• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年04月30日

86試乗会♪ 、蒜山オフ☆=

86試乗会♪ 、蒜山オフ☆= 昨日の蒜山オフ、集合した後、しばし車談議に華をさかせ、昼食になりました♪

今まで、見たことのない駐車場の混雑ぶりだったので、少し時間をずらして昼食にしましたが、スムーズに食べることが出来ました♪



皆さんは蒜山やきそばの定食みたいでしたが、僕はてんぷら定食…
自分の注文したの、写真撮り忘れましたね~(^_^.)
ここで、有希fさんとぴろちゃんさん、ぴろちゃんさんのお友達がやってきました☆




昼食の後は3台に分乗して、道の駅蒜山に行って、ソフトクリームを食べました♪
携帯で撮ったのでピンボケ…



食事とデザートを楽しんだ後は、いつもの所に場所を移動して試乗会のはじまりです。
一般車もいるので、もちろん流れに沿った走り方です☆












DC5のオーナーさんは女の子、しまった~インテ出動させればよかった…
負けてられん…
岡国楽しんで来てくださいね♪

次回までには復活したいです(*^。^*)
また、みなさんとワイワイできる事を楽しみにしています☆


車速が遅いので、流すためにシャッタースピードも遅くしたのが裏目に出て、ぶれちゃいました…
ゴメンナサイ…
ブログ一覧 | オフ会♪ | 日記
Posted at 2012/04/30 22:26:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年4月30日 22:31
おお~「DC5乗りの女子」に反応しちゃいました(^^;)

僕も出勤したいです♪

ソフトクリーム美味しそうです☆
コメントへの返答
2012年5月1日 22:06
自分は臨ナンでインテを出すつもりだったんですが役場に行く時間がありませんでした(>_<)

山口のオフにもお邪魔しなくちゃ♪
2012年4月30日 22:40
「DC5乗りの女子」
興味津々《*≧∀≦》

86っていうから、てっきり(笑)
BRZたまに見かけます\(^o^)/
試乗車かなぁ
コメントへの返答
2012年5月1日 22:08
AE86のほうですよ☆
街中で走ってるのは、まだ見たことがありません(^_^;

インテはかなり気合い入ってました☆
2012年4月30日 22:58
↑86、こちらでは普通に納車されたオーナーが山道を走らせています★

今日も2台すれ違いましたよ♪

自分の車の画像に萌えてしまいました♪(笑)
コメントへの返答
2012年5月1日 22:10
写真にプリントしておくので、今度お渡ししますね♪

あの場所は下りコーナーがうねった感じで好きな場所です♪
2012年4月30日 23:02
お疲れ様でした☆

やはりDC5での反応が強いみたいですね♪

次回は是非!

またオフやりましょう!

主催者はゆっき→さんのはず。。。(笑
コメントへの返答
2012年5月1日 22:11
あっやっぱりゆっき→さん主催でしたか~(*^o^*)

次回はインテを出したいですね☆=
2012年4月30日 23:08
うは!ワイのレビンのオーラ薄!!

迫力に欠けますね(汗)


もうちょっと外装にも手を付けなければ!!


コメントへの返答
2012年5月1日 22:14
いやいや、ハチロクだって事だけでオーラ漂いまくりです☆
プライベートでいろいろいじってあって参考になる所もいろいろありますね♪
2012年4月30日 23:21
上手く写真撮れてますね(^-^)v

スピード感が漂ってきます(o^-')b
コメントへの返答
2012年5月1日 22:16
もう少し車速が出てれば流れも強調されたんですが…

昼間で一般車も多かったのでゆっくりです(*^o^*)
2012年4月30日 23:32
僕もDC5乗りの女子に興味ビンビンです(爆)

一般道でも流し撮りするとスピード感が半端ねぇっすね!
コメントへの返答
2012年5月1日 22:18
僕のスカウターもインテにビンビンです♪
もうちょっと速度があれば…

だいぶごまかしてますが、ぶれちゃってます(^_^;)
2012年5月1日 5:49
お疲れ様でした(^-^)
今回はあの女の子を連れて行って良かったっす♪
久しぶりにDC5を運転したけどやっぱりエンジンがよく回るしパワーもあると実感し、やっぱりホンダは良いなと実感しました(^o^)
写真綺麗に撮れてすごく良いですね♪
また蒜山でオフ会する時に参加しますのでよろしくお願いします~(*^^*)
コメントへの返答
2012年5月1日 22:21
今回のオフ会の中で一番戦闘力のある車でしたね☆

初めての岡国楽しんでくださいとお伝えください(^O^)
2012年5月1日 8:47
うちのお客様でも後期のDC5の女性オーナーおられますよ。買う直前までエアコンレスで買おうとしてたという冷や汗2

EP82が懐かしくなってきた~猫2るんるん
コメントへの返答
2012年5月1日 22:23
朝よく出会う人がいますよ☆

グレーの82です。

あっ最終型は82じゃないんだっけ?
2012年5月1日 16:32
仕事が休みなら、参加したかったです(/--)/

やっぱりGWで、他のお客さんもいっぱいだったんですね。
次回、参加した時は、うちのセリカの写真も、カッコイイ感じでお願いしますm(__)m(笑)
コメントへの返答
2012年5月1日 22:25
あんなに駐車場が埋まってるの初めて見ました(^_^;

次回は是非お越しください。

今年も徳島には何度か行く事になります♪
2012年5月1日 19:26
ニュー86かと思いきや、AE86ですね\(^o^)/

ニュー86ももう少しデザイン面でAE86テイストを盛り込んでもよかったのではと思います♪

DC5乗りのお姉さまはDC2乗りのお姉さまとぜひ直接対談を(笑)
コメントへの返答
2012年5月1日 22:52
新しい86は、僕的にはAE86の後継じゃなくて、インプレッサのFRバージョンとか、アルテッツァの進化版みたいな位置付けです。

乗ってみた事はないので分かりませんが、もっとドライバー一緒に進化する車なら乗ってて面白いと思います。

車をコツコツ弄って仕上げていく…
ドライバーもそれで腕を磨いて速く走れるようになる♪
AE86にはそんな魅力がありますが、新しいのはどうなんでしょうか?

こんな事書いて新型86ファンの方に叱られますね…

もうちょっと早ければお誘いできてましたね♪
2012年5月1日 22:21
先日はお疲れ様でした。(・ω・)

流し撮りはまだ苦手なので、ぶれまくってました(・∀・;)

きれいに撮れててうらやましいです。(・ω・;)

コメントへの返答
2012年5月1日 22:38
お疲れ様でした~

僕の写真もぶれちゃってます(^_^;

車速が低い=その分シャッター速度を遅くしないと流れない=手ブレのリスクが大きくなる…

あの白レンズは手ブレ補正がないタイプなので、要注意なんです(T_T)

一番アップに写っているゆっき→さんの86とインテは最後にビデオ回しましたが、そこから静止画を取り出してパソコンで処理しています。

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation