• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年08月28日

岡山国際サーキット映像アップ

先日ブログにサーキットの画像をアップしましたが、パソコンを新しくして、ようやくYOUTUBEに映像をアップすることができました♪

編集していたら、悶々としてきて精神的にあまりよろしくないですwww

BGMはやはりMETALがいちばん似合いますね!



一部、画像が乱れていますが、8ミリビデオ時代の物で、Hi8撮影した物を普通の再生機器で録画したので、ノイズが出てしましました…

これからいろいろアップしたいと思いますのでよろしくどうぞ☆



BGM:Iron Savior Megaropolis

携帯の方は関連情報URLからどうぞ。

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/08/28 02:07:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

微増
ふじっこパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2011年8月28日 3:24
ラナーさん、やっぱメチャ巧いっすね・・・

岡山、行きたいよ~

インテRの曲がり方、すごいですね
コメントへの返答
2011年8月28日 17:23
この映像はロールバーを付ける前なんですけど、よく曲がってくれてました。

バックストレートの先のヘアピンもちょっとオーバーステア気味で曲がることもできたんですが、ロールバー付けた後に走ったら、アンダーが強めにでるようになって…

車高とか足回りのセッティングをやり直しました。
2011年8月28日 3:32
走りと音楽の融合www
カッコ良すぎです!!!
(-^〇^-)


しかし、ウエット恐すぎです!(汗)

でも、凄いリカバリーwww
(*'o'*)
コメントへの返答
2011年8月28日 17:25
たまたま似合いそうな曲が手元になったので使ってみました♪

ウエットはコワイです…

ちょうど、モスSは雨が降ると川ができるので、そこに乗っちゃったんですね。

冬に雪道で遊んでる甲斐があったのかもしれないです。

心臓バクバクしてましたwww
2011年8月28日 5:11
ブチ抜いてますね~♪
流石です(〝⌒∇⌒〝)

アイアンセイビアー
の疾走感と凄く、マッチしてます(~▽~@)♪♪♪
コメントへの返答
2011年8月28日 17:27
けっこう似合ってますよね♪

いいとこ取りばっかりですけど…(^ ^;
2011年8月28日 8:42
かっけぇぇぇぇぇ!!
脚気ではありません(笑)

スピンのシーンはヒヤっとしてしまいました(^-^;
こえぇ~

これで車載以外の映像もあったらPVっぽくなるかもですね。
コメントへの返答
2011年8月28日 17:29
脚気って真ん中の足が”ピクっ”ってなる…

違いましたか?

外からも撮りたかったんですけど、撮ってくれる人が…

友達の走ってるところなら僕が撮影したのがあるんですけど…
2011年8月28日 8:42
すごい、抜きまくりですね!ラナーさん速いでござる…(汗
前車のスピンも華麗にかわしますね♪

しかもこのBGMが、余計速そうに見えます(笑

コメントへの返答
2011年8月28日 17:32
前走していた92がスピンする時、黒赤のエボが早い段階で僕の逃げ道を作ってくれてるんですよ。

あのエボの方はすごく走り慣れてる方だなって、後ろをついて走っていてそう思いました。
2011年8月28日 9:17
おお!ガンガン抜かしてますな!

カッコイイっすよ~☆
コメントへの返答
2011年8月28日 17:35
ありがとうございます。

いいとこしか編集していないこの事実…☆

抜いても抜き返されたり、あっけなくブチ抜かれたり…

でも、相手との駆け引きが面白いです♪
2011年8月28日 10:01
ラナーさんなら、これ位の車速は、当たり前でしょう♪
スピンは、笑ってしまいましたww(自分だけかな?

さぁ、いつ、復活しますか??
コメントへの返答
2011年8月28日 19:05
あのスピン映像、帰ってから某タイヤ屋さんで上映会をして、「なんか必至こいていろいろやっとるね~」て大爆笑でしたw

ちなみに2コーナーは映像では2速に落としてますが、追い抜きの時回転が落ちないようにするためで、通常は3速でまわります。


復活に向け脱線しないよう努力します☆
2011年8月28日 10:32
バンバン抜いて行ってるじゃないですかぁ(^◇^)

ワイもそんな速い乗り手になりたぁい(>_<)
コメントへの返答
2011年8月28日 17:44
オープニングの34にはこの後バックストレートであっさりブチ抜かれました www

目の前でスピンした14は抜きつ抜かれつで今まで走った中でいちばん楽しかったです♪
走った後に地べたに大の字になって「疲れた~」って☆

その後、連絡取り合って何度か一緒に走りに出かけたりしました。
2011年8月28日 21:36
ついつい何度も観ちゃいました(笑)

ステアリング操作といいシフト操作といい、常にリズムが安定してて、どこかのプロドライバーの車載みてるようでした。
コメントへの返答
2011年8月28日 22:16
実はちょっと古い映像なんですけどね。

スピンの映像は走り始めて2か月くらいの頃で、初めてのウエット走行でした。

一周してきたら、同じ場所でEKがボロボロになってて…

ちょっとタイミングがズレてたらヤバかったです。


2011年8月28日 21:46
速ぇ~★
早くインテの横に乗せてください♪
コメントへの返答
2011年8月28日 22:21
いろいろ脱線しててなかなか計画が進展しないので性根を入れてがんばります…(^ ^;

ちょっとここではマズイかも?って映像もあるのでよろしければご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=MUcU5C_6eDo

2011年8月28日 23:20
うまい・・・
しかも緊迫した状況とBGMのメタルが融合してすごい動画になってます!

シビレました!
コメントへの返答
2011年8月29日 22:01
最初はメイデンの曲にしようと思いましたが、こちらのほうがテンポがあってたので♪

もう一つ作ろうかと思っています。
2011年8月29日 7:55
凄い・・・・・。
めっちゃ速いですよねぇ^^;
34をあっさりパスした所なんか、感動モノです♪

しかし、見事なトリプルアクセル!?w
なんか、冬道のスピンを思い出す位に見事に回って回って~ですね!?

いつかご指導お願いしますm(__)m
コメントへの返答
2011年8月29日 22:04
あの34にはバックストレートで”これでもかっ!”てくらいの速度さでブチ抜かれました…

でも、油音が厳しいのか度々スローダウンしてましたよ。

やっぱり、最初から最後まで安定して走れるとすごく楽しいです♪

僕のチャンネルに雪道の動画もアップしてあるので、よければ観てやってください。
2011年9月1日 19:15
カッコいぃいいい!!
めっちゃイイです!!

私も車好きですので、
どうしても自分より運転が巧い男性に
目がいってしまいます。
尊敬できる男性って魅力的です♪

しかし映像と曲が似合ってますね~~♪

あ~~
なんか興奮してきた(笑)。
コメントへの返答
2011年9月1日 20:58
直管マフラーの音が聞きたくなりました♪
これ編集してる時、妙にテンションが上がってましたよw

この動画なんですが、管理ページに著作権が云々って出てました…

特に何もしなくていいみたいですが、僕のチャンネルにVIVIOで雪道を走ってる動画もアップしてるんですが、メイデンのBGMを使ってて、これも著作権云々でドイツでは視聴で
きないってメッセが来てました…

さすがYOUTUBEですが、ドイツで観る人っているのかな~(^ ^;

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation