• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年02月10日

☆過去画像、ある日の中山サーキット☆

こんばんは~

今日はお休みでしたが、午前中はお仕事で”玉造温泉”へ会議に出かけていました♪

午後は、インテの充電がてら市内を徘徊(^_^.)

途中、アップで出物を探していたらゆっき→さんがいらっしゃいました(*^_^*)

帰り際にゆっき→さんにナビシートに乗っていただき試乗会☆

某ストレートで、前にミッドナイトパープルの33が…

確か、某ストレートでこれでもかってくらいブチ抜かれた記憶が(>_<)

あと1200㌔でオイル交換、マイクロロンか白い粉、どちらかを添加する予定です(*^^)v





さてさて、ここからが本題ですが、帰ってから本棚の整理がてら今まで撮りためたアルバムを見ていました。

時はどんどん過ぎて行きますが、アルバムには当時の出来事が残っていて…懐かしい(*^_^*)

そこで、車絡みの写真でもシリーズ的にアップしようかと思った次第です☆

何年か…いや、もうかれこれ20年くらい前(?_?)の写真、昔は普通に走っていた車たち…

CARBOY誌主催のドリコンGP、中山サーキットでのショットです。



EP71,韋駄天ターボに、NAエンジンのSi、今では超レア?なAE82カローラFXもいます。
これは4AG搭載でとかくAE86と比較されてましたね。



トリコロールカラーのスカイライン。
当時流行っていたエアロホイールが懐かしいです☆



ドリフトにエントリーしていたローレル。
重たい車体で、振り回す姿は迫力がありました。
ハヤシのホイールがシブいです☆



ぺリサウンドが強烈だったSA22 RX7。
ドリフトも職人技でした。

まだまだありますが、続く…


ブログ一覧 | 懐かしい車たち | 日記
Posted at 2013/02/10 23:27:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

今日のサラメシ2025 No.26
Red Bull Dogさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年2月10日 23:43
おお~
SA22とか雑誌でしか見たことない・・・一度は見てみたい車です。
この頃・・・僕小学生www
コメントへの返答
2013年2月10日 23:55
ととと、歳の差が…(^_^.)

このSAのオーナーの方は徳島の方だったと思います。

2013年2月11日 0:24
今ではなかなかお目にかかれないクルマ達ですね~

私の年代だと懐かしいを通り越して"新鮮"な感じさえします(笑

この頃のクルマも面白そうで良いですね。
コメントへの返答
2013年2月11日 21:19
こんばんは。

でも、クラシックカーミーティングとかになるとどこからともなく集まっていらっしゃる☆

みなさん、大切に保管されているんですね♪
2013年2月11日 1:42
懐かしいですね~。
このSAは有名でしたね。

AE82・・・AE92の布石となった車なのでしょうが、個人的にAE86の刺激的な走りと比べてしまうし、ホンダには勝てないしでFFカローラはやはり残念な存在。

EP71、良い車なんだけど、KPの方が好きでした、ノーマルだと笑いがでるくらい遅かったけど。

そしてエアロホイール・・・(笑)誰かがくれた?ので手に入れたのですが、カッコ悪いので、その空力学的な効果を体感することなく、一度も履かず誰かにあげちゃいました。結構重かったような記憶もあるのですが定かではありません。

それから、中山はコースアウトするとヤバいサーキットですが、とても刺激的なサーキットですね!
わきにあるカートコースもかなり・・・いや相当面白いコースですよ!
1コ―ナなんぞ、イヒヒヒという感じで最高です!
コメントへの返答
2013年2月11日 21:24
免許を取ってからマーチターボに乗っていたんですが、その次に購入する候補がいろいろあって、EP71ターボ、AW11、CR-Xだったんです☆

KPは中山のNCHKとかで某ショップのおっちゃんが頑張ってましたが、危うく買わされそうになりました(^_^.)

エアロホイールと一緒の時期で、ヒロスーパーシルエットとかも流行ってましたねw
2013年2月11日 8:55
懐かしい♪
中山サーキットは危ないけど楽しいよねー軽耐久でよく走ったよー♪峠と思えば安全なコースだけどね(笑)
主催者のTOスポーツさんまだあるかなー・・・。
コメントへの返答
2013年2月11日 21:26
中山はEF9シビック時代に何度か走りに言った事があります♪

スタンド前のコーナーが一番恐かったような…

曲がり損ねてコンクリの壁に激突したのとかいました…
2013年2月11日 9:09
おーブタケツローレルですか!
俺の会社の人がのってます!
ばりばりの旧車高會仕様ですが(笑)

古い車って魅力がありますよねー♪
コメントへの返答
2013年2月11日 21:28
今の車にはない曲線美とかありますね♪

みなさん、普段は普通の車に乗ってても、大事に隠し持ってたりしますよね(*^_^*)

2013年2月11日 12:22
渋い車達ですなあ(^^ゞ

コメントへの返答
2013年2月11日 21:28
今の車には無い迫力がありますね☆
2013年2月11日 17:05
こんにちはっ!(^^)/


写真に残しておくと、思い出も色褪せないのでイイですよね~(*´∇`*)♪

時代を感じるレトロな車達が何とも良いですっ(´―`)☆
コメントへの返答
2013年2月11日 21:30
思い出は色あせないけど、写真が色あせてくるので、ちょびちょにデジタル化しています♪

でも、今までの写真が莫大な量あるので、全く終わる気配がないです(>_<)

2013年2月15日 3:18
20年くらい前…いや何だか30年近く前の写真のような気もします(^-^;
写真の雰囲気がちょいレトロですね、懐かしい(^o^)
コメントへの返答
2013年2月15日 23:53
だいたい20年くらい前ですね(^_^.)

86はまだ普通に多かったじだいですが、さすがにRX3とか30Zはなかなかお目にかからなくなってました☆
2013年2月17日 22:42
ドラテクって言葉が似合う、そんなカッコよさ☆

今もこっそりと楽しいクルマ多いんですけどねぇ、この頃のような雰囲気とは違うような(´-`).。oO(
コメントへの返答
2013年2月17日 22:53
今は乗り回すって言うより、密かに隠し持って?いて(*^。^*)

なにかイベントの時にこれもか~♪って乗って来る☆

そんな感じですか?

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation