• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年05月28日

まわってまわってまわってまわ~る~♪

まわってまわってまわってまわ~る~♪ とある雨の日、当時某タイヤメーカー地元営業所主催で、3ヒート9000円と格安で参加できる走行会がありました♪

でも、この日は雨…



N1仕様のEF9をパス~♪



3速7000から4速にシフトアップしてモスエスに差し掛かります~が…



あら???
ここから直ドリ~?



しばらく直ドリでがまんしてましたが…
♪おさえき~れな~い、この気持ち今…ではなくてこらえきれずにスパ~ンとお釣りが (@_@;



ステアをニュートラルに戻したり…



サイドをちょんちょんやってみたり~♪



ステアを操作して必死こいてますが…
ほとんど無意識に動いてます (^ ^;



クラッシュバリヤ目前~
メイデイメイデイ!!



ホヘ~!停まった~!!
どうだい♪
クラッシュバリヤ1メートルの寸止め技☆ (でも内心は心臓バクバク核爆~)



コース復帰して1周してみると、おんなじ場所でシビックがご愁傷様な状態で…自分の姿とダブった瞬間です!
あのままもたついていたら、特攻くらうトコでした~
スピンする場所とかはだいたい決まってますから、おまけにここは雨降ると川になるんですよね…

帰ってビデオを見たらいろいろやってるんですけど、あまり記憶にございません…

これも雪道でキャ~キャ~言いながらアホやってる賜物なのでしょうか (^ ^;
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/05/28 00:42:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

江口洋介氏!
レガッテムさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 1:00
夜分遅くに失礼します(^^ゞ
一連の動作を無意識にしてるなんて凄いですね(☆▽☆ )
俺なんか同じ状況なれば固まってしまい、万歳して壁とkiss状態です( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2011年5月28日 8:41
おはようございます。
いろいろやってますけど、たまたま流れ始めた場所が良かっただけで、もう少し角度がずれてたら逝っちゃってたと思います。
2011年5月28日 1:25
今TV見てますが、AKB48とBerryz工房見てました。

今日も静止画なわけですね(^^)b
コメントへの返答
2011年5月28日 8:42
パソコンに取り込んでみましたが、音声の後、10秒くらいを映像が追いかける状態です(^_^;
2011年5月28日 1:34
なんか暴れてますね~

無意識に・・・・・・
ジェットスキーに乗ると無意識のカウンターで、怖いめに・・・・・・・・

でも、ついつい、カウンターあててしまいます^^;
コメントへの返答
2011年5月28日 8:48
昔、同級生でジェットにハマってたのがいましてね~

家に教本置いて行くわマリンショップ連行されるわ、危うく引きずり込まれるトコでした(^_^;

何度か乗りましたが、麻薬のような恐ろしい乗り物です
2011年5月28日 3:01
3速7000の速度からスピンですか!?めっちゃこわいです・・・(^ ^;)

あれ、ロールバー入ってない?
コメントへの返答
2011年5月28日 8:52
かなり昔の映像ですから☆

ロールバー入れたのも当時サーキットの会員になるのに必要だったからですが、装着したとたんに「強く推奨する」って
緩和されちゃいました…


2011年5月28日 3:04
ワイ、激しいスピン未体験です!

ですが前を走っていた友達が
カーブを越えたらいきなりタコってフルブレーキ!!
ワイも良い勢いでコーナーリングしてて
あわや激突!?

なんとか車間距離約15㎝でストップ(汗)
初めて人間ABSを作動させたときのことです(笑)
静止摩擦と動摩擦の間を行ったり来たり・・・



コワい!
((+_+))
コメントへの返答
2011年5月28日 8:56
雪道で練習しましょ♪
ってまだ夏にもなってないですけど(^_^;
雪道は絶対勉強になりますよ♪
2011年5月28日 5:49
凄いリカバリーwww
(゜O゜;)

クラッシュパッド当てたら弁償とか聞いた事がありますが…(汗)
コメントへの返答
2011年5月28日 9:01
確かに誓約書に記載されてますね。

でも壊してもそこがすぐ新品になる訳でもないみたいですが…
2011年5月28日 7:48
お~~!!(パチパチっ!)

あわやご愁傷様でしたか (^^;)
コレも日ごろの鍛錬?のおかげですね♪

3速7000のスピードで直ドリって恐すぎます(@_@。
私なら、足がガタガタでその後は走らずにスーパースローで撤退ですかね・・・汗
コメントへの返答
2011年5月28日 9:04
面白ふうに書いてますけど、スピンした角度が良かっただけだと思います(^_^;

もう、やりたくないです!
2011年5月28日 8:50
『走馬灯』が流れてきそうな一瞬ですね・・・((+_+))

こんどは動画でみてみたいです\(^o^)/
コメントへの返答
2011年5月28日 9:07
ビデオで観るとほんの数十秒ですが、ゆっくり感じるんですよね。

今度オフとかあれば、ビデオお渡ししましょうか?(笑)
2011年5月28日 18:09
なんかコマ送りで見るとものすごくリアリティがありますね。


クレッシュ寸前なんて頭真っ白になりそうです…
立て直せる方がうらやましい(笑
コメントへの返答
2011年5月28日 23:19
たまたま停まってくれただけのような…

でも、ベストモータリングのビデオでサーキット緊急回避テクニックって言うのを何度も見ていた事は見ていました。
2011年5月28日 19:42
雨の日も良い練習になりますよね♪
コメントへの返答
2011年5月28日 23:20
雨の日はチキン野郎になっちゃいます…

やはり、雪の壁がないと (^ ^;
2011年5月28日 23:37
中島みゆきの夢想花時代DEATHね。

クルマが逝きたがる場所って、大体同じですよね。

多重クラッシュ食らわなくて良かった。。。
コメントへの返答
2011年5月28日 23:53
1コーナーのグラベルに捕まって身動きとれず、車外退避してる時はドキドキDEATH~

お願い!ツッコんでこないでね!!

って…
2011年5月29日 22:31
こんばんは!!

ホント走馬灯が流れてきそう(笑)。
笑い話で済んでよかったですね♪♪

私ならパニックになっちゃいそうです~!
コメントへの返答
2011年5月29日 23:49
こんばんは♪
周回してきたらシビックが同じ場所で…
つくづく運が良かったと思いました(>_<)

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation