• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年12月11日

vivio号の修理

vivio号の修理 2ヶ月くらい前からブロアーの1と2の風が出ないでいたのを直しました。
ハンダでちょこっとするだけですが・・・

新品のレジスター買っても950円くらいらしいです。

買ったほうが楽ですが、自己満足だけのために・・・

詳しくはvivioの整備手帳見てください(^-^)v

17年選手の錆びて接点がみよ~んとなったレジスター
ブログ一覧 | VIVIO | クルマ
Posted at 2009/12/11 22:59:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

映像の世紀 高精細スペシャル第2部
伯父貴さん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年12月11日 23:21
古くなるとありますよね、レジスター猫2


抵抗がなくなってしまって常に全開モードたらーっ(汗)
コメントへの返答
2009年12月12日 0:10
最初見たとき「なんじゃ~、このゼンマイみたいな古めかしいもんは・・・?」

でした・・・

ブロアーモーター自体は2年前にブラシがダメになりました。
足元にあるんで、蹴飛ばしたら動きだしたりしてましたね~(-_-メ
2009年12月12日 0:01
初コメントです。よろしく!

僕は自分ではなにも出来ないのですよ。

なので、DIYするひとがすごなって思います。
コメントへの返答
2009年12月12日 0:13
こちらこそよろしくお願いいたします!
調子悪くなった時、ホント皆さんの記事が役にたってありがたい気持ちです。

でも、途中で挫折して車屋にドナドナド~ナ~って言うケースも多々ありますです・・・
2009年12月12日 0:18
ご自分で触られるんですねぇ~!

すごいなぁ~♪

私なんてワイパーすら変えれましぇん・・・(ノ x ・、)グスン、、、
コメントへの返答
2009年12月12日 0:38
インテグラはひと通りのところは壊れちゃったんで、今は安定して快調ですけどvivio号は・・・

直したいところが山積みです~(涙)

ひとつ直したら別のところが・・・の繰り返しみたいな・・・

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation