• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年03月13日

我が家のドリキン

我が家のドリキン ごんちゃんはいつも、我が家のフローリングの廊下をカニ走りで駆け抜けます♪

その度に「床がキズつく!」と怒られるのは…僕です…(-_-;

タイヤ(あんよ)は一生懸命床をかいてますが、ボディ(からだ)はドリフトしてます…
よく、コースアウトして壁に激突します…

使い古しのSタイヤ履かせてやろうかな~
ブログ一覧 | ペット
Posted at 2010/03/13 20:20:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年3月13日 21:06
うちの谷口信輝は、ラリーコース走りまくりでタイヤがバースト寸前ですウッシッシ(笑)
撫でてやるとよくゴロゴロとアイドリングしてくれますわウッシッシグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年3月13日 22:16
好きチャンさんのおうちにもハンサムちゃんがいますね~♪

ちなみにバーンアウトはジーパンです…
2010年3月13日 21:19
何かその動き、想像できます!
マダマダ活発な時期のにゃんこわんこってそんな感じですよね。
コメントへの返答
2010年3月13日 22:18
いつも鬼ごっこですよ~♪

階段なんか何度も上がったり下りたりされると追っかけるのもひと苦労です。
2010年3月13日 21:30
つーつつつどーん!って感じですか?

可愛いです^^
コメントへの返答
2010年3月13日 22:22
いつもだいたい、テールスライドしてケツから壁にヒットします(-_-;

ちょうどトムがジェリーを追っかけるシーンそのまんまです!

EF3のシビックに乗ってた頃、経験が…

先ほど、ナイトオフ会のお誘いがあったので、ちょこっと行ってきます♪
車で5分程のばしょですが…
2010年3月13日 23:38
ヤバい!!
そのおてて、かわいすぎますよ~~~~!!

ぷにぷにしたーい☆☆☆

実家の犬もドリフトしながら走りますよ♪
同じですね♪
コメントへの返答
2010年3月14日 0:56
このおててで、ほっぺとかフミフミしてくるんですよ~♪

他の家族には絶対しないのに自分だけ♪

いっつもデレ~ってしてます!

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation