• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@9696のブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

夕張の花畑牧場に行ってきました

夕張の花畑牧場に行ってきました この3連休、本当なら休みのはずですが、昨日と明日は仕事です(泣)
間の今日ぐらいしかゆっくりと休めないのですが、
やっぱりどこかへと行きたいんですよね。

朝起きると、結構な雨…。
富良野のラベンダー畑の写真でも撮ろうと思っていたのですが、
この雨の中に新しいカメラを出すことは、一寸もったいなくて…。
高速で夕張の花畑牧場に行ってきました。

夕張ですが、子供の頃の記憶より一部道は新しくなっているものの、
建物は古くなってしまい、閉ざされていたり整備されていない所が多くなってしまっていますね。

花畑牧場の夕張店に向かうと、結構な数の車が来ています。
まあ、この雨ですから外を歩くわけにもいきませんしね。
建物の中に、観光客がワンサカ…。って自分もその一人です(自爆)

直営ショップはログハウスになっており、ホエー豚の豚丼も食べられるようになっていましたが、混んでいたために断念。
生キャラメルはというと、冷蔵庫に結構あります。
種類もだいぶ増えたようで、生キャラメルの『プレーン』のほかにも『ホワイト』『チョコレート』『イチゴ』
『抹茶』『バナナ』があり、他にも『宮崎マンゴー』『夕張メロン』がありましたね。
やっぱり高いので(苦笑)その中で『夕張メロン』『宮崎マンゴー』『チョコレート』を購入。
カフェとしてソフトクリームが売っていて食べてしまいました。
キャラメル味を購入しましたが、キャラメルの味はそれほどしなかった気もしますし…、微妙かな。

そこでチラシを見ると、直販ショップから坂を上がるとシネマカフェやアートギャラリーが昨日オープンしたようで…。
さっそく行ってきました。

雨だったせいか、カフェはそれほど混んでおらず、直販もしているため、最初からこちらに来ていればよかったなぁ~とチト後悔。
まあ、はじめてきたのでこんなもんでしょ。偶然昨日オープンだったんだし。
そこのカフェで、今ソフトクリームを食べたばかりにもかかわらず、ホットキャラメルアイスクリームを頼んでしまいました…。
もう少しキャラメルが熱いとイイのでしょうが、すぐに冷めて固まってしまい少々食しにくいですね。
シネマ関係の資料館として無料で様々なポスターを拝見でき、夕張映画祭についても色々と勉強になりました。
結構世界的に有名な方々が来られていたとは…。

シネマカフェの向かいにはアートギャラリーがありました。
それほど期待はしていなかったのですが、牧場長繋がりで「北野武」の絵が結構な枚数展示してありました。
最初、色使いから違う画家を思っていたのですが、どこかで見た感じの絵だなぁ~と思っていたら、
まさか、北野武の絵とは思ってもみませんでした。
結構面白い視点から描かれていたり、ブラックジョークありと楽しませてもらいました。
来月には隣に「所ジョージコレクションルーム」がオープンするようですので、
車の展示だけを興味しんしんで(苦笑)また見に来ます。

隣接する石炭の歴史村に対しての集客能力が落ちてしまったため、花畑牧場だけが浮いているようでもありましたね。

先日報道された「メロン城」にも向かいました…。
それにしても道が悪すぎ…。市道ではなく、確か道々のはずなのに。
営業はキチンとされていましたが、全然お客はいませんね。
店員に聞くと9月までは営業確実の様です。
世界で唯一の(というキャプションが付いています)メロンを使用したリキュールやワインはここで作られているようで、
ブランデーでも今度買ってみたいですね。どんな味なのか、ちょっと興味深々ですから。


今回、数十年ぶりに夕張まで来て見て、
花畑牧場で盛り返して、お金が落ちて、街に活気が戻ればいいのですが…。
Posted at 2009/07/20 00:15:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記・・・ | 日記
2009年07月10日 イイね!

2台もチンクを発見!

出張で、男6人がオデッセイに乗車して苫小牧へ。
(先日はフルの7人乗車で行ってきましたが…辛かった)

その途中で…、

室蘭市内の会社の駐車場で赤い500を発見!
昨年街中で見かけたものでしょうね。

そして、登別にて黄色い500を発見!!
黄色は今まで見かけたことがなかったからなぁ~。
こんな近くにいたとは驚きです。

あっ、そうそう、見かけた500はすべて新型です。
旧型は…、伊達市内で声をかけた1台のみ…。




そういえば以前頻繁に見かけたブルーメタリックのA112はいずこへ…?

といいつつも、自分のA112も他の人からは
同じように『いずこへ…?』といわれているんでしょうね(自爆)
Posted at 2009/07/10 23:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2009年07月04日 イイね!

えっ、いるの!

えっ、いるの!仕事から帰ってきて、本屋に行き、GTromanの新刊を購入して帰ろうと店外へとでると…、




!!



なんと目の前に ランチャテージスが!!!!


びっくりしましたねぇ~。
それもナンバーは地元のナンバーだし。

いるところには、いるんだ!と思っちゃいました。
好きな人もいるんだぁ~、室蘭にも。

フロントナンバーには無数の虫の死骸が付いていたから
普通に仕事とかで使われているのかな。

さらに紺色のボディが艶めかしいです。
内装のタン色も。
思ったよりボディは小さい感じがしましたね。
Posted at 2009/07/04 00:18:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記

プロフィール

「とうとう、雪が降り始めるのかなぁ〜ヽ(´o`;」
何シテル?   11/08 00:06
クルマ好き、レース好き、ラリー好き、 酒好き、食べ物好き、スィーツ好き、 温泉好き、音楽好き、絵画好き、 何でも好きじゃん・・・。 掲示板にコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

内装ベタベタ取り(ツイーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:53:48
レザークラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 23:22:30
珈琲焼酎を知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 23:36:26

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
フリーランダー後の主力戦闘機として導入。 色々と探し回り、良い出物を紹介され、 走行距離 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
UUDのメンバーより譲渡していただいた車。 ビッキー号です エンジンブローから復活しつつ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
これでイタ車の楽しさを知ってしまいました・・・。
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
07.8.10に購入したばかりです。2年落ちで16000km。 SUVは初めてです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation