• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年12月27日

一筋縄ではいかないようです…

先日購入したアコードですが、いろいろと手直ししたい部分が見えてきました。

足はテインの車高調を取り置きしてもらっていて、春から履くタイヤ、ホイールも決まりました♪

後は、ステアリングがインテの35φに対して36φと大きくて違和感ありありなので、ゆくゆくはインテかシビックのエアバッグ付きRステアに交換したいのと、やはりシートのホールド感がイマイチなので、これも探したいところです…

でも一番やっかいなのはオーディオ関係、純正でカーナビとBOSEサウンドシステムが付いていますが、カーナビも古くて道なき道を走る事もしばしば…

"カセット付き”デッキも音場設定ができないので、むしろ騒音サウンドシステム?のインテのほうが音が格段に上なんです (^ ^;

で、これも換装しようと思ってますが、BOSEがいろいろと弊害になっていて一筋縄ではいかないようです。
みんカラでいろいろ調べるとスピーカーはインピーダンスが2Ωでそのままではスピーカーが破損するとか、スピーカーを交換するにも取りつけの形状が違って市販品が付かないとか…

なので、市販品を取り付けるには変換アダプターが必要になるようです (-_-;
極力自分でやろうと思っていますが、餅は餅屋でショップに相談したほうがいいのかな~

ちなみに後手後手になっているインテのエンジンは早くて4月の車検の頃になりそうです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/27 23:10:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

心残りは。
.ξさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年12月27日 23:20
RX-8のBOSEサウンドシステムを聞いたことありますが、えっ?これがBOSE?って感じでした。

ホームや店舗ではあんなにイイ音してるのに・・・って思いました。

確かに車用に市販品はないですね~

僕がインテのリアに付けたようにあっという間にやってくれますよ♪
コメントへの返答
2010年12月27日 23:47
なんか、辛口な言い方すればウーファーで低音出してごまかしてるみたいな…

一番手っ取り早いのは純正の配線をカットしてしまう事ですかね~

ただ、スピーカーはBOSEスピーカー用のフィッティングになってるみたいなので、他のメーカーのスピーカ付けるとなると加工が必要みたいですね…

やっかいですわ~
2010年12月28日 9:17
MTに乗せ換えも是非w

BOSEが純正で付いていると、グレードUpが厄介ですよね><

私も経験あります。

コメントへの返答
2010年12月28日 22:40
実際にされている方の整備手帳を拝見しましたが、これもなかなか…

やはりお手軽アダプター仕様でしょうか…
2010年12月28日 9:18
この前なんかパソコンにありがとうございましたるんるん


BOSEは昔から細工しにくいので有名ですからね猫2たらーっ(汗)

ホンダの高級オーディオシステムは前はBOSEだったみたいですが、自分のプレミアムサウンドシステムはカロッツェリアでした冷や汗

まあ、かまうつもりない前提に買ったので、インターナビ仕様なんですけどね(笑)
コメントへの返答
2010年12月28日 22:42
とりあえず、考えてるのはAV一体型のカーナビなんですけど…

ホント、爆音インテのほうが音がいいです…
2010年12月28日 10:35
BOSEシステムをマジマジと見たことが無いので、何とも言えませんが、基本、この手は普通、16センチのスピーカーなんですが、ボーズだと、多分、小さいスピーカーでしょうね。バッフル交換くらいで出来れば簡単ですが、取り付け穴も違うとなれば、いっその事、ドアごと交換?ww配線引き直しで、いけますねww

配線引き直しは、トルネオでもやっておりますが、面倒の一言ですw内装を全て取り外してやったので。
コメントへの返答
2010年12月28日 22:46
実のところ、某K君のお店でギャザスのけっこう良さそうなのがあって考えてたんですが、ちょっとの差でステップ乗りのAさんがツバつけちゃいまして…

内装剥がし…僕が一番不得意とするところかもしれないです(^ ^;

足の交換もリアの内装で一番時間食うかも…(爆)
2010年12月28日 22:53
こんばんは。
色々とやることがあるんですね。

でも考えている間はちょっと楽しくないですか?(笑)
コメントへの返答
2010年12月29日 0:33
こんばんは♪

揃えるパーツは全部リサイクルパーツです(^。^;)
タイヤはポテンザのRE050を選びました。

ホイルはエンケイのちょっとマッチョな5本スポークです。

インテが98だったら互換性があるんですけど…

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation