• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@9696のブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

故障診断の結果・・・

朝10時半ぐらいに入場・・・

に間に合わせる為、早起きしました・・・。
エンジンは、直ぐにはやはり掛かってくれません。
5分ほど格闘して、ようやくお目覚め。
駄々っ子丸出しですよ(苦笑)

暖気もそこそこに高速道路で札幌へと向かいます。
エンジンさえ掛かってしまえば、順調そのもの。
途中の休憩でSAに寄り、再始動するも、以前と同様に温まってしまうと直ぐにお目覚め。
低血圧で寝起きの悪い飼い主に似てます(自爆)

そうこうするうちに、予約時間にはディーラーへと到着。
車を預け、ショールームで待とうとも思ったのですが、
徒歩数分で札幌ファクトリーですから・・・、ウィンドショッピングタイムです。
修理代を考えると、お買い物できません(苦笑)
でもガラガラに空いていましたねぇ~。

1時間程度で携帯が鳴り診断完了との事。
そのままディーラーへと向かいます。

すると・・・、始動不良の原因は、やはりスターターモーターとの事。
幸いにも東京にあるため、多少時間は掛かるものの直ぐに送ってくれるとのこと。
お値段は・・・、工賃込み約9万円。それも一泊二日・・・。
当初中古やOHも考えましたが、やはり不安は残るし、
新品が手に入るならと・・・、痛い出費です(苦笑)

帰路、コーチャンフォーに寄りブラブラと・・・、って買っちゃいました。
万年筆とシャープとボールペン。3100円ですけどね(爆)
プラチナ製の安いものですが、色味が綺麗だったので。

R36はめちゃめちゃ込んでます。
清田辺りからずっと渋滞・・・、なんででしょうか?

高速に乗ると、ガラガラ・・・。
って対向車線にはパトカーが走っていますが・・・、
なんと、新型レガシィが白黒パトカーに!
インプWRXの後継なんでしょうか?
余り追われたくないものです。

さて・・・、いつから修理には入れるのか?


P.S.以前より北海道フォードのディーラーでは独自車種の輸入をしているのですが、
今回は・・・、新型トーラスを発見!
ドラマ外交官黒田康作の初回で織田さんがサンフランシスコ市内でカーチェイスをしたタイプです。
値段までは見ませんでしたが・・・、SHOだし・・・、思わず欲しくなっちゃいました(爆)
Posted at 2011/03/30 21:36:52 | コメント(3) | トラックバック(1) | Freelander | 日記
2011年03月20日 イイね!

数日前から車が不調です

フリーランダーが数日前から不調です。

朝出勤時にエンジンをかけようとするとスタータモータが回らず・・・。
最初バッテリー上がりも懸念したのですが、何度かキーをひねると問題なくかかってしまう。
そして朝さえ掛かってしまうと、帰宅時も問題なくスタータは回る・・・。
そんな状況が続いています。

寒いからバッテリーが新車時(2005年)から無交換だから弱っているのか?
とも思いましたが、スタータがまわると全く問題なし。

と言うわけで今日、以前お世話になっていた帯広のディーラーへとヘルプTEL。
簡単にいける距離ではない(片道4時間弱)為、まずはTELにて状況を説明。
すると・・・、走行距離8.5万kmから、スターターが原因かもしれない、との事。
あとは、トランスミッションのSWだが、何ともいえない。
故障診断が確認できるテスターで確認して、
エラーメッセージがあればトランスミッションのSW、無ければスターターの可能性大。

去年車検に出した苫小牧店には診断装置が無いとのことで、
札幌に行かなくてはなりません。
行って直ぐ判断できたとしても、部品が直ぐ交換できるのだろうか・・・。

取り敢えず、来週の日曜日に行く予定です。

どうか・・・、安く上がりますように・・・(爆)
Posted at 2011/03/20 23:52:36 | コメント(3) | トラックバック(1) | Freelander | 日記
2011年03月17日 イイね!

一寸だけイイこと・・・

昨日今日と一寸イイことがありました。

昨日は、妹夫婦の息子が高校受験をしていたのですが、一番行きたい公立高校へと合格しました。
私立も合格していたのですが、通学に不便であり、経済的にも辛いので、
妹としては何とか公立に行って欲しかったようです。
ですが・・・、中学の担任からは、ダメもとで受験してみましょう、と言われたそうな。
親や本人が言うのならまだしも、担任が言うとは・・・。
受験当日の解答番組でのボーダーラインからは割っていたので、半分諦めていたようですが。
まあ、結果オーライと言うことでしょうか。

今日は、実家の母親から、先日のブログ連絡が無い・・・で書いた宮古市田老地区に住む友人をネットで探して欲しいと電話がありました。
岩手県のHPで385ページにわたる被害者名簿を見ていくと、
ありました。だんなさんの名前も一緒に。
取り敢えずは、ホッと胸をなでおろしました。
未だ行方不明で不安になられている方の事を思うと心苦しいのですが・・・。
連絡する手段はわからないし、仮に取れる状態であっても、
救護救助救済支援に迷惑が掛かるだろうから、遠慮しておきます。
ある程度状況が収まってきてから、手段を考えます。


避難されている人たちに早く物資が届きますように・・・。

捜索されている、警察、消防、自衛隊の方々に早く落ち着いた勤務ができますように・・・。
市町村の職員や、ボランティアスタッフの皆さんの仕事が早く無くなりますように・・・。
命を張って放射能と戦っている方々に早く安住の状態が来ますように・・・。

被災された方々、早く落ち着いた日常が戻って来ますように・・・。

そのためにも、みんなが協力して支えていきましょう。
Posted at 2011/03/17 22:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記・・・ | 日記
2011年03月14日 イイね!

昨日のことですが・・・

地震関係のニュースを見ていると色々とムカつくことばかり・・・。
まあそれはまた時期を置いて書くこととして。

昨日、給油しに言ってきました。
朝晩はまだまだ寒い為、2週間に一度の灯油の給油も兼ねて。

すると近所のGSでは、灯油は売り切れ。
通勤途中にあるいつも入れているGSへと足を伸ばしました。
ハイオクを満タン・・・、と思ったら張り紙が。
一台20Lまでの給油、ご協力をお願いします、と。
ハイ、その張り紙の通り協力させていただきました。
まあ満タン近くまで入ったから、取り敢えず一週間は持つことでしょう。

で、灯油はポリ3缶分。
昨今ディーゼル離れからか、軽油そして灯油については若干の余裕があるようで、60Lを快く入れてくれました。
確かに、入れる際にはお伺いも立てましたが、了承してくれましたし。

で、その道中、民放FMラジオでは、震災特別番組を終日行っていましたが、
その中で、子供達のためにアニメソングをリクエストします、と。
アンパンマンのテーマかジブリのものを、と。
そして、アンパンマンマーチが掛かったのですが・・・、





歌詞を聞いていて、運転しながら、思わず泣いちゃいました(苦笑)

子供たちはそれほど歌詞の意味を理解して歌っているとは思えないが、
よくよく聞くと・・・、また涙が・・・!(自爆)
Posted at 2011/03/14 23:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記・・・ | 日記
2011年03月13日 イイね!

連絡が無い・・・

実は書くか書かないか迷っていました。

2人ほど連絡が取れません。


一人は八戸の友人。
メールは送っているものの返信が無い。
単に充電切れで連絡できないのであれば良いのですが。

って、書いている最中に無事のメールが届きました!良かった!!



もう一人、と言うか一家族。
旧田老町(現宮古市田老地区)で、母親の友人なのですが、
夏休みに遊びに行ったり、連絡をとったりしている家族です。
母親も連絡が取れず、また連絡しようにも電話など通じないし。
お店を経営していますが、旦那さんは消防団員だし息子さんは役場職員で宮古市に移ったらしいし。
地震があったら、直ぐに山に登らなきゃ、と常々言っていました。
遊びに行った時も、防潮堤を見て、1960年のチリ沖地震の被害状況も教えてくれたし、
津波に関して人一倍神経を使っていました。

一寸簡単には連絡がつきそうにも無く、母親は特に気をもんでいます。
連絡手段が無いだけで、無事であることを祈るばかりです。
Posted at 2011/03/13 19:41:37 | コメント(0) | トラックバック(1) | 雑記・・・ | 日記

プロフィール

「とうとう、雪が降り始めるのかなぁ〜ヽ(´o`;」
何シテル?   11/08 00:06
クルマ好き、レース好き、ラリー好き、 酒好き、食べ物好き、スィーツ好き、 温泉好き、音楽好き、絵画好き、 何でも好きじゃん・・・。 掲示板にコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
67891011 12
13 141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

内装ベタベタ取り(ツイーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:53:48
レザークラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 23:22:30
珈琲焼酎を知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 23:36:26

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
フリーランダー後の主力戦闘機として導入。 色々と探し回り、良い出物を紹介され、 走行距離 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
UUDのメンバーより譲渡していただいた車。 ビッキー号です エンジンブローから復活しつつ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
これでイタ車の楽しさを知ってしまいました・・・。
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
07.8.10に購入したばかりです。2年落ちで16000km。 SUVは初めてです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation