• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@9696のブログ一覧

2011年11月02日 イイね!

浮谷東次郎・・・

浮谷東次郎・・・浮谷東次郎氏といえば・・・、
最初に知ったのはいつだろうか・・・。

『知ってるつもり』で取り上げられた時なのか、
それとも
『栄光なき天才たち』でマンガを読んでからなのか、
良くは憶えていません。

ただ、自分にとって、もの凄く"心"に響いた人でした。
それがレーサーとしてなのか、生き方なのかは、わかりませんが。


『浮谷東次郎・速すぎた男のドキュメント』を読んで、泣き、
『俺様の宝石さ わがアメリカ横断紀行』を読んで、アメリカ旅行に思いを馳せ、
『がむしゃら1500キロ』をつい最近ようやく入手したり、
『オートバイと初恋と わが青春の遺産』を読んで、感慨にふけったり。


大学生時代に取り上げられた『知ってるつもり』では、放送中に使用された映像を
テレビ局へと問い合わせをして、当時撮影された監督の所へと連絡をとり、
『船橋サーキット』の映画から、第一回CCCの模様が克明に記録されています。

それを、いきなり電話してきた北海道の大学生の為に、
無理を言って、わざわざビデオへと一点モノで起こしていただきました。
金欠の大学生にとっては高価でしたが、僕の財産の一つになりました。


就職して埼玉県へと住み始めて少し経ってから、
本に出てくる住所を頼りに、浮谷氏の自宅を訪れたこともありました。
それは、『東次郎へ』と言う本が出版される直前で、写真は浮谷氏の自宅を訪れた際のモノです。

当時も、僕の中で、ドライバーとして、一人の人間として、尊敬の念をもっていました。
念願叶い浮谷氏の自宅を訪問し、ガレージを拝見できました。
そして、母上様、お姉様と、色々お話させてもらいました。


今ではガレージを新築したようですが、このときはまだ古いガレージです。



カラスを作られて、スーパーカーブームの時に童夢零を作られた林氏のコメントがトラックバック先に掲載されていますが、何とも言い表せぬ思いが心の中に残っています。


注;イラストは、セピアカラーの水彩で『カラス』と『船橋CCCのひとコマ』で
  写真は、実際に浮谷氏宅で撮影したものです。


この記事は、浮谷東次郎、鈴鹿に死す 『林ミノル、20歳。夢のあとさきⅡ』について書いています。
Posted at 2011/11/02 23:13:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記

プロフィール

「とうとう、雪が降り始めるのかなぁ〜ヽ(´o`;」
何シテル?   11/08 00:06
クルマ好き、レース好き、ラリー好き、 酒好き、食べ物好き、スィーツ好き、 温泉好き、音楽好き、絵画好き、 何でも好きじゃん・・・。 掲示板にコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

内装ベタベタ取り(ツイーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:53:48
レザークラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 23:22:30
珈琲焼酎を知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 23:36:26

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
フリーランダー後の主力戦闘機として導入。 色々と探し回り、良い出物を紹介され、 走行距離 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
UUDのメンバーより譲渡していただいた車。 ビッキー号です エンジンブローから復活しつつ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
これでイタ車の楽しさを知ってしまいました・・・。
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
07.8.10に購入したばかりです。2年落ちで16000km。 SUVは初めてです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation