• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年02月03日

今日は、弄りと試運転♪

今日は、弄りと試運転♪ こんばんは~☆

今日はちょっと肌寒いながらも晴れ間の見えるお天気でした(*^_^*)


昨日の日記で書いていましたが予定通り、マフラーの交換とミッションオイルの交換をやりました☆



今まではREDLINEを入れてましたが、今回は初めてSUNOKOの75W-90を入れてみました。



ぷす~んのマグネット付ドレンボルト、思ったほど鉄粉は付着していませんでした(*^_^*)
O/H後はハンパないくらい付着していた事があります(^_^.)

オイル交換の後にマフラー交換、車検の時に純正に戻していたので、触媒のナットも難なく外す事が出来ました。



純正のスプリング付ボルトは、秘密兵器?で一気に緩めましたよ♪

その後、純正マフラーを家に持ち帰る途中に昼飯を調達しようと某コンビニへ立ち寄りましたが、近所に教習所があって、ちょうどお昼休憩時間に当たったらしく高校生がぎょうさんいてました(^_^.)

数人の高校生がインテの前で覗き込むようにしているので、恥ずかしくてしばらく車に乗り込めませんでした(>_<)

「いす」がふたつしかないで!!

とか言ってるし…

高校生のアツい視線をふり切りながら、自宅へ戻り昼ご飯を食べた後家族を買い物に連れて行って、試運転がてら松江のアップへ、裏道の広域農道を通って出かけました。

DC5用でしたが、ラムエアーチャージャーがあって、流用出来んかな~って思ったり、スイスポ用のZERO1000チャンバーがあったので、REXくんのに使えるじゃんって思ったり(*^。^*)

帰りはアストロへ寄り道、激安のLEDウェッジを買ってインテのスモールに取り付け…



直径がデカくてリフレクターに入らない…(>_<)
取りあえず、スモールは手持ちのLEDウェッジ(暗いので使ってなかった)を入れて、買って来たのはナンバー灯に仕込みました(^_^.)



一日中車弄りで歩き回ったのは久しぶりですね☆

明日は急きょ代休になったので、何しようかな♪


ブログ一覧 | インテグラ | 日記
Posted at 2013/02/03 19:57:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2013年2月3日 20:00
松江に出動するところを見かけましたよ★

まふりゃーの音が楽しみです♪♪
コメントへの返答
2013年2月3日 20:12
BINGOYA の所ですね?

後姿が見えました♪

サイレンサー無いと爆音です(^_^.)
2013年2月3日 20:27
爆音マフラーですねw

コメントへの返答
2013年2月3日 22:45
爆音です(^_^.)

でも、サイレンサー入れたら以前の圧縮抜けしていた頃より静かです♪

これなら暖気してもご近所に迷惑は掛からないとおもいます(*^_^*)
2013年2月3日 20:31
車検も終えたので、心置きなくイジれますね(笑

私も以前スノコオイル入れてましたが、問題なく使用できてました。
(問題あっては困るのですが…)

教習所の高校生達もラナーさんのDC2を見て夢が膨らんだ事でしょう~
コメントへの返答
2013年2月3日 22:48
エンジンオイルは昔からスノコなんですが、今回ミッションオイルは初めて、さっきも少し走らせて来ましたが、問題ありませんでした(*^_^*)

今日は日曜日だったのに、教習所はやっていたんですね…
2013年2月3日 21:23
この高校生、イニDとか読んでるんだろうか? こっちの世界に来いよ! 
コメントへの返答
2013年2月3日 22:50
教習所のコースでジムカーナとか、試乗させてあげれば良かったですか?

恐怖でいっぱいになったりして…(^_^.)

2013年2月3日 22:57
秘密兵器が気になります!

フレキになっていて斜めからでも締めれるとかですか?
コメントへの返答
2013年2月3日 23:15
以前から使っていたインパクトドライバーにソケットのアダプターとフレキのエクステンションを装着しただけです(^_^.)

でもこれで作業効率が大幅アップしました♪
2013年2月3日 23:43
着々と、悪魔が蘇りつつありますねw

高校生から、

「ジャングルジムがあるで!」

と言われないだけでも、良いようなww
コメントへの返答
2013年2月4日 8:45
交換したマフラーとかも積んでましたから、車の中はそりゃ、ラチあかない状態でした…

おまけに爆音…

駐車場出る時も視線を感じました(>_<)
2013年2月4日 0:22
高校生の熱い視線…

わかります!!
恥ずかしいが内心嬉しかったりするんですよね♪
コメントへの返答
2013年2月4日 8:48
いや、もう…

車を取り囲んでいたのは数人ですが、他に男女合わせて20人くらいはいましたから…

教習生にとっては18禁のような車だったかも(^_^.)

2013年2月4日 1:04
バーディ管復活ですね!


高校生の「いすがふたつしかないでっ!」って(笑)
僕もそんな頃がありましたわ~。

これから、どんな車に乗ろうかと胸をわくわくさせている年頃
ですねー。

でも刺激的で面白い車はなくなっていく一方ですが・・・。

ミッションの件またのアップを期待しています。
僕も、デフオイルを交換しないと!
コメントへの返答
2013年2月4日 8:52
いすと言う表現が面白かったです☆

若い方達の車離れが進んでいるなんてよく聞きますが、スポーツ系の車に乗ってくれる若者がもっと増えてくれればいいですね♪

今日は雨ですが、昼から試運転予定です。

バーディ管と言っても、車検に通るⅢ型なので、爆音と言っても静かなほうかとおもいますw
2013年2月4日 9:03
若者のクルマ離れが叫ばれてますが、分かってくれる人もいたんですねw

是非とも、本田技研様にタイプR復活をお願いしたい所であります!(笑)
コメントへの返答
2013年2月4日 11:30
分かってくれているかどうかは…どうかな~?

今度の新しいシビックR ?がどんなのか楽しみですが、だんだんシビックから離れて行くような気がします…
2013年2月4日 9:33
ボクも最近は、車の弄りで1日中ってことはなくなりましたが、楽しいですよね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年2月4日 11:31
休みの日は外に出掛けないともったいない気がしますよね(^_^.)

今日は代休もらったんですが、雨で引きこもってます…(>_<)
2013年2月4日 12:30
「いすがふたつしかないで!!」

聞いていて思わず笑っちゃいますね(笑)。

私のインテは人に囲まれることはありませんが、
34の元に戻ってきたらめっちゃ囲まれてた・・・
なんてことはしばしばあります。

特に子供たちに(爆)。

オイルですが、私もレッドライン入れてましたよ~。
今はニスモコンペティションですが。

ホンダに、ニスモ(^O^)
コメントへの返答
2013年2月4日 19:34
そう言えば、インテでお昼寝してて囲まれた事があるんでしたっけ??(*^。^*)

和光号(なんか、中国のシンカンセンみたい)は子供たちに人気がありそうですね♪

アコードはキャッスル入れてますよ(^_^.)
2013年2月4日 22:17
ラナーさんのアツい高校生の視線の話のところで
↑の34の話を思い出した羅刹です。

悪魔のMR2は横須賀の小学生たちに「ナンバープレートかっこいい!」って言われました。
仮ナンバーですが(笑)赤の斜線が珍しかったのかな、と(^-^;

ナンバー灯めちゃ明るそうですね(^O^)
コメントへの返答
2013年2月4日 22:33
昔、AW11に乗ってた友達がいたんですが、カッティングシートでナンバー作って、ボンネットに貼っていて、白バイのお巡りさんに超怒られてた事があります…(^_^.)

「やるんなら本物を貼れ!…」

って言われてましたが…

↑さんの34、ドアが上に跳ねあがったら、ヒーロー…あ、ヒロインですね☆

キューティーアキョンとか♪
2013年2月5日 18:32
こんばんはっ!(^^)/


やっぱ高校生とかはインテに釘付けでしょ~♪


でも「いすが2つしかないで!」にはウケましたね~(笑)
やっぱ若い子は好奇心旺盛でイイですねっ(*^^*)☆





マジっすかっ!?(゜∇゜)☆
松江アップに零1000チャンバーあったなんてっ!!!!

いま、資金チャージの時期に突入したので‥‥‥もう暫くドケチ生活した後にボチボチ動き出しますかねぇ~‥‥‥( ̄∇ ̄)ウッヒッヒ~
コメントへの返答
2013年2月5日 22:08
まぁ、あまりああ言った車は見たことがないでしょうから、珍しかったんだと思います☆

チャンバーはわりかし綺麗でしたよ♪
2013年2月7日 20:01
免許の練習中って、ほんとにわくわくしてますから、
ラナーさんのタイプRなんかみてしまうと、AT限定から
コース変更を決心するコも続出なんじゃないでしょうか\(^o^)/

暖かくなるまでにはメンテで完調となりそうですね♪
コメントへの返答
2013年2月7日 22:57
こんばんは。

ここ最近、天候が悪くて走らせていません…(>_<)

今日も仕事が終わってからと思っていましたが、雪がチラホラ…

若い人にはまずスポーツ系の車に乗ってほしいですね♪

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation