• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年05月20日

ご当地モノ♪

ご当地モノ♪ だんだんと蒸し暑くなってきましたね~

雨雪対策でフロントガラスを取り付けてもらった仕事場の愛車、トヨタのGENEOくんも走行の時の風が当たらないのでこれからの季節さらに蒸し暑くなります…

今日は仕事帰りににゃんこのご飯を買って帰りましたが、ホームセンターは閉店してる時間だったので近所のスーパーへ寄ったんですが、こんなのがありました☆




ご当地のB級グルメでいろいろ出てるみたいですが、ほとんど地元のひるぜんヤキソバ♪
こりゃ食べてみんといけんってコトで買ってきましたよ~ (^ ^;

濃厚甘辛ってうたい文句でしたが、普通の日清やきそばより少しあっさりしてました。

でも、味噌ダレの風味はなかなかいい味出してましたよ~

ぜひみなさんもお試しあれ♪

ちなみに僕流のお時間は2分30秒DEATH☆~



注) 写真のお肉は僕がトッピングしたモノなので、買ってみて「肉入ってないじゃん!」って苦情とか言わないようにしてくださいね!
ブログ一覧 | NC麺友会♪ | 日記
Posted at 2011/05/20 22:20:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

信号待ち。
.ξさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年5月20日 22:29
こんなのがあるんですね~★
肉が入ってないと物足りないかもですね・・・
今度、試してみます♪
コメントへの返答
2011年5月20日 22:54
ご当地モノなんて限定でしょうから、どうせなら具材なんかも奮発してほしいんですけどね~

たまたま鶏肉があったので炒めて入れてみました♪
2011年5月20日 22:29
俺は基本的にめんどくさがりなんで
カップヌードルオンリーですウッシッシ


こないだ機会があって
前々から気になっていた
牛骨ラーメンを食べましたが
美味しくありませんでした(ToT)
コメントへの返答
2011年5月20日 22:55
牛骨もお店によって味が違いますからね~

当たり外れもあると思いますよ。
2011年5月20日 22:46
日清食品のひるぜん焼きそば!

ぜひ食べてみたい~♡
コメントへの返答
2011年5月20日 22:58
是非、試食してみてください♪

でも、具は自分なりにアレンジしたほうが美味しいです。

基本キャベツしか入ってないので…
2011年5月20日 22:50
ウェ~~イ!!
なんですか~それ~~~(゜o゜)
ワイも買ってみなアカンですね!!

社員旅行から帰ってきたら
原付でうろついてみます!
コメントへの返答
2011年5月20日 22:59
皆生のH☆Kで売っとったけんね!

買ってきんちゃい♪
2011年5月20日 22:55
先日、香川県でB級グルメ祭があったようなのですが、

なんだかんだであわただしく、行けませんでした。

こんなおいしそうな、カップやきそばがあるんですね\(^o^)/
コメントへの返答
2011年5月20日 23:01
中国地方編ってなってるくらいですから、四国のもあると思いますよ♪

一昨年だったかな?

津山であった時に行きましたが、人を見に行ってるカンジでした(^ ^;
2011年5月20日 22:57
こっちにはやたら九州限定ってのが多いです。

ここは九州じゃないのに・・・

海を渡れば・・・ってか潜れば・・・
コメントへの返答
2011年5月20日 23:02
国道9号関門トンネルですね♪

九州編はどんなんでしょうね~?
2011年5月20日 23:18
奇遇ですね。自分も2分半です(笑)
初めはちょっと固めだけど、食べてるうちに程よい硬さ( ̄▽ ̄)b

それにしても、蒜山焼きそばがカップになってるなんて知りませんでした。
コメントへの返答
2011年5月22日 2:23
そのとおりですね♪

今日定例オフがありましたが、帰りにローソンでまた買ってしまいました (^ ^;
2011年5月20日 23:28
(;゜〇゜)
そんなカップ焼きそばあるんですね!?
あれ?鳥取県のB級グルメってなんでしたっけ?
あ、なんか蒜山焼きそば食べたくなったし、久々に蒜山高原センターに行ってみよっかな♪
コメントへの返答
2011年5月22日 2:26
鳥取県は去年、牛骨ラーメンがランキング2位だったと思います☆

これからの季節、蒜山はドライブコースにぴったりですね♪
2011年5月20日 23:57
これ今週のローソンの新商品で自分は買おうかと思いました(^_^)
でもこういうのを発売してくれるのってその地方の事をアピールできるし良いんじゃないんかと自分は思います♪
コメントへの返答
2011年5月22日 2:29
僕もそう思います。

他の地方のも店頭に並んでいるといいんですが、今の所これしかないみたいです。
2011年5月21日 0:09
わたしも、2分20秒くらいで湯切りしますね

3分すると、麺がやおすぎて・・・・・



これは一度食べてみないと
コメントへの返答
2011年5月22日 2:31
やっぱり、インスタントでも麺にコシがないとダメですね!

ローソンにもありましたので、一度ご賞味ください♪
2011年5月21日 0:28
!!!

食べたい!!
コレは置いてないから、
普通のカップやきそばでいいから食べたい!!

あ・・・
ちょうど家にある・・・♪♪

今、めっちゃ我慢してます。
誘惑と格闘しておりますが・・・

・・・。
コメントへの返答
2011年5月22日 2:34
寝る前に食べちゃダメですよ~

特にやきそば系はけっこう胃に残りますから朝がしんどいかも…

でも、これはけっこうサッパリしてました。
2011年5月21日 8:08
美味しそうですね~♪
(#>∪<#)

僕は麺、ちょっと柔らか目が好きです!(笑)

ソースが良くしゅんでくれる用な気がして…W
コメントへの返答
2011年5月22日 2:35
しゅんでるって言葉、そちらでも使うんですね☆

関西のほうだけかと思いましたw

2011年5月21日 9:34
おぉ~美味しそう!
これは全国で販売してるんですかね??

めっちゃお腹すいてきました(笑
コメントへの返答
2011年5月22日 2:38
ローソンでも売ってましたが、全国なのか分からないです…

逆によその地区は地元の物があるかもしれないですね。
2011年5月21日 10:49
美味しそう・・
食べてみたいけれど、三重県に売っていますか?

お腹すいたので、カップそばでも食べようかな?
コメントへの返答
2011年5月22日 2:40
どうでしょうか?

ラベルに中国地方編って印刷されてましたから、中部地方とか関西とか、いろいろあるのかもしれないですね。
2011年5月21日 11:37
蒜山行ったことないのですが、味噌ダレ焼きそばが有名なのですか?

アイスなら聞いたことあるのですが・・・(>_<)
コメントへの返答
2011年5月22日 2:41
B級グルメが話題になってから有名になってきたみたいです。

ソフトクリームは定番中の定番ですね♪
2011年5月21日 12:11
このてのインスタント焼きそばは・・・

どうしても、お湯を捨てなければいけないのを忘れて、
カップラーメンの感覚で、タレを先に入れてしまいますw

それでジ、エンドですww
コメントへの返答
2011年5月22日 2:43
それ、僕もよくやります…(^ ^;

そのまま、ラーメンみたいに食べようとした事もありますが、食べれたモノじゃありませんでした☆
2011年5月21日 14:04
Legend of B級グルメ

富士宮やきそば

色々ありますが、SAやPAで売ってる奴がウマイ。

具がレトルトという気合入りすぎで

≒\400(高っ)・・・
コメントへの返答
2011年5月22日 2:47
でた~!

富士宮やきそば♪

ご当地モノならちょっと高くても具とかたくさん入ってて美味しく食べれる物があってもイイと思いますよ☆

この間松坂牛ビーフカレーなる物を750円で買って食べましたが…

普通のとあんまり変わりませんでした…
2011年5月21日 15:21
ひるぜんってどーゆー意味ですか?地名?
コメントへの返答
2011年5月22日 2:51
岡山県北部、大山の南側に蒜山高原って言う場所があります。

遊園施設や牧場などがあります。

蒜山ジャージー牛乳やソフトクリームが人気あります。

先日ここでオフ会がありました♪

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation