• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@9696のブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

明日の北海道アズーリ

まあ、準備、準備っと。

GSでハイオク満タンにして洗車して。

終了!(爆)

でもね・・・、
特注品のお披露目が・・・、できませんでした(泣)

どうやら、日曜日に宅急便で届くようです。
あと一日早く届いていたなら・・・。


今日も暑くて、ウダウダ状態でしたが、
明日は少しでも過ごしやすい気温でいて欲しい。
車内はエアコンがあるけど、お外に出るとサウナ状態になりそうで・・・。

寝坊して遅刻しないようにしなきゃ!
Posted at 2012/07/28 22:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2012年07月12日 イイね!

申し込んじゃった・・・

北海道アズーリ!

全苺連会長の『呪い』のおかげで、




出張が移動したり・・・、


大蔵大臣の許可が出たり・・・、


会長のおかげでもあります。



さて、久々のイベント出場、楽しみだなぁ~。
Posted at 2012/07/12 23:14:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2012年05月13日 イイね!

先週のことですけど・・・

所用で実家に帰っておりました。

道央道を札幌から北上していたのですが、
美唄あたりで、スカイブルーのニュースパイダーを発見!
旭ナンバーでしたから、帰宅途中でしょうか?
ゆっくりと走らせておられました。

そして、僕が砂川SAに入りWCから出て駐車場へと向かうと、
背後に止められているではないですか。
ドライバーの方は居られず・・・。

あの色、イイなぁ~。

みんカラ、やってないかなぁ~。
Posted at 2012/05/19 22:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2012年05月12日 イイね!

キャロル・シェルビー氏、逝去

キャロル・シェルビー氏、逝去ヤフーニュースより、
米自動車業界の伝説的人物、キャロル・シェルビー氏…89歳で死去
米国自動車業界の伝説的人物、キャロル・シェルビー氏が10日、米国テキサス州ダラスの病院で死去した。11日、同氏が代表を務めていたシェルビーアメリカンが明らかにしたもので、享年89歳。
米国のスポーツカーの名車、『ACコブラ』の生みの親として知られるのが、キャロル・シェルビー氏。1923年、米国生まれのシェルビー氏は1958‐59年、F1に参戦したのをはじめ、1959年のルマン24時間耐久レースでは、見事に優勝を果たす。
レース引退後、シェルビーアメリカンを設立。1962年には、名車中の名車と言われるACコブラを発表する。同車は英国の軽量スポーツカー、『ACエース』のシャシー&ボディをベースに、パワフルなフォード製4.7リットルV型8気筒エンジンを搭載。「マッスルスポーツカー」というジャンルを確立したモデルだ。


このニュースを読んで、非常に驚きました。

と言うのも、僕が最初に他人様に見せるイラストを描いたのが、AC COBRA 427SCでした。
当時のスクランブルカーマガジンの表紙を見て、これだ!と思い描いたんですよね。

描き終えて、読み進めると、非常に興味深い車であり、
英国のACにアメリカンV8を心臓にしてレースを戦ったこと、
F40が発売されるまで、米国CD誌テストにて0-1/4マイルの記録を保持していたこと、
ルマンにも出場し、敢然と欧州勢と戦っていたこと、など、もの凄いなぁ~、と思いました。
欧州のフェラーリやポルシェとは双極に立つべき車だと思いました。

実は、それ以来、どっぷりと旧車趣味に走ったと言っても過言ではありません。
そのくらい、自分自身にとって、最初の影響が大きな車だったのです。

また、TOYOTA2000GTを北米のSCCAにて走らせたと言うことにも驚かされました。
海を渡った3台の2000GTのうちの一台が、改造を施され、
トライアルカーとしてトヨタ博物館で飾られています。


僕にとって、大きな影響を与えられたCOBRAを作られた御大の逝去。
本当に残念です。

謹んでお冥福をお祈りいたします。
Posted at 2012/05/12 20:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2012年05月06日 イイね!

今年のGWは・・・

前半は休みでしたが後半は3~5とお仕事。

仕事でも職場から一寸離れた所へと遠征でした。

それにしても、今年は全然面白い車を見かけませんでした・・・。
イタ車もフェラーリはおろか、マセラッティも、ランチャも。
アルファさえ147を1台しか見なかったし・・・。
仏車も完無・・・。

と思っていたら、本日・・・、
札幌ドーム前の36号線で・・・、



毒蛇発見!

一寸怪しい空でしたが、ソロでのドライブでしょうね。
こちらは信号待ちでしたから、ゆっくりと見させてもらいました。

やっぱりイイですよ、
レプリカでもイイですよ、
コブラって。


蠍の次の毒は、毒蛇にしたい所ですが、
車庫がないと、フェラーリ以上に所有できませぬ(爆)
Posted at 2012/05/06 22:40:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記

プロフィール

「とうとう、雪が降り始めるのかなぁ〜ヽ(´o`;」
何シテル?   11/08 00:06
クルマ好き、レース好き、ラリー好き、 酒好き、食べ物好き、スィーツ好き、 温泉好き、音楽好き、絵画好き、 何でも好きじゃん・・・。 掲示板にコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

内装ベタベタ取り(ツイーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:53:48
レザークラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 23:22:30
珈琲焼酎を知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 23:36:26

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
フリーランダー後の主力戦闘機として導入。 色々と探し回り、良い出物を紹介され、 走行距離 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
UUDのメンバーより譲渡していただいた車。 ビッキー号です エンジンブローから復活しつつ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
これでイタ車の楽しさを知ってしまいました・・・。
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
07.8.10に購入したばかりです。2年落ちで16000km。 SUVは初めてです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation