せて下回りを覗くと・・・、しっかりと漏れてました、ガソリン(苦笑)
14万キロも走って一度も交換されていないフィルターが臨終したようです。

部品注文をして後日の修理に。
まあ燃圧さえ掛かっていなければ漏れないので良しとしておきましょう。

にしても、2台持ちで2台とも同時期に故障とはついてません・・・(泣)
出費も嵩むから・・・、辛抱しなければ・・・(大泣)
Posted at 2013/11/17 19:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2013年10月13日 イイね!

どんな塩梅かな・・・

どんな塩梅かな・・・数日前に案内が来ていたのですが、
この3連休もお仕事・・・。
でも何とかして午前中に時間を見つけ、
ディーラーへと朝一に向かいました。

始業直後で、試乗をお願いしちゃいました。
それも・・・、先ずはジュリエッタ。
そして・・・、お客様駐車場に止まっていたABARTHも。



最初に乗ったのは・・・、ABARTH 595 TURISMO !
店内にはABARTH 595 COMPETIZIONEも鎮座してまして、シートが違いますねぇ~。
座り心地はコンペの方が良い感じ。シートリクライニングノブには蠍が。

さて、試乗をした感じですが・・・、
着座位置が僕には高かったですね。
背を起こして座り、下方に窓が開ける感じ。
インパネはフェラーリのセミオートマを連想させてくれます。
発進時に1のボタンを押さなければならないのは・・・。
エンジンは160psの1.4Lターボ。
最初はAモードで走らせますが、シフトアップにタイムラグを感じます。
以前借りて乗ったYのautoモードと躾は似ています。
そしてスポーツモードに切り替えると・・・、パワーがドカンと来て、ギアを引っ張りまくり、
そのままアクセルを離してもギアチェンジせずにエンブレが掛かります。
1120kgのボディを難なく持って行ってくれます。
マニュアル操作に切り替えると、非常に良くできていて、
シフトアップでのタイムラグを一切感じません。
これ・・・、スポーツモードのマニュアルで乗るのが一番良いようです。
ちなみにダッシュボードに生えたブースト計は最大0.8まで視認できました。
ターボには不慣れなため、もう少しブーストを上げる方法があったのかもしれませんが・・・。
乗り心地は、ホイルベースが短いけれど、ピッチングは抑えてあり、ミニよりも快適ですね。
ブレーキも市街地では不満はありませんね。
ハンドル径は良いのですが、僕の大きな手をもってしても太いと感じました。
電動パワステにも殆ど違和感はありませんでした。
これ・・・、ぜひ峠で試してみたいですねぇ~。


そして、試乗コースを周回して店舗へと戻り、ジュリエッタに乗り替えます。
乗ったのは、Giulietta Competizione
着座してすぐに、物凄く低く感じました(苦笑)
チンクと比べちゃ駄目なんですけどね。

室内は、ドライバーズシートに違和感を感じません。
159と何故か同じように感じちゃいました。
シートはセンターよりに配置されているような感じといい、室内幅といい、感覚として似てますね。
1.4Lターボで170psと先程のABARTHより10ps高い出力ですが、
1400kgと思いボディのせいか非常に大人しいエンジンに感じます。
ですが、走り始めると物足りなさは一切感じずに、必要にして十分に走ってくれます。
Nモードで大人しい走り、よりはDモードで走りのが心地良いですね。
そしてパドルを切り替えると、シフトアップしてくれますので、燃費走行もできますしね。
パドルのタッチは先代ゴルフに似てます。
路面追従はABARTHよりしなやかで、柔らかさとホイルベースが長いことに起因すると思われます。
アクセルの“ツキ”は159と同じでちょっともっさりとした感じがあります。
ABARTHはそのように感じませんでしたから、フライバイワイヤのセッティングなのかもしれませんね。

そういえばリアドアを開けて手荷物を入れたのですが、ノブの使い勝手がちょっと悪いかもしれません。
慣れの問題でクリアできるかもしれませんが・・・。
これ・・・、普段の足としては非常に良いですね。



でも、浮気はできません。
と言うのも、ローンがまだまだ残っている、と言う事ではなく(苦笑)、FFしかないことですね。
やっぱり4WDに一度乗ってしまうと、冬の不便さを感じてしまいますし。

買うとするならば・・・、
メタリックレッド、と言うのは相方の希望。
僕は先日の限定車の外装紺で内装赤皮の個体。
納車直前の車と隣り合わせで159を止めたのですが、
ちょっとジュリエッタの方が紺色でも赤みが掛かっていました。

やっぱり車両価格を除いても159が一番良かった!


そしてその翌日に、まさかの事が起こるなんて・・・。
Posted at 2013/10/15 00:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2013年09月18日 イイね!

BTTF・・・

思わず見つけちゃいました・・・。
ご存知の方もおられると思いますが・・・。

まさかここまで、PVに使われているとは・・・。


Posted at 2013/09/18 22:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記

プロフィール

「とうとう、雪が降り始めるのかなぁ〜ヽ(´o`;」
何シテル?   11/08 00:06
クルマ好き、レース好き、ラリー好き、 酒好き、食べ物好き、スィーツ好き、 温泉好き、音楽好き、絵画好き、 何でも好きじゃん・・・。 掲示板にコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

内装ベタベタ取り(ツイーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:53:48
レザークラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 23:22:30
珈琲焼酎を知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 23:36:26

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
フリーランダー後の主力戦闘機として導入。 色々と探し回り、良い出物を紹介され、 走行距離 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
UUDのメンバーより譲渡していただいた車。 ビッキー号です エンジンブローから復活しつつ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
これでイタ車の楽しさを知ってしまいました・・・。
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
07.8.10に購入したばかりです。2年落ちで16000km。 SUVは初めてです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation