• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@9696のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

冬タイヤへ交換・・・

昨年が10月28日でしたが、今年は今日交換してきました。
先週の峠の雪が気になりますしねぇ~。
って、今週末峠を越えるのですよ・・・、それも日勝峠。

金曜の夜にこちらを出発するために、直前の休日ですから。
大丈夫かなぁ~とも考えていましたが、
移動は夜だし、凍っている路面も恐怖だし、
もし間違って雪なんか降られていたら、襟裳経由の長旅で洒落にならない事になるし。

以前の職場の周年行事に出席するためなのです。
遅刻や、行けない、なんて事は許されず…。


でも、着いてから何食べようか今から思案中です・・・。

インディアンカレーは外せませんね。
豚丼は・・・、どこにしようかな?
音更の田村がイイけど移動したようですし。
美咲の定食もイイし。
ガレージにも行きたいし。

ショットバーは樂に行こうかな。

当然RESULTには行きますよ。


どうしようかなぁ~!!
Posted at 2013/10/20 22:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | alfaromeo 159 | 日記
2013年10月16日 イイね!

反抗期・・・、3回目の故障の原因は・・・

朝一番に仕事場へと出向く時も、やっぱりエラーメッセージは消えておらず警告音を発してくれます。

今日は午前中、仕事に空きがあったので有休を取り、開店一番にディーラーへ。
台風の影響は・・・、ポツポツとした雨だけの札幌でした。
心の雨は相当強いのですが・・・。

チーフメカさんに症状を伝え、クライスラーではなくFIATのショールームへと向かいます。
女性スタッフにも、症状を伝えると、買い替えですね!って笑顔で言われちゃいました・・・。

やっぱり故障したのは、
ちょっと摘まみ食いしたら火遊びになったみたいな事?なのかなぁ~と自問自答(落胆)

出された珈琲を啜りながら、数日前にはとても鮮やかに見えた595ABARTH COMPETIZIONEですが、
今日は天候だけでなく霞んで見えます・・・。
するとチーフメカさんが『どんなメッセージが発せられていましたか?』と聞きに来ました。
さっきも言ったのにと思いつつも再度EBDのエラーメッセージが出ましたと伝えたのですが・・・(不安)

実はもっと深刻なエラーが出ていて、それがログに残っていてわからなくなったのか?
と更に追い打ちをかけるように不安になって逝きました・・・。














そして30分ほどでチーフメカさんが来られて現状の説明に入りました。







すると、




















ピットへと入れる時には、
エラーメッセージが消えていたんです。





















はぁ?へぇ?





消えてくれて、ありがたいような、不安が残ったような、浮気がばれなかったような(違う!)





てなことで、新しいアルファにも昔ながらの血統は受け継がれていたようです(爆)





ログには履歴が残っていて、
エアフロセンサー異常、との事でした。
センサーの電圧も正常であるため、コネクター部などもチェックして何ともないご様子・・・。
今後メッセージが点きっ放しになるようでしたら、また来てくださいね、なんて言われちゃいました。



流石アルファロメオ!
159のデザインから男の様に感じていましたが、やっぱり女性の様です(苦笑)







そしてチーフメカの最後の一言、
『まあ良くあることですから!』


エラーメッセージも消え、これでまた気にせずに走る事が出来るというものです(爆)
Posted at 2013/10/16 21:58:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | alfaromeo 159 | 日記
2013年10月14日 イイね!

反抗期・・・、159・・・、3回目の故障・・・

反抗期・・・、159・・・、3回目の故障・・・昨日、595ABARTHとGiulietta Competizioneを試乗して・・・、

仕事へと向かうべくエンジンをかけようとすると・・・、

昨日の試乗で反抗された様で・・・、

エラーメッセージ!!!


EBD〔Electronic Brake force Distribution〕
すなわち、
電子制御制動力配分システムの不具合。

ハンドブックを参照しろって読んで見ると、



ブレーキの分配システムのエラーで、
急激にブレーキ踏んだら、リアがおかしくなります。
気を付けて走って、ディーラーへと向かいましょう!

なんて暢気に書いてあるんだもんなぁ~(苦笑)



と言う事で、試乗した数日後には、
またディーラーへと舞い戻らなければなりません(泣)




仕事を終えての帰宅時、
エラーメッセージ、消えてるとイイなぁ~と、淡い期待を持っていました。

でも、新しいアルファだから?エラーは消えてくれませんでした・・・。


まあ、ブレーキの分配機能がおかしいだけで走る事は普通にできるから、そのまま我慢するか、
別の制御が入っても嫌なので、エラー確認にディーラーへと行くか・・・。
新しいから、変な制御が入ると嫌だしなぁ~。

火曜は定休日なので、水曜にでも行けると良いのですが・・・。
まあ、イタ車ですしね(自爆)
Posted at 2013/10/15 23:25:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | alfaromeo 159 | 日記
2013年06月30日 イイね!

12ヶ月点検終了・・・

昨日のブログ『車輌入れ替え・・・』では、沢山の「イイね!」を頂いたのですが・・・、
納車されて12ヶ月点検のため、一泊二日の入院台車でΥに乗っていたのです。
まだまだ159は乗り替えませんよ!!
やっと見つけた一台ですから。

点検結果としては、まったくもって問題なし!
まあ、普通に乗っている時も無問題でしたから、当然の結果ですね。

Υから乗り換えての159の第一印象。
『ハンドル重たい!』
でした(爆)

決してイプシロンが軽すぎるというわけではないのですが、
ジットリと重たい感じがしましたね。
そして、ボディ剛性感が、製造から5年経過しているにもかかわらず、非常にしっかりとしています。
まあ今どきの車ですから、という理由だけでなく、しっかりと作られている証拠でしょうね。

とは言いつつも、細かい所に手を入れなければ・・・。
Posted at 2013/06/30 21:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | alfaromeo 159 | 日記
2013年05月13日 イイね!

夏タイヤへと交換・・・

夏タイヤへと交換・・・写真は昨日の切り番ですが…、
ちょっと微妙(苦笑)

一昨日は、職場で色々とあり、
やっとひと山越えたぁ~と思ったら、
見事に突き落とされました(怒)




今日は土曜日の振休・・・。


ようやく暖かくなってきたものですから、
夏タイヤへと交換(ってショップにお願いですけど・・・)

やっぱり交換後は若干ハンドルが重くなりますね。
燃費は・・・、やっぱり悪くなるかも?


そして、札幌では桜が開花して、街中でも咲き始めました。
写真撮るの忘れたし(苦笑)
職場では、まだですから、後日撮ろっかな・・・。


Posted at 2013/05/13 20:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | alfaromeo 159 | 日記

プロフィール

「とうとう、雪が降り始めるのかなぁ〜ヽ(´o`;」
何シテル?   11/08 00:06
クルマ好き、レース好き、ラリー好き、 酒好き、食べ物好き、スィーツ好き、 温泉好き、音楽好き、絵画好き、 何でも好きじゃん・・・。 掲示板にコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

内装ベタベタ取り(ツイーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:53:48
レザークラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 23:22:30
珈琲焼酎を知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 23:36:26

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
フリーランダー後の主力戦闘機として導入。 色々と探し回り、良い出物を紹介され、 走行距離 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
UUDのメンバーより譲渡していただいた車。 ビッキー号です エンジンブローから復活しつつ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
これでイタ車の楽しさを知ってしまいました・・・。
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
07.8.10に購入したばかりです。2年落ちで16000km。 SUVは初めてです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation