• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年02月08日

寒い一日でした…

寒い一日でした… こんばんは~☆

今日は朝から銀世界(*^。^*)




積雪自体は大した事もなかったのですが、気温が低くてパウダースノー、あちこちでスリップしてましたね(^_^.)

3輪のデリバリー原チャリに乗ったおじちゃんは豪快にテールスライドさせていて、カウンターも鮮やかに卍ライディングしてました\(◎o◎)/!

激ウマです(*^^)v

午後からは雪も融けて積もる気配もなくなったので、インテを出動させようとエンジン始動…

ウンともスンとも言わないよ??

バッテリーがあがってるみたい(>_<)

で、ボンネット開けようと…

エアロキャッチが凍結していて開かない(^_^.)

優しくお湯をかけて、ケーブル繋いで…

あこのバッテリーは運転席側、インテは助手席側でケーブルが届かない~(>_<)

ちょうどケーブルは2台とも積んでいるので、おてて繋いで作戦でなんとか始動♪

ここまで、30分…途中で停まってエンジン再始動不能になったら恥ずかしいので、さらに30分アイドリング…

この間、せっかく調整したオーディオのセッティングも全部飛んでたので、再度調整したり…(>_<)
今度は調整値をメモメモしておきました☆

やはり、バッテリーチャージャーかジャンプスターターを買おうかと本気で思いましたよ☆

ま、お給料出てからね(*^。^*)


今日はこんな一日でした♪


異常…以上~
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2013/02/08 22:24:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年2月8日 22:29
にゃんこがモフモフしてますね♪

極寒だと、バッテリーは一発で上がります(>_<)
コメントへの返答
2013年2月9日 14:57
にゃんこは元気ですねぇ(^O^)

後ろから飛びかかって来て背中まで来ますから(^_^;)

おかげでシャツの背中破れまくりですよ(>_<)
2013年2月8日 22:48
ベテランのライディングはさすがですね!!

ワイもいつぞや凍りついてあかないことがありました(汗)

コメントへの返答
2013年2月9日 15:00
あのおぢちゃん、D1に出れるね♪

中のスプリングが凍ってました(^_^;)
2013年2月9日 0:02
かわいいニャあ☆

今日はこちらも本当に寒かったです。
東京は少し雪が降っただけでパニックになるわけですが、
以前ピザのデリバリーのバイクの方が
雪の日にコケてるところを見掛けたことがあります・・・

あれは本当に気の毒で、雪を見るたびに思い出してしまうのですよ(>_<)
コメントへの返答
2013年2月9日 15:03
三輪車でコケるとは…(^w^)

原チャリ乗ってて凍結路面でコケそうになって股裂き状態でしばらく走った事はあります。
しばらく股関節が痛かったです(^_^;)
2013年2月9日 1:12
今日は寒かったですね~

こちらも、午前中は吹雪いてましたよ\(◎o◎)/
それからも、降ったり止んだり・・・・・

この三連休、「神明市」という祭があるんですが、
毎年このころは、激寒です{{(>_<)}}
コメントへの返答
2013年2月9日 16:36
山陽側でも、けっこう降る場所がありますよね(>_<)

山口の厚狭辺りで積雪に見まわれた事があります。
日本海側は降ってないのに…

2013年2月9日 1:26
こんばんは。

自分もケーブルは常時積んでいるのですが、5mでアンペアもそこそこのなので、かさばるし無駄に重いです(>_<)

バッテリーも少し前に交換したばかりなので、上がってもらっては困るのですが(>_<)
コメントへの返答
2013年2月9日 16:38
うちもかなり太いケーブル積んでます♪
細いのはすぐに劣化してひび割れするし熱を持つので怖いです。
2013年2月9日 10:09
バッテリー上がりは悪魔の得意技です(爆)

何でバッテリー上がっちゃってたんでしょ?もう結構長いこと使ってました?
コメントへの返答
2013年2月9日 16:41
バッテリーは車検前に新品を購入したんですけど、お店で陳列している分だし、インテもフルに動かしてないので充電不足なのかもしれないですね(^_^;)

2013年2月9日 13:09
うちのも、寒い朝はバッテリーヤバイです(汗)
エンジンのかかりが、めっちゃ悪くて、ヒヤヒヤします( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年2月9日 16:42
特に寒い日はヤバいです(>_<)

セルの音が重たい重たい…(^_^;)
2013年2月10日 1:36
バッテリーチャージャーもだけど、バッテリー自体の交換も…(笑)

今朝みたいな時に三輪スクーターや四輪バギー乗ってみたいです♪
コメントへの返答
2013年2月10日 12:20
バッテリーは去年の12月に換えたばかりなので…クレーム交換ですか?
一応保証書はありますが…
2013年2月10日 19:03
まだまだ寒いので油断できませんね・・・

卍ライディングなんて、こちらでは見たことありませんよ(@_@;)
コメントへの返答
2013年2月10日 22:11
雪道の某山ではされている方が…

積もってなくても凍結って言うのがあるので、気が抜けません(>_<)
2013年2月10日 21:51
こんばんは~(^^)/


この間は寒かったですねぇ~‥‥‥(^o^;)

インテ、バッテリー上がりですかっ‥‥‥??(汗)
こぅ寒いとバッテリー弱りますからねぇ‥‥‥(;´д`)





自分は、もう少し資金を貯めて、まずはエアクリを手に入れようと思いますっ(^^)♪♪
コメントへの返答
2013年2月10日 22:12
今日は午後から走りまくってたので、かなり充電できたと思いますが…

途中アップでゆっき→さんに遭遇しました☆

まだ赤いのはあったよ♪

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation