• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@9696の愛車 [ランドローバー フリーランダー]

『Ciao! Peperoncino2009!』~チャオペペ2009 part1

投稿日 : 2009年09月22日
1
会場全体とスカラの様子。
初走行される方の完熟走行の様なものですね。

ZX-11さん、感触はいかがでしたでしょうか…。
2
何枚か撮影できた走行シーン。
1コーナーの進入です。

どさんこY10さん、結構ロールしてますね。
3
左上>開場前に受付背後でお出迎えの145の2台。
右上>今か今かとお待ちかねのエントラー
左下>ニューチンクの2台。やっぱりイイなぁ~。
右下>147と145。ZX-11さんとk@meさんですね。
4
FIAT128です。珍しいですねぇ~。
X1-9は駐車場で待ってました…。シュノーケルがイイ感じ。
新旧パンダ。どちらも参加台数が少なくて残念…。
5
先ほどのニューチンクの2台と、限定車のDIESEL。
色味が写真だと中々出ませんが、綺麗なグリーンです。
6
猛牛4台。このあともう1台増えますが…。

ムルシエラゴは黒がLP640!
ガヤルドが2台。

ガヤルドV10がムルシエラゴのV12より大きい音を奏でるんですね。
7
左は遅れて登場のカウンタックアニバーサリー。

右上は上が唯一のアウトビアンキ車のY10。と言ってもランチャで売られていた地域もありますが。
右下はマセラティギブリ。これでレーサーを作ると…、とっても面白そう!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月3日 19:17
 Ciao! Peperonncino の What's New から辿ってきました。
 自分の車が写っているのが何気に珍しいです。橙色のガヤルドです。
 それにしても、イタ車乗りのお歴々は熱いですね。
コメントへの返答
2009年10月3日 22:25
マロウさん、はじめまして。
ガヤルドのオーナーさんですか。
何気に熱い走りをされていて、
ただ置いておくだけじゃない事に、
やっぱり価値があるなぁ~と思っております。

オレンジと言うガヤルド、イメージカラーでしたっけ?ムルシエラゴでしたっけ?
どちらにしても、あのオレンジ色が全然派手すぎず馴染んでいるんですよね。
やっぱりデザインの妙と言うかイタ車なんでしょうね。

チャオペペのメインHPにも載っていたとは…
ただの見学なんですけどね、2年連続(自爆)

来年は何とか自分のA112で走りたいところです。
その時御一緒できればと思っております。

プロフィール

「とうとう、雪が降り始めるのかなぁ〜ヽ(´o`;」
何シテル?   11/08 00:06
クルマ好き、レース好き、ラリー好き、 酒好き、食べ物好き、スィーツ好き、 温泉好き、音楽好き、絵画好き、 何でも好きじゃん・・・。 掲示板にコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装ベタベタ取り(ツイーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:53:48
レザークラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 23:22:30
珈琲焼酎を知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 23:36:26

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
フリーランダー後の主力戦闘機として導入。 色々と探し回り、良い出物を紹介され、 走行距離 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
UUDのメンバーより譲渡していただいた車。 ビッキー号です エンジンブローから復活しつつ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
これでイタ車の楽しさを知ってしまいました・・・。
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
07.8.10に購入したばかりです。2年落ちで16000km。 SUVは初めてです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation