• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年04月24日

METAL SOUND♪

METAL SOUND♪ 昨日に引き続き今日もお休みでした♪

風が強いながらもまずまずのお天気で、午前中はインテとあこの洗車をしましたよ☆~

あこはこの間交換したブレーキパッド、昨日のオフ会の帰りに蒜山から高速走ったんですが、ず~っと下りなので完全に当りがついたみたい♪

今日はブレーキが温まると自転車みたいにキ~キ~状態で、信号で止まると振り向く人まで出る始末…

周囲に音が響いてるし… (-_-:


インテとかなら「おっ!ブレーキ弄ってるな!」


となると思いますが、あこだと…


「ブレーキちびてるんじゃないの~?」


って思われるんでしょうね、きっと…(^ ^;





ブログ一覧 | アコード | 日記
Posted at 2011/04/24 22:10:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年4月24日 22:12
僕のも相変わらず電車みたいなブレーキ音がしてますよ。

全く問題はないとのことでしたが・・・
コメントへの返答
2011年4月24日 22:43
ブレーキがちびてなければ大丈夫ですよ♪

まわりの建物に反響するくらいですから聞かれたらびっくりかもしれないですね。

2011年4月24日 22:37
ヘヴィメタルについて熱く語ってる日記かと思いました(^-^;;;
アコードワゴンでスクリームすると確かにちびてると思われてしまいますよね。
コメントへの返答
2011年4月24日 22:45
車内は本当のMETAL SOUND でガンガン重低音効かせてます♪

いかにも”ブレーキ効いてるぞ!”ってカンジでいいですよ~
2011年4月24日 22:52
それは言えてるかも~ウッシッシ
ごく普通の車にイニシャルトルク高めのメカデフ組んでカーブを曲がった時には・・・



あっ、あの車ドライブシャフトのブーツ破れて音出てるよみたいな感じと似てるかも猫2(笑)
コメントへの返答
2011年4月24日 23:00
おまけにタイヤもジャジャジャっって言わせてね…♪

ウチのインテはステア全切りするとインナーフェンダー擦って、”ギュギュギュっ”ってイイマス ( 爆)

2011年4月24日 22:52
昨日、赤ハチロクが試乗から帰る度に「3番線に列っ車入ります」って言ってました(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月24日 23:02
流石にあそこまでは…(^ ^;

列車の旅行も趣味なので、放送すればよかったデスカ?

でも音が出ないと効いてる気がしないですよね!?
2011年4月24日 23:01
ワイちょっとだけあの音にあこがれます(*^_^*)

コメントへの返答
2011年4月24日 23:04
同感です!

いつでも戦闘体勢OKなカンジですね♪
2011年4月24日 23:42
インテとアコの洗車お疲れ様でした☆
僕も次の車は黒か白に乗ろうと決めています!

ムーヴもパッドどローターを変更したいです^^;
下り坂のブレーキが(悩)

猫ちゃんたちは元気ですか~?
コメントへの返答
2011年4月24日 23:46
黒い色も好きだけど、冬は凍結防止剤で胡麻塩みたいになっちゃうよ…

そう言えば、最近ブログでにゃんこネタやってないな~

相変わらず元気ですよ~♪
2011年4月25日 0:03
全然日記と関係ないですが、
写真をみて改めてアコードのフロントの造形はこの型が一番だなと思いました。

あ、僕RX-8を売ったあとの代車がこの型のトルネオでしたよ(*^^)v
1800ccのVTEC?でもユーロRじゃないしレブが6000回転くらい?
って思いました^_^;
コメントへの返答
2011年4月25日 0:33
僕もこの顔はケッコウお気に入りです。

SiRのH22エンジンはレブが7000半ば(自分の車なのにワカリマセン…)だったと思います。

高回転まで回して運転する車でもないんですが、インテの一気に吹け上がるのと違って、車重が重くてかなりパワー食ってるのが明らかに分かります…



2011年4月25日 0:23
じゃ、今度は、スリット入りのローターでw

たぶん、アコワゴンも、NSXのキャリパーが付くんじゃないでしょうか?NA2なら、ドンピシャでw
所謂、金キャリと言われるやつですが。
コメントへの返答
2011年4月25日 0:36
そのまま付くようですよ♪

でもそれ付けるならインテのほうですね☆

レジェンドかなにかの2ポット?4ポット?どっちか忘れましたが、純正キャリパーを付けてる人がいました。
2011年4月25日 0:35
羅刹さんと同じで、タイトルにやられました(笑)

ブレーキのことだったんですね。自分もプロμのパッド入れたときはよく振り向かれてました。
かなりメタルなアコードですね~♪
コメントへの返答
2011年4月25日 0:38
ユーロRならともかく、アコワゴにはオーバーキャパですね!

足がヤワなんでフルブレーキするとノーズダイブします(^ ^;

2011年4月25日 1:30
だまされたぁ~(笑)

ヘヴィメタルの話ではなかったんですね
ほんとの金属音♪

じゃ、車内では、「ブリティッシュ・スチール」で決まりDEATHね♪
コメントへの返答
2011年4月25日 22:19
仕事場の愛車、フォークリフトもメタルサウンド全開DEATH♪
2011年4月25日 7:53
当たりが出てくるとホッとしますよね。

でも、分かりますその気持ち。
以前私の友人がブレーキをキーキー鳴らしてたので、開口一番

「おっすごいね、社外ブレーキ入れたの?」

と聞いたら

「いや、パッドがないだけ」

と返された事があります(笑
コメントへの返答
2011年4月25日 22:23
ブレーキ、温まるまでは全然効きません…
ツィ~とイキますよ~( ̄∀ ̄)

たぶん、スタンドでブレーキ消耗してますよって言われるのも時間の問題かも♪
2011年4月25日 21:48
車内も車外もメタルサウンドっすね!!!

先日、R34GT-Rが
ブレーキがメタルサウンドさせていた人おりました!笑
コメントへの返答
2011年4月25日 22:25
ウチの仕事場ではエボがキ~キ~いわしてます(^_^;)
2011年4月26日 0:03
確かに、メタルパッドのキィキィか
単にパッドがなくなってきてキィキィ鳴いてるのか・・

それは車によって判断されがちですよね。

スポーツカーだと「メタルのパッドだ」ってなるけど、
そうでない場合は・・・

(笑)。
コメントへの返答
2011年4月26日 0:15
metalお兄さんの32ような、ちょっと低音が入った澄んだ音色じゃなくて、高音だけの自転車みたいな音です…

フルメタルならもっとイイ音なんでしょうね♪

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation