• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年03月03日

インテのオイル交換☆

インテのオイル交換☆ こんばんは~☆

今日は雲が多いながらも晴れ間の覗く良いお天気でした♪

エンジン載換え後のインテグラ、はじめてのオイル交換をしました。
本当は3000㌔走行後の予定でしたが、ちょっと早めの2500㌔…、オイル交換と同時にマイクロロンの添加もしました。



整備手帳にもアップしましたが、オイル1リットルに対してマイクロロン80ミリリットル、インテの場合は約360ミリリットルを添加します。
ただ、添加は2回に分けて最初は半分の180ミリリットル、残りは300㌔走行後に添加します。

添加後は30キロ程度走行するように説明書に記載されていて、100㌔走行までは極端な高回転はご法度です。

新車の時から年1回必ず添加していましたが、換装したエンジンも同様にしてあげようと思っています。

まだ特にエンジンに変化は見られませんが、後程整備手帳にインプレッションを追記します。


そう言えば、以前はステッカーが入っていたのに、今回は入っていませんでした…
コストダウン??

ブログ一覧 | インテグラ | 日記
Posted at 2013/03/03 22:00:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

最高に暑い日
chishiruさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年3月3日 22:08
おおぉ効果が楽しみですね~~(`・ω・´)



コメントへの返答
2013年3月3日 22:12
マイクロロンは少し余るので燃料タンクに入れるか、アコに添加するか…

アコに入れると完全に添加量不足です(^_^.)
2013年3月3日 22:19
老舗の添加剤ですね!

僕のS2000も95000kmに近付いてきそうで、

最近はエンジンのことも、気になってます\(^o^)/
コメントへの返答
2013年3月3日 22:33
いろいろ賛否両論もあるようですが、今まで年1回添加してきて、オイル交換も小まめにやってきたので26万㌔、ここまでエンジンが持ってくれたんだと思っています。

これからも年1回は添加していきたいと思います。
2013年3月3日 22:21
高価なやつですね(笑)

うちは20年近く、白い粉ですw
コメントへの返答
2013年3月3日 22:34
値引きがほとんどなくてお高いですね…

オークションは見てないですが安くなってるのでしょうか?
あとで見てみます。

白い粉もそろそろ少なくなってきました(>_<)
2013年3月3日 22:48
さぞかし、お店では、賛否両論でしたでしょうね?(^^ゞ

コメントへの返答
2013年3月4日 0:04
まぁ、僕は毎度入れているのですぐに入荷しましたよ(*^_^*)
もう一人、4ドアのDB8乗り(以前DC2に乗ってた)知り合いも入れてました☆

2013年3月3日 23:18
マイクロロン、良さそうですね~
私もちょっと試してみようか検討してみます。

インプレッションお待ちしてます~
コメントへの返答
2013年3月4日 0:08
今までの経験では、エンジンのメカノイズは静かになりますよ。

体感的には回転がスムーズになったかな~っと言った感じくらいでしょうか。

今回はまだ半分しか入れてないので、全部投入してからですね(*^_^*)
2013年3月4日 1:18
マイクロロンはなかなか良いですよね。
僕もミッションに入れていましたが、アイドリングの時の打音が静かになりましたよ。
コメントへの返答
2013年3月4日 20:44
ミッション用は一度だけ入れた事がありますが、よく分かりませんでした(>_<)

確か、その後シンクロ痛めてO/Hした記憶が…

2013年3月4日 23:16
マイクロロンは良いですよ~
コメントへの返答
2013年3月5日 8:46
いつもシーズン初めの3月に入れてましたね☆

今日は休みなので、ウロウロしてみるつもりです。
2013年3月5日 1:23
わたくし、3000キロ走るのに1年くらいかかるんですよね(^-^;
普段乗らないせいだと思いますが(乗っても極端な遠出しないですし)

12.5wって、そんな微妙な粘度もあるんですね。
コメントへの返答
2013年3月5日 8:48
3000㌔は…今はそんなにイキませんが、禿げしかった頃は2か月くらいで…(^_^.)

そちらでは電車移動が車両ですよね☆

僕も初めて見たオイルでしたが、「その0.5はなに?」と店のおっちゃんにツッコミ入れてました(^_^.)
2013年3月5日 23:07
何気にマイクロロン信者ですけんね(^_^;)
N-1のシビックで裏ストレート最終で5kmは違いましたからね~
コメントへの返答
2013年3月5日 23:19
ネットとかの書き込みでは、マイクロロン入れ続けると、クロスハッチとか無くなるって言う記事がよくあります…

開けてみて、見事にクロスハッチ無くなっていて鏡面仕上げみたいになってました。

まぁ、走行距離の関係もあると思いますが、別にオイルが減るって訳でもなかったので、いいんじゃないでしょうか☆

むしろシリンダーはかなり綺麗なほうだったと思います。

あとは、TIの走行会はペトロナム入れてドーピングやってましたね(^_^.)

三宮の東急ハンズで買った帰りの縦貫でM原さんと嬉々として走って帰った時は楽しかったです♪

2013年3月7日 7:44
こんにちはっ(^-^ゞ



オイル交換ですかっ!☆
やっぱ、オイル交換は大切ですからねぇ~♪



‥‥‥‥‥ア、スイッポはそろそろミッションオイルの方の交換時期がヤバすです‥‥‥‥( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2013年3月7日 22:11
ミッションオイルは先日交換しました☆

だいたい、4000㌔くらいで交換しようと思っています。

まぁ、以前みたいにこればっかり乗る訳でもないので、4000㌔って言ってもかなり周期は伸びると思います。
2013年3月7日 23:26
う~ん。(・ω・;)
美保関中の所かな。(・∀・;)バショアテクイズミタイナ・・・

いまだにシャッター速度や絞りとか、自分で合わせながらの撮影は、ほとんど出来てないです。(・ω・;)

マイクロロン気になってますが、最近は進化剤を始めたばかりなので、ほかのがまだ入れれないんですよね。(・ω・;)
コメントへの返答
2013年3月8日 21:18
マイクロロンは他の添加剤との同時使用はやった事がありません…やらないほうがいいんだと思いますよ(>_<)


プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation