• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@9696のブログ一覧

2007年12月06日 イイね!

出張終了

週末出張から帰ってきてから、お疲れモードです。
帯広から札幌に1泊2日で。それも車・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
土曜の昼に出発して札幌に宿泊。日曜日は札幌を昼に出発です。
日勝峠を通るのだろうけど、冬の乗り越えは初体験。
積もってないよなぁ~、凍ってないよなぁ~。
そこのところだけが心配です。
車は、4WDに乗り換えたから大丈夫だろうけど、過信は禁物。
街に着いてから油断しそうですけど(苦笑)
週末が無くなって2週間連続勤務になるのが憂鬱・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんて心配してました。

行きも帰りも日勝峠を通らずに、新しく完成した道東道、十勝清水ICとトマムICの間を通行しました。
新しい高速は非常に通りやすく、日勝峠の辛さが相当緩和されました。
でも、下りてから国道まで約40kmの山道を走らなければならかった事が辛かったのです。
行きは乾燥路面と氷とブラックアイスバーンの連続で気が抜けず、
帰りは圧雪でのノロノロ運転渋滞にはまりました・・・。
まっ峠の辛さに比べたら楽ですけどね。

帰りは札幌ICから夕張ICまでの区間も走行しました。
にしても高速走行で、フリーランダーは楽チンでした。
国産車ではクルーズコントロールは100kmまでしか設定できませんが、
外国車だけにそれ以上のスピードでも設定が出来ます。
とは言っても100kmちょっとのスピード設定でしたよ。
それだけでも右足の疲労は相当軽減されました。

札幌市内では全く雪が無かったので安心!
トマム周辺だけで雪に見舞われました。
あと、高速道路で相当融雪材を巻かれていたのでしょう、
帰ってきたら、ボディ前面に塩が噴いていました!!!(苦笑)
下回りが相当錆びそうです・・・。
洗車が出来ず、昨日ようやくGSで給油と一緒にしてきましたけど、
塩だけでなく汚れも相当なもの。
バンパーの樹脂部分にこびりついたものは取れていませんでした。
週末にコイン洗車場に行って、下回りと樹脂部分を洗わなければ・・・。

往復500km程度でしたが、やたらと腰と肩が痛いです。
疲れも溜まっていたからなぁ~。
あともう3cmシート高が低ければ楽なんだろうけど・・・。
ここでも座高の高さがネックに(自爆)
Posted at 2007/12/06 22:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記・・・ | 日記

プロフィール

「とうとう、雪が降り始めるのかなぁ〜ヽ(´o`;」
何シテル?   11/08 00:06
クルマ好き、レース好き、ラリー好き、 酒好き、食べ物好き、スィーツ好き、 温泉好き、音楽好き、絵画好き、 何でも好きじゃん・・・。 掲示板にコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345 678
9 1011 12131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

内装ベタベタ取り(ツイーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:53:48
レザークラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 23:22:30
珈琲焼酎を知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 23:36:26

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
フリーランダー後の主力戦闘機として導入。 色々と探し回り、良い出物を紹介され、 走行距離 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
UUDのメンバーより譲渡していただいた車。 ビッキー号です エンジンブローから復活しつつ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
これでイタ車の楽しさを知ってしまいました・・・。
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
07.8.10に購入したばかりです。2年落ちで16000km。 SUVは初めてです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation