• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@9696のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

車輌入れ替え・・・

車輌入れ替え・・・本日、休日出勤の後の出来事・・・。
ディーラーへと赴き、
僕の手元に、こんな車がやってきました(苦笑)







似合わないって?
そりゃ、僕の現物見たことのある人からすると、
全然似合ってないでしょうね(爆)

でも、イイんですよ!
欧州では小さな高級車だし!!

シートはモケット。
その昔、モケットの方がリアシートに使われていたのですし。

乗り心地は、非常に良いですね。
2クラス上の車に乗っている感じ。
ボディサイズが小さいから、路面のうねりには弱いものの、
サスペンションは、大小かかわらず凹凸に対する順応性が高く、
シートも座面前後長は少々足りないものの、非常に座り心地が良く流石欧州車です。

クライスラーブランドですが、運転するとれっきとしたランチャ車、イタ車!

トランスミッションには少々癖があり、AUTOモードだと変速時に減速Gが掛かりますが、
マニュアルモードで走ると、この癖はだいぶ緩和されます。

エンジンは、ツインエアーの2気筒!
はっきり言って、外からのエンジンの音はバイクみたい(爆)
その振動が、運転していても伝わってくるため、
最初はノッキングしまくっている印象を受けていました(苦笑)
3気筒だと、良かったのになぁ~と思っています。
エンジンマウントをもっと振動を吸収するタイプにするとかの改善が必要でしょうね。
でもA112とはまたちょっと違う、少ない馬力で頑張っている感じはイイ感じ。

ブレーキも秀逸。AUTOモードではちょっと踏むだけでも効きすぎるぐらい!
マニュアルモードにすると、エンブレはそれ程効かず。
2気筒だからかな?

バックすると、いきなりピーピーと159と同じセンサー音(爆)
まあ後方視界は非常に悪いので、必然的な装備でしょうね。
それより、カーナビ付けて(現在装備無)カメラをインストールした方が心理的に安心です。


突然のクライスラーイプシロン
まだ2000kmにも届いていない個体。
面白そうだなぁ~(嬉)

500の2drだとなぁ~、と考えている方には、Υは最適かもしれません。
通販でランチャブランドへと再インストールしてもイイし。
もしかすると、500用パーツでも使えそうなものがあるのかも?
Posted at 2013/06/29 23:37:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2013年06月09日 イイね!

2013パンダキャラバン北海道ラウンド in 札幌

2013パンダキャラバン北海道ラウンド in 札幌昨日は、お仕事・・・。
そして、今日も、晴れっ!!

と言う事で、パンダキャラバン北海道ラウンドの札幌でのイベントを見に行ってきました。
気温自体はそれほどではないものの、日差しが強く車の中はうだるような暑さで初エアコン。
でも冷風が弱いんですよね・・・(泣)
ボーナス出たら、フロン注入でしょうね。

ディーラーで同時開催の大商談会でアウディR8がありましたが、軽ぅ~くパス(爆)
それよりマセラティのグラントゥーリズモに釘付け(苦笑)
ホワイトの展示車より、お客様のダークブルーの塗色に萌えちゃいました。
あの色、モノ凄くいいですわ。

そして見学者も続々と集まってきて、
ジアッラのデルタ、ピレリカラーのX1/9、バルケッタにポロ、205、
new500と500CにABARTH多数、初代と2代目のパンダ、白ミト2台(?)、他多数に
その中に洗車できずに泥々の159(はっきりと異彩を放ってましたが・・・)。
ずっと仕事が忙しく2週間動かせず、洗車すらできずにいたので、仕方がないんですが…、
(見事に駐車中に鳥の糞爆弾を喰らい夕方には洗車上で流してきました)
156や155が全然いなかったようです。

トークショウで3代目パンダの魅力を小一時間語っていただき、プレゼントコーナーへ。
来場者にはパンダステッカーとクッキーと扇子を頂きました。
じゃんけん大会では、簡易スプーンナイフセットと座布団をゲット。
でも、やっぱりワインとマグカップが欲しかったなぁ~。

3代目パンダで初めてツインエアーのエンジン音を聞きましたが、
ホントにバタバタと言う大きな音ですね。まあ仄々としていてイイと思うのですが、
マフラー変えるとどうなるんだろうか?なんて思っちゃいました。




久々の159は、夏タイヤに交換してみてロードノイズを拾うのが分かるものの、
やっぱり気持ちのイイものです。
Posted at 2013/06/09 22:13:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2013年01月06日 イイね!

意外な一言・・・

意外な一言・・・今日も休日出勤でしたが、午前中の役目を終えて、午後はお買いもの。
昨日も、同様に午後から買い物へと出かけたのですが・・・。

昨日は、K電気量販店で白のジュリエッタを発見。
今日は、R5にてメタリックレッドのミトを発見。




それがどうしたって?
確かに、最近は見かける頻度が高くはなってきているのですが、
同行する相方の反応が、ちょっと変わってきているのです。


相方のレッドマイカの軽自動車。新車で購入して既に13万キロを走破しており、
時折、買い替えの話になります。
まあ先立つものがないけれど、ガタが来ているから・・・。

付き合っている頃はnewビートルが欲しいと話していたのですが、
結婚してからは、newミニが欲しいとずっと話しておりました。
ボディ色は、赤なのですがね。

ところが、昨年の北海道アズーリに参加して、
メタリックレッドのジュリエッタを見てからというもの、
欲しがってしまっています・・・。

実車を街中で見ると、やはり大きいということが分かってきたらしく、
今日見たミトが一気に躍り出たようです。

でもnewミニにしても、ジュリエッタにしても、ミトにしても、FFなんですよね。
軽自動車が4WDであり、冬を考えると、やっぱり4WDが欲しいとも…。

ミニクロスオーバーに4WDはあるものの、大きすぎるように感じるようで、
デザインもミニと違う(当然ですが)と言う事で即効却下されたのです。

まあ、どうせ冬に乗ることも殆ど無いし、たぶん僕の通勤車両になる予感も(爆)
そうなると、一台にまとめろ!などと言いかねないし・・・。

僕としては、アルファ2台体制だと非常に嬉しいのですが(核爆)
159は折角Q4を見つけて、外装色も自分好みで購入したし、
ローンも残っているし、当分買い替えは全く考えていませんが・・・。
あっ、同じ色のQ4SWなら買い替えるかも?(爆)


さらに驚いたのは・・・、
挙句に、159を買い替える時には、イヴォークのメタリックレッドを購入しろとまで・・・。
仕事で使うから、159の赤は購入しなかったのに・・・。
まあ、これでイヴォークが次期主力戦闘機の筆頭候補に挙がったことは言うまでもありません・・・。
僕も乗りたいのですがね、新車では無理ですよ(爆)

まあ、当分は現状維持でしょうね(泣)
Posted at 2013/01/06 23:02:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2012年11月14日 イイね!

突如再勃発!A112の保管場所の問題・・・

タイトル通りの事が今日再発しちゃいました。

以前のブログで書いたように、
現在住んでいる場所には3台も車の置くところがなくて、
以前住んでいる所に置きっぱなしになっています。

前職場同僚の知り合いのショップに預けてもらう予定でしたが、
急遽置けなくなってしまい、途方に暮れちゃいました。

誰か置き場所を貸してくれる、特異な方、おりませんでしょうか…。
青空でも、全く問題ありません…。

なんなら、譲ってもイイのですが…。


とりあえず、なぜかローダーの手配だけは付いております(苦笑)
できればメッセージを頂ければ幸いです…。
Posted at 2012/11/14 22:15:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2012年07月29日 イイね!

北海道アズーリ、お疲れ様でした

北海道アズーリ、お疲れ様でした快晴、というか猛暑の中、
北海道アズーリに参加された皆様、
お疲れ様でした。
運営協力されたBAMBINO北海道様、ありがとうございました。

エアコンかけていても、暑くてグダグダ状態です。

まず写真は・・・!
お見送りに来てくれたUdon@A112さんのA112です。
やっぱりA112はイイですわ。
改めて他人様のA112を見ると・・・、自分のを乗り回したいですね。

さて、newチンクの台数が多かったですね。
全部が数珠繋ぎで走っていたら、相当面白かったでしょうね。

アルファも全台数としては多かったかな。
でも他のメーカーが・・・、もうちょっと色とりどりで参加されていれば、華があったのでしょうね。

9時開会式ののち、
9時半からのドライブラリーがスタート。
『タイムラリーでの上位入賞は考えていないからのんびりと行こう』
ということで、全く飛ばさずコマ図に沿って走っていきます。

木のサイロははじめて見ましたね。

背後には・・・、最初gtvコルセさんが居られましたが、
その後、シャマルさんに代わり・・・。
って、結構迫力ありますね、バックミラーでもオーラが伝わります。

って、いくつかミスコース・・・。
えこりん村への入り口を間違えたのに気がついて止まろうとしましたが、
背後からのプレッシャーに耐えられず、路肩に止まれず・・・。
数台を巻き込んでしまい申し訳ありませんでした。

そして、ゴール直前でのコマ図ミスからの迷子。
思わずカーナビ頼りで、正規ルートを探索し、
そのルートをたどると、カメラマンが!
速攻でコマ図ミスを伝え、その後の対応をお任せしました。

設定タイムに対しての誤差は1分20秒。
クイズについては、携帯で調べるのは反則か?という思いが僕と相方にもあり、
(足りない)おつむの中で考えるだけにしていたら・・・、9問中4問正解。
誤答1問につき1分のペナルティで、5分加算となり、トータル6分20秒の誤差となりました。
そんなわけで端にも棒にもかからず、ビンゴでも中々当たらず・・・、
結局アルファの扇子2本をゲットという結果となりました。

もう少し、色々な人と話したかったのですが、
車はわかるものの、人間だけとなると顔が全然わからなかったため、
誰にも声をかけられずじまい・・・。
なんだか、悲しい帰路となりました・・・。




そして、帰宅すると宅配の不在通知。
特注していたものの、お披露目もかないませんでした。



そうそう、スタート時に配られた、しのぱんさんの蒸しパン!美味しかったです。
今度旭川に行って買ってこようっかな。





Posted at 2012/07/29 21:41:12 | コメント(8) | トラックバック(1) | クルマ関連 | 日記

プロフィール

「とうとう、雪が降り始めるのかなぁ〜ヽ(´o`;」
何シテル?   11/08 00:06
クルマ好き、レース好き、ラリー好き、 酒好き、食べ物好き、スィーツ好き、 温泉好き、音楽好き、絵画好き、 何でも好きじゃん・・・。 掲示板にコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

内装ベタベタ取り(ツイーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:53:48
レザークラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 23:22:30
珈琲焼酎を知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 23:36:26

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
フリーランダー後の主力戦闘機として導入。 色々と探し回り、良い出物を紹介され、 走行距離 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
UUDのメンバーより譲渡していただいた車。 ビッキー号です エンジンブローから復活しつつ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
これでイタ車の楽しさを知ってしまいました・・・。
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
07.8.10に購入したばかりです。2年落ちで16000km。 SUVは初めてです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation