• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@9696のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

どうするか…

Ciao!Peperoncino(チャオペペ)の2009が今年も行われます!
9月21日の月曜日、HSPにて年に一度の北海道でのイタ車のお祭り!!
昨年はフリーランダーにて見学していましたが、今年は是非ともA112と思っています。

でも・・・、5連休が仕事になる予感…。

借りに出走申し込みをしてても、前日に欠席確定となると、
自分の財布も痛むが、主催者側への影響が大きくなります。
締め切りももうすぐだし…。
かと言って仕事かどうかは、ホント直前にならないと判明しないし…。


ということで、涙をのんで、今年もまた見学に…。

行ければA112ですが、
昨年同様フリーランダーで行くことになるんだろうなぁ。
一寸したコスプレ(というかレプリカですね)をしていくかな?
以前の日記に書いて発見したイタリア警察の[CARABINIERI]カラーにして…。
ってイタリア警察のレプリカ作ってどうするんだか…(自爆)
青色回転灯なんか持ってないじゃん。






でも、自分のA112でHSPを走りたいです…(泣)

主催者様…、このままずっと続けてください…。
僕が参加するまでは…。



って呼んでないですよね(自爆)
Posted at 2009/08/31 17:43:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2009年08月31日 イイね!

週末は

週末は土曜日が出勤でしたので、日曜・月曜とお休みでした。
で、日曜日は冷蔵庫の値踏みに苫小牧へ。





あっ、その前に選挙に行って投票は済ませましたよ。



室蘭・登別・伊達で値踏みはして、およその提示額を持ってなのです。
ほぼ、購入する機種は決定していましたから。
転勤族のため、左右両開きですけど。観音開きは収納量が微妙に少ないので…。

最初のY店では、エコポイントが付かないと表示されていました…、あれっ?なんで???
2店目のK店では、エコポイントは付いているものの、1万円ほど高い…。
3店目は最近オープンしたY店の別店舗。
1店目と同価格ですがエコポイントが付いています。
ここで初めて店員と話ができましたが、値段は数千円程度の値下げのみ。
更に苫小牧から室蘭までは配送料がかかるため、値下げ分がチャラに。
う~~ん、まあ店員さんは購入予定メーカーのライバル会社からの派遣さんのようでしたから、
これ以上の交渉は無理と判断しました…。

結局この日はこれで終了!
室蘭へと帰ってきました…。




結局値段は室蘭のB店が一番安かったのです…。

というわけで今日、朝から購入してきました。
以前言われた値段よりさらに下げてくれるし、
5年保証が付いて、エコポイントが付いて、配送料無料で、
今使っている冷蔵庫をリユースに回して
(↑家に帰ってきてから確認しましたが    )
(製造後7年以内のモノでPSEマーク付きは )
(リユース対象で店舗で引き取ってくれる! )
リサイクル料はなし、の好条件。

使い心地がどうなのかなぁ~。
設置は今週の週末になりました。



写真は苫小牧から帰って来たときに、本屋の駐車場でパチリ。
山の稜線から炎が上がるように夕焼けが見えました…。
頭上の上空は厚い雲でしたから、ちょっと珍しい状態になったと思います。
もう少し遠目で写したかったのですが、室蘭だと海に落ちちゃいますから。
測量山の上からだと、面白くなったかもしれませんね。
Posted at 2009/08/31 17:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記・・・ | 日記
2009年08月22日 イイね!

欧州車の多い日…

昨日職場の飲み会で、久々の3時帰り…。
ウコンの力で二日酔いは逃れました。
でも体はちょっと重い…。

今朝は、2日前に突然壊れた炊飯器の購入で電気屋巡り。
とてもイイ天気のせいか駐車場やお店はガラガラ。
1軒目に展示品で安いモノがあるも流石に誰が触ったかわからないから一寸避けちゃいます…。
2軒目でそこそこの値段のモノがあり、即購入。
1軒目ではポイントがないから安く買うために交渉しなければならないのですが、
2軒目ではポイントを5年間保証へと補填。良いのか悪いのか…?

1軒目の電気店の駐車場に、全身黄色のニューミニ2CVチャールストン(小豆&黒)。
その後ニューチンク(白)を発見。

昼食を食べるのに伊達へと向かいマックチケットでたまごダブルバーガーセットを購入して
海辺に車を止めて食事。
お盆を過ぎたから遊泳禁止が出ていますが、波打ち際では子供たちが結構遊んでいます。

食べ終わって、ボケぇ~っとしていると背後からキャデラックSRXが。

ホームセンターに寄ると、アルファ147(チャイニーズアイ)のライトブルーグレーが。
あえて隣に止めて買い物を済ませるも、147のオーナーさんはまだ買い物中の様子。

そして室蘭への帰路、すれ違いざまに、モスグリーンの観音開きのクラウンがやってきました。
これは綺麗でしたねぇ~~~。レストアして、天気の良さにドライブでもされていたんでしょういかね。


と今日見かけた車は、すべて初めて見たモノばかり。
どれも室蘭ナンバーなんですよね。
居る所には居るんですねぇ~。
Posted at 2009/08/22 19:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記・・・ | 日記
2009年08月19日 イイね!

フロントフォグランプの交換

フロントフォグランプの交換いきなり、朝仕事へと向かう時に切れました…。
前走車に映る姿に、なんか片側光ってないなぁ~と思っていたら…。

仕事帰りに黄色帽子にてバルブを購入。
案外H11タイプって高いんですね・・・(泣)

帰宅後オーナーズマニュアルを見つつ作業を始めるも、
フォグランプ周囲のプラスチック製のリングを割ってしまいそうで、恐る恐る…。
横方向へとずらして、ゆっくりと引き上げると、爪も折れずに(苦笑)すんなりと外れてくれました。
ドライバーでユニットを外しコネクターを外すと、案外簡単に交換できるのですね!
これなら、ハイワッテージに交換するのも楽ですね。
その前に、HIDにした方が良いのかも?
バンパー内部にバラストの取り付けスペースはあるから容易にできるかも??


今年の室蘭は霧が多くて、朝の通勤でもフォグランプを点灯させています。
濃い時は、結構酷い状態なのですが、それでも点けずに走行してくる対向車が結構います。
前方は確かに見えているけれど、対向車への自車位置確認のため必要だと思うのですがね。

でもリアフォグを点けっ放しにするのはやめましょうね…。
眩しくて前方見られませんから…。
Posted at 2009/08/19 21:58:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | Freelander | 日記
2009年08月16日 イイね!

帰省より帰宅

帰省より帰宅本日実家から帰ってきました。
明日からは仕事…(泣)

帰省中に色々と出かけようと画策するも、天気に阻まれて…。
北竜のひまわり畑、富良野や美瑛、色々と写真を撮ったりしたかったのに。

でも、最後の最後で、チョットだけ神様は見せてくれましたね。

それがこの写真…。



まさか、北海道の公道上で、Ford GT40を拝めるとは…。

高速道路の某SAに立ち寄った際に野太い音がして駐車されたのです。
走行状態を見たのは、ツインクルもてぎでのイベント以来。
でもそれほど爆音ではありませんでした…。
乗られていたのは、ご夫婦でした!
理解ある奥方様でうらやましい限りです。
ちなみに、ナンバーは道内モノ。
生息していたことも知りませんでした。
もしかして、結構有名なのかな?


と、GT40を拝見して僕の夏休みが終わってしまいました。




あとは秋に向けて色々と策略しないと…。
チャオペペの告知もされたことだし。
A112を弄って動ける状態にしなければ…。
そのためにも、今後の週末は全て晴れてくれないと!
Posted at 2009/08/16 21:53:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記・・・ | 日記

プロフィール

「とうとう、雪が降り始めるのかなぁ〜ヽ(´o`;」
何シテル?   11/08 00:06
クルマ好き、レース好き、ラリー好き、 酒好き、食べ物好き、スィーツ好き、 温泉好き、音楽好き、絵画好き、 何でも好きじゃん・・・。 掲示板にコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 45678
910 1112131415
161718 192021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

内装ベタベタ取り(ツイーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:53:48
レザークラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 23:22:30
珈琲焼酎を知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 23:36:26

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
フリーランダー後の主力戦闘機として導入。 色々と探し回り、良い出物を紹介され、 走行距離 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
UUDのメンバーより譲渡していただいた車。 ビッキー号です エンジンブローから復活しつつ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
これでイタ車の楽しさを知ってしまいました・・・。
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
07.8.10に購入したばかりです。2年落ちで16000km。 SUVは初めてです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation