• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年01月17日

下したエンジンの概況…(>_<)

下したエンジンの概況…(&gt;_&lt;) こんばんは~
今日は時折、雪が舞う寒い一日でした…(>_<)

仕事が早く終わったので、帰ってごんちゃんと遊んでいたら、おッちゃんさんよりメールが来ました☆

バルブが欠けてました…\(◎o◎)/!



どど~ん(>_<)

エキゾースト側のバルブが欠けて亀裂も入っちゃってますね~
欠けた部分はどこに逝っちゃったんでしょうか(?_?)



やはり、圧縮不良の3番のカーボンの付着が圧倒的ですね…
他の燃焼室もカーボン…と言うかスラッジっぽい付着もあります。
調子を悪くしてから回してなかったせいもあるのかな??




シリンダーは…
バルブとピストンがキスした形跡はないようです。
なんか、やたら光ってる綺麗な部分とかありますが、持ち帰って、メタルの具合とかばらしてみたいと思います。

おッちゃんさん、連絡ありがとうございましたm(__)m

写真はおッちゃんさん撮影
ブログ一覧 | インテグラ | 日記
Posted at 2013/01/17 21:48:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

こんばんは。
138タワー観光さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年1月17日 21:51
どんな使い方をしたら、バルブ欠けるのか、気になります(;^_^A
コメントへの返答
2013年1月17日 21:57
過去にカウンターギアとファイナルギアが欠けてミッションブローした事もあります…☆

アフターファイヤーさせて遊んでいた影響かな~?
なんて思ったりもしますが…
2013年1月17日 23:28
写真をうまいこと使って頂いてありがとうございます
(*^_^*)

やたら綺麗な所(3番)はガソリンで洗われただけかもです

コメントへの返答
2013年1月18日 0:02
こんばんは(*^。^*)

そうですね、爆発しないってコトはそのままガソリンダダ漏れに近い状態だったのかもしれないですね…(^_^.)

シリンダー内壁もテカテカで、クロスハッチとか無くなってそうです(^_^.)
2013年1月18日 2:48
ポンポン船の原因はこれですか(><)
こんな風にバルブって欠けるもんなんですね(^^;
コメントへの返答
2013年1月18日 22:55
こんばんは。

たぶん…と言うか、これが原因ですね((+_+))

僕もこんなのは初めて見ました…
2013年1月18日 12:31
欠けた跡が黒くなって、少し丸くなってます?
走れるのがすごいなぁ・・・って思いました(^_^;)

新しいエンジンの調子はいかがですか~?
マフラー楽しみですね\(^o^)/
コメントへの返答
2013年1月18日 22:57
オイル吹きとか、減りが無かったので、ヘッド関係かな?とは思っていたんですけど、やはりでした(>_<)

でも、せいぜいバルブシートの密着不良くらいにしか思っていませんでしたが、ここまでなっているとは想像していませんでした…

2013年1月18日 15:52
こんにちはっ(^^)/


バルブって欠けるんですねっ!!(゜ロ゜;
コメントへの返答
2013年1月18日 22:59
む~ん…

長年の酷使が響いているのかな?

でも、サーキットも走って26万㌔、よく持ったほうだと思います♪

お疲れ様でしたと言ってあげたいですね☆
2013年1月19日 22:11
ノッキングなどが原因でエキゾーストバルブが溶け欠けることがあるようです。

点火時期か、オーバーヒートか、バルタイの狂い(タイベル劣化やテンショ
ナー不良でもおこる)、ノックセンサーの故障もしくは固定不良、空燃比異常とか、
ガソリンの品質とか、どこかに原因がありそうです。

排気バルブは燃焼室の中でも高温になる部位でエンジンによっては
液化ナトリウムがステムに封入してあって、温度上昇を抑えているものもありますが、
バルブ重量が重くなるという問題があるようですよ~。

コメントへの返答
2013年1月19日 23:29
こんばんは☆

今日、下したエンジンを見て来ましたが、燃焼室はキズも無く、綺麗な状態でした。

唯一、心当たりがあるとすれば、ウルトラのMDIを取り付けた時に、一度走行してエンジンルーム内に熱がこもるとミスファイアーを起こす現象がありました。

冷えるとなんともないのですが、サーキットなどで1ヒート目が終わってアベレージの後に2ヒート走る時、回転を上げるとパンパン言いまくりで走れる状態ではありませんでした…

永井電子に送って2度調整をしてもらい安定するようになりましたが、これを取り付ける以前より排気の音が少し変でしたので、それ以外の原因もあると思いますが…

過走行で、しかもサーキット走行…もちろん高回転の連続ですからその辺りもあるかもしれないですね。

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation