• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@9696のブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

ドアが開きました・・・

ドアが開きました・・・今日は午後から休暇をとりディーラーへ。
運転席が開かない状況確認と修理のために。

事前に話をしていたので、早速ドアの内張り外し。
ロックボタンのロッドは下へと落ちていました・・・。
良かった、窓全開にしなくて。
で、開かなくなった原因は、このロックボタンのロッドの取り付け部が破損し、
押さえつけられていた開閉ワイヤーがプラプラしてしまい
引っ張っても開けられなくなっていました。
更に付け根のプラスチックのカラーも緩くなっていたので、余計に開けられなかったのです。

ワイヤーをドア枠に固定してとりあえずの応急処置。
破損した部分の単品出庫は無理なので、中古品で代用します。
まあ手元に中古品が来たら、再度修理となりました。

でもどうして割れたのか・・・?
経年劣化なのか無理な力が掛かったのか・・・。
まあ、外した部品を見たらわかることですけどね。

でも取り敢えず応急処置でも普通に乗れる用になり良かったです。
通勤もこれでちょっとは快適になりますよ。
Posted at 2010/07/22 20:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Freelander | クルマ
2010年07月20日 イイね!

暑い・・・、の末に

ほんとに今日は暑かった。
気象台測定での最高気温は29.2度。
そこから結構離れているし、内陸だから30度確実に越えたでしょう。
室蘭ではここ数年ないくらいの暑さです。
黙っていても汗が噴き出してましたから。
こんなことは帯広にいるとき以来。
全く仕事は手に付きません・・・。
冷たいものもないし・・・。
湯冷ましコーヒーで我慢してました。


で帰宅時、コンビニによってアイスクリームを調達。
家について車を降りようとすると、ドアが開かない!
ロックも外れているし、ってロックノブが落ちているし!
助手席から這い出ました。
外からドアは開きますから、たぶん内装側でのドアノブの不具合。
『窓を下ろして外から開けて』とも思いますが、
外れた部品が窓に引っ掛かっても困るから・・・。

何でこんな暑い日にこんな些細な不具合が起きるのか・・・。
明日か明後日有休とって直しに行ってくるか・・・。
面倒だなぁ~(苦笑)
Posted at 2010/07/20 22:48:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Freelander | 日記
2010年06月07日 イイね!

車検より帰還

5/29には車検は上がっていたのですが、諸事情により6/5に受け取りました。

今回の車検では、色々と交換しました。
・ドライブベルト交換。
  だいぶ皹が入っていた様で・・・。
・ウィンドウォッシャータンクキャップ交換
  冬に入れていたらタンクから外れないようになっている紐状な物が切れてしまったので。
・プロペラシャフトセンターベアリング交換
  ベアリングの前後方向のゴム部に皹が入り結構グラグラになっていた様で・・・。
  にしてもベアリング、高いですね(苦笑)32600円也
交換しなかったものの、フレーキディスクが波打っており後日交換予定。
パッドと含めて社外品と取り付けようと思っています。
と言うのも、純正品ディスクが欠品でメーカーバックオーダー状態のためです。
ディスクを交換するのであればパッドもね。
現在の純正品は残りもあるので予備品として保管ですかね。


で、車検が上がっていたにもかかわらず、受け取れなかった諸事情とは、
プロペラシャフトを交換したからなのです。
試運転をした際に、ブレーキを踏み速度を落とすと、シフトレバー下部より異音がしたのです。
なんと表現していいのか・・・、ゴムがこすれるような独特の音で、
回転に合わせてコンコンコンと発してくれます。
ブレーキを離すと音は全くしないというもので調べていくと、
プロペラシャフト前部のジョイント部のカバーゴムが劣化してグリス切れを起こしていたようです。
このカバーゴムは劣化しやすいようで、他にも症例があったとのこと。
走行距離が走っている車は気をつけなければならないかもしれません。

とりあえず、これから2年は乗れる模様・・・。
まあ、あとバッテリー(新車時から搭載されているもので5年経過してます)を秋に交換しなければならないだろうし、
夏タイヤもヒビだらけで今年が限界でしょうから要交換だし、
冬タイヤも雪上で全くグリップしなくなったので要交換だし、
タペット調整とタイミングベルト交換も必要になるだろうし・・・。

走行距離が増えると色々と費用が掛かりますねぇ~。
更に社外品が少ないから純正品に頼らざるを得ないし。
まあ、外車であれ国産車であれ、設計想定走行距離がありますから、こんなもんですけどね。

車検後運転して、『こんなにハンドル重たかったっけ?』と思いましたねぇ~。
で、早速ワイパー動かしました(自爆)
Posted at 2010/06/07 21:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Freelander | 日記
2010年05月24日 イイね!

車検に出しました

車検に出しましたフリーランダーは土曜日にディーラーへと車検に出しました。
でその代車は写真のトッポ。

製造後5年を経過しているので不安点をメカさんへと伝えます。
・バッテリーはどうか?
・ラジエター液漏れの状況は。
・タペット音について調整は必要か。
・ATオイルの交換。

とまあ、
思いつくままにメモして行ったのですが、思わぬところで追加事項。
ディーラーについて車検証を取り出すと、カビてました(驚愕)
リアコンパートメントに入れておいたのですが・・・。

でも周囲のカーペットを触るもそれほど濡れていないのですよ。
う~~ん、原因不明。雨漏りか?



日曜日に電話があり、車両チェックした結果、
・バッテリーは問題なさそう。冬になる頃までならOKでしょう。
・ラジエター液漏れについて、不具合箇所は見つからず・・・。
 同一エンジンでの症状としてあるVバンク内への漏れを今後確認するとのこと。
・タペット音について、オイル粘度の関係かも。
 冷感温感関係なく発生することから初期油膜欠乏によるものも大きいかも。
・ATオイルの交換については、マニュアル通りにするととんでもなく工賃が高いことが判明。
 これまで交換した車両は不具合によるもので、健常車においては無交換で問題ない。
 →これは無交換にする。まあ日本製ですから(苦笑)
・リアコンパートメントの雨漏りは、カーペットはやはり濡れておらず原因不明。
 →そのまま様子見・・・

車両チェックで新たに発生した不具合は・・・、
・Vベルトのひび割れあり。
 ⇒交換。まあ7万キロも走ってますから。
・ブレーキディスクの波打ち(レコード状態)
 研磨するにもベンチレーティドの為研磨代が少なく剛性に不安が。
 ⇒交換しようと見積もりをしてもらうと、メーカー欠品!入庫未定・・・。
  と言うことで先延ばしにして、その間に社外品を調達しなければ・・・。
・プロペラシャフトセンターベアリング部ゴム部亀裂発生。
 ⇒まあ走行距離から仕方がないことですが・・・。
  部品台が結構高いです、32600円!!!その他付随部品も交換しなくては。

現在の見積もり金額、20万円越えました!

走行距離からすると、そろそろ交換必要部品も増えてきますね。



そうそう、代車のお話。
最初ナンバーを確認せずに乗り込み、運転すると走行距離が13000キロと少し。
ほとんど新車で、これが代車??
途中コンビニにより車検証を確認すると・・・、レンタカーでした(爆)
NAでパワーがないから、一寸強くアクセルを踏むと直ぐキックダウンしてしまいます。
防音も薄い為エンジン音の唸りが強く聞こえますがスピードはそれほど上がらず。
ロードノイズも良く聞こえます(爆)
趣味性を期待してはいけませんね(苦笑)
Posted at 2010/05/24 21:33:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | Freelander | 日記
2010年05月20日 イイね!

遂に70000kmへ

遂に70000kmへ去年の11月30日の記事で6万キロ突入と書いたら、本日7万キロ達成。
ほぼ半年で1万キロを走ってしまいました。
って、一寸走りすぎかも?

気になっているタペット音ですが、冷間時のみで温間時の音は全く気になりません。
と言うことは、油膜が切れている可能性も捨てられない・・・。
と言うことは、オイルを変えてみるとわかるかも。
増粘剤はまだ試していません。
冬に増粘剤を試すとなると、始動と油温上昇に影響を与えそうでしたし。
硬いオイルを入れようとしても、今量販店で売っていないんですねぇ。


今週末は車検で入庫。
特に異常なところもなく、乗っている感じでは優良児です(爆)
でも車検で暴露されるんだろうなぁ~~~(泣)

代車を頼んだけれど、何が来るのかなぁ~。

次の車検までの2年でどのくらい走行するのか・・・。
10万キロ超となるのは確定でしょうね(苦笑)

Posted at 2010/05/20 20:38:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | Freelander | 日記

プロフィール

「とうとう、雪が降り始めるのかなぁ〜ヽ(´o`;」
何シテル?   11/08 00:06
クルマ好き、レース好き、ラリー好き、 酒好き、食べ物好き、スィーツ好き、 温泉好き、音楽好き、絵画好き、 何でも好きじゃん・・・。 掲示板にコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内装ベタベタ取り(ツイーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:53:48
レザークラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 23:22:30
珈琲焼酎を知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 23:36:26

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
フリーランダー後の主力戦闘機として導入。 色々と探し回り、良い出物を紹介され、 走行距離 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
UUDのメンバーより譲渡していただいた車。 ビッキー号です エンジンブローから復活しつつ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
これでイタ車の楽しさを知ってしまいました・・・。
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
07.8.10に購入したばかりです。2年落ちで16000km。 SUVは初めてです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation